二次創作小説(映像)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 神様のノート 一冊目
- 日時: 2015/05/12 18:40
- 名前: 奏月 昴 (ID: rBo/LDwv)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel7/index.cgi?mode=view&no=28346
始めまして、奏月昴と申します。
pixivでも活動していますが、別の所でも活動したくなり、こちらにやってきました。
基本pixivと同じものを載せていく予定なので、お好きな方を閲覧下さい。
とりあえず今は現在進めているシリーズ物を載せますが、ちょこちょことお引越しさせていく予定です。
設定わかんないけど興味がある方、pixivまでお越しいただけるとありがたいです。
何かいい加減ですみません…。
それでは、よろしくお願いします。
※ざっくばらんなあらすじ
会社から帰宅途中に何故か宙に浮いている少年、MZDと出会った私こと、創造者。
彼から貰った創世ノートを使い、世界と創造者の分身、奏月昴を生み出し、この世界の神様として中からの管理を命じる。
その際、昴と約束し、私の事は他言無用とすることになった。
昴は生まれたその日に、この世界で烈達つぎドカ!メンバーと出会い、仲良くなる。
ある日、創造者から教えられた創世ノートの機能である『召喚』を用い、烈達の記憶と姿、力を基にして鏡達を生み出す。
そして二学期が始まる頃、八十稲羽から悠達ペルソナメンバーが、ペルソナが現実でも呼べるようになり、流石に稲羽にはいられないという事で、烈達が通う学校に転校して来て、仲良くなった。
色々あり、十二月。烈達つぎドカ!メンバーがバトルしてから一年後、パステルくんはワンダークロックと呼ばれる巨大時計をジョーカー一味に壊されている事を思い出し、一人立ち向かおうとするも、それをつけていた烈達つぎドカ!メンバー。
彼等の力を借り、ジョーカーを倒し、ワンダークロックを無事直すことが出来た。
ジョーカー達とは和解し、現在はつぎドカ!メンバーの家に、ジョーカーは昴のいる神殿に住むことに。
ワンダークロックが壊れた影響なのか、全ての人々の体の時間が戻ろうとしており、現在、年齢はそのままで一年をやり直している。
昴の管理と私の監視、それに限界を感じた私は、MZDの提案で、戦い慣れた人をノートの世界に永住させる事を決意。
その時、私が高校時代に考えた理乃達が適任という事になり、彼女等の世界をノートの中に作り出し、全てを話した上で永住してもらう事に。現在は悠達と同じ学年で生活している。
私
—とまぁ、見て分かるかわからないけど、主要となる人物は、つぎドカ!、ペルソナ4、ジョーカー達、それからオリジナルキャラとして理乃ちゃん達になるかな。
昴
「あ、簡易的なキャラ紹介は、もう一個の“ノートに刻まれた一頁”に移したので、そちらを見てくれよな。URLからも飛べるぞ。」
5/12 最終更新
『目次』
☆料理対決シリーズ
〔第一回・可憐な乙女の料理対決〕
・栗拾いからの料理対決へ&華の乙女の料理対決! >>154-160
・実食 完二&烈&鏡&悠 >>164-168
・実食 凪&陽介&クマ&風雅 >>173-177
・結果発表からのO・SHI・O・KI・DEATH☆ >>180-186
〔第二回・続・可憐な乙女の料理対決〕
・料理対決・再び >>1-7
・実食 ローズ&鏡 >>8-11
・実食 完二&リリィ >>12-15
・実食 悠&風雅 >>16-19
・実食 凪&セシル >>20-23
・実食 陽介&クマ >>24-28
・実食 フランシス&烈 >>29-34
・結果発表と例のアレ >>35-43
〔第三回・豪傑な男の料理対決〕
・何でどうしてこうなった(By昴) >>44-49
・実食 氷海&雪花 >>50-53
・実食 七海&由梨 >>56-59
・実食 鈴花&直斗 >>60-63
・実食 葉月&雪子 >>64-67
・実食 千枝&牡丹 >>68-71
・実食 理乃&りせ >>72-76
・結果発表! >>77-86 ※募集は締め切りました
・O・SHI・O・KI☆前半戦 >>94-101
・O・SHI・O・KI☆後半戦 >>110-123
〔第四回・男女混合料理対決地獄編〕
・戦いをもう一度 >>203-209
・実食 一番&二番 >>222-227
・実食 三番&四番 >>233-237
・実食 五番&六番 >>247-253
・実食 七番&八番 >>260-264
・実食 九番&十番 >>286-290
・実食 十一番&十二番 >>301-306
・実食 裏回 >>326-342
・結果発表! >>384-398 ※募集は締め切りました
・賢者に慈愛を、愚者には罰を 賢者編 >>662-671
〔第五回・料理対決・頂上決戦!〕
・評価五のための頂上決戦! >>415-420
〔番外編・審査員一新!? 選抜メンバーの料理対決!〕
・死亡フラグ立たせた奴。前出ろ。前だ。 >>716-723
・実食 一番&二番 >>728-733
・実食 三番&四番 >>738-743
・実食 五番 >>751-756
・対決 五番の料理 >>784-794
・大団円と実食 六番 >>814-822
・実食 七番&八番 >>840-848
〔番外編・挑戦者=変動審査員!? ゲストもありな料理対決!〕
・概要と募集要項 >>856※募集は終了しました
☆言葉泥棒とワンダークロックシリーズ
・言葉が消えた理由 >>435-441
・異次元に突入! >>442-446
・激突! 鈴花VSローズ >>451-455
・激突! 風雅VSフランシス >>456-460
・激突! 烈VSリリィ >>464-469
・激突! 氷海VSセシル >>470-474
・激突! つぎドカ!VSジョーカー >>478-484
・揺蕩いから、覚醒めの時へ >>485-488
・激突! パステルくんVSジョーカー >>491-497
・おかえりの味とただいまの涙 >>498-506
☆マヨナカテレビ事件シリーズ
〔氷海編〕
・虚ろな映身は現身を打つ >>523-532
・穿たれた水器(みずうつわ) >>533-537
・囚われの氷硝 >>540-545
・冷酷なる御霊 >>546-553
・氷雪の女王 >>563-568
・悪夢の終わり >>569-578
・雲の向こうに捧ぐ向日葵の花 >>582-585
☆神様・悪夢相談室シリーズ
・悪夢:ケース「赤羽 烈」>>805-808
・悪夢:ケース「青柳 氷海」 >>831-835
☆もしももしものちいさなおはなしシリーズ
・カラオケネタ >>192-195 ※募集は締め切りました
・どっちの料理ショー >>274-276
☆ノートの世界のTwitter事情シリーズ
・アカウント一覧 >>589
〔本編〕
・その一 >>590-594
・その二 >>595-598
・その三 >>606-609
・その四 >>614-616
・その五 >>622-623
・その六 >>630-632
・その七 >>633-634
・その八 >>317-319
〔番外編〕
・Let's Twitter with JOMANDA >>602-605
・Let's Twitter with JOMANDA2 >>617
・Let's Twitter with JOMANDA3 >>776-778
・異世界の料理対決 その一 >>880-888
☆新・ワイルド能力者のコミュ事情シリーズ
・烈&氷海 ランク1 >>644-649
☆短編
・はんぶんこ >>128-129
・リミットブレイクと暴走娘 >>133-135
・フラワーギフト >>140-147
・年末恒例巫女さんバイト >>349-359
・玉より食物 >>365-371
・「リンちゃんなう!-Try to Sing Ver.-」 rejected by 相方の皆さん >>510-515
・没案「第四回料理対決六番の料理」 >>516
・思いつくままに書いてみた料理対決案 >>558
・没案「第四回料理対決・その後」 >>624 答え+α >>629
・バレンタインデー☆パニック! >>681-689
・猫の猫による猫のためのお花見 >>699-704
・お知らせと次々回予告(!?) >>708-709
・ほのぼの日和 >>770-772
・小ネタつめつめ >>863
・前奏曲・異世界の第六回目 >>866-868
・お知らせと紹介と >>891-893 new!
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180
- 実食 陽介&クマ 前書き ( No.24 )
- 日時: 2014/09/01 22:51
- 名前: 奏月 昴 (ID: WpxyeKoh)
採点方法
五段階評価を下す。内訳は以下の通り。
五、 メニューに拘らず、遊び(アレンジ)を加えており、なおかつ美味しい。
四、 メニューに依りすぎな所はあるが、程よく遊びを加えており、美味しい。
三、 メニュー通りの品。遊びなどはないが、メニュー通りなので普通に美味しい。
二、 メニューに沿ったのだろうが、ミスが目立ちすぎて美味しくない。が、まだ改善の余地がある不味さ。
一、 救いのない不味さ。キッチンに立たせたら死ぬ。
お題:『インスタント麺』
煮るだけで出来る袋麺ならば、種類は問わない。
絶対条件として、袋麺の中身を全て使う事。
アレンジは具材のみ。
クマ
「次は、クマとヨースケで食べるクマー! ふぅ、スーチャン達治してて疲れたクマ…。」
陽介
「よく頑張ったな、クマ。後でホームランバー買ってやるから。」
クマ
「ウッヒョーイ! ヨースケからのゴホービクマ!」
- 実食 陽介 ( No.25 )
- 日時: 2014/10/02 23:23
- 名前: 奏月 昴 (ID: AfVd82K9)
クマと氷海の父親達による懸命な治療で、昴達は何とか回復したとの報告が上がってきて、陽介は部屋に入った。
「…クマ吉でもその状態ッスか…。」
「うん…。ちなみにね、治してる間、Pixivと小説カキコの方で逃走中とかギャグ系の小説を書いてるりゅーとさんって人から、医神の石とネクタル貰ったの。それも使ったの。」
「だが…結果は見ての通り全員立ち上がるのがやっとだ。」
ちなみに、医神の石は体力と状態異常を完全回復させる効果があり、ネクタルは完全回復する甘い蜜が入っている。全回復する筈なのに何で倒れてるんだおい。それ程までに前のダメージ引きずってんのか。
りゅーとさん、物資ありがとうございました。…何か、それ以上のダメージでうまく作用しなかったみたいですが。
「…後であのうどん作った奴はっ倒す。」
「ま、まぁまぁ、落ち着いてください、昴さん。俺、次の奴取ってきますね。」
「頼む…。」
動けない昴を気遣い、陽介はさっさとエレベーター前に向かっていった。
『あ、あの、大丈夫ですか? みなさん…。』
「…うん、無理。」
『ですよね…。』
ぐったりしている一同に向け、風花が声をかけるも、すぐに引っ込んだ。
『…当たりが消えたのが痛いな。』
『ああ。』
「ある意味、評価二が当たりと考えてみるとか?」
陽介がお盆を持ち、戻ってきながら言う。
確かに気持ちの面でこれから先当たりがないと思うより、まだマシなのが何品かあると思った方がいいだろう。
「…それしかねぇよな…。」
昴はのっそりと起き上がって、テーブルの真ん中に置かれたお盆を見る。
「…陽介。心の準備が出来次第開けてくれ…。」
「了解…。」
ぐったりしている一同を見ながら、陽介は蓋を開ける。
中には、うず高く盛られた肉、肉、肉…。それが、三層構造になっている。
うず高く盛られた肉…。それを見て、ピンと来る人物が。
「…。」
昴は、パステルくんは、にゃぐわは、黒は、紅は、じっと陽介を見る。
「な、何だよ。」
暫く黙って見て…ニヤリと笑った。
「んー、いやー。」
そしてカチリと、アワーグラスβのボタンを押す。
味噌ベースのいい香りと肉のいい匂いがマッチして、食欲をそそる。
「陽介って運が悪いんじゃなくて、持ってるのかなーって。」
「は? 持ってる? 何をだよ、パステルくん。」
「にゃぐー。」
『惚けんでもいいぞ、陽介。』
ニヤニヤと自分を見て笑う彼女らに、流石の陽介も気持ち悪くなったようだ。
「な、何だよ。だから何でみんなしてニヤニヤしてんだよ。」
「紅殿。我も何故ニヤニヤしてるのかわからんが…。」
「皆さん、何かあったのですか?」
『もしかして…壊れたり?』
事情が察知できていないジョーカーとアイギスに、紅はそっと耳打ちする。別室にいる風花には、創造者から伝わっているだろう。
「あー…。」
「なるほどなー。」
『あぁ、成程…。ふふっ、確かに持っていますね。“恋人の料理を引き当てる運”を。』
「!?」
風花のその言葉で、ようやく自分を見てニヤニヤする理由がわかったのか、陽介は顔を一瞬にして真っ赤にさせた。
そう、これは恐らく肉好きな陽介の恋人が作った料理。そして前回も、陽介は恋人の料理を食べている。
二度も同じ人物の料理、しかもそれは恋人である存在が作ったもの。故に、持っていると言ったのだ。
「さ、里中の料理じゃないかもしれないだろ!」
「いーや、肉好きはあいつしかいない。いただきまーす。」
「いっただっきまーす!」
「にゃぐー!」
反論する陽介を受け流し、昴達は食べ進めた。
「うん、美味いな肉。」
「にゃぐー!」
『一層目は醤油で味をつけ、二層目はキムチと絡めてあると言っている。飽きの来ない味付けでいい。と言っている。』
「飽きさせない工夫があっていいが…ちょっと量が多いな…。」
「ボク、もういいや。後に三人残ってるから、ここでやめとくね。お腹一杯になっちゃいそう…。三人残ってなかったら食べるのになー。」
あまりの肉の多さに、パステルくんは二層目に差し掛かったところで、今後残る三人の料理に備えて残した。
「パステルくん、後で俺が食うよ。」
「ありが…あっ、恋人の料理は残したくな」
「【ガルダイン】浴びせてやろうか?」
何かを言おうとしたパステルくんの言葉を中断し、陽介は魔術師のカードを上空に漂わせた。破壊すればいつでもスサノオを呼べそうだ。
パステルくんはそれに黙り込んだ。
「にゃぐー!」
「早いなにゃぐわ。もう三層目か。」
そうこうしている内に、にゃぐわが三層目に辿り着いたようだ。ちなみに、昴達はまだ二層目の中腹くらい。
『三層目は味噌仕立てのようだ。味噌ラーメンに合わせて来たのだろう。にゃぐわ、混ぜて食べたらどうだ?』
「にゃぐ!」
にゃぐわは少しかき混ぜ、麺と一緒に肉を食べる。
「にゃぐー!」
『満足そうだな。神、もしかしたらこれはアタリとしていいかもしれない。』
「…確かに肉だけ見たらな。」
昴と陽介は暫く食べ進める。
そしてにゃぐわから遅れる事数分。ようやく三層目だ。
「…やっぱりな。」
麺をすすった瞬間、昴は溜息をついた。
「麺…伸びてるッスね。」
「肉に時間がかかるからな。多分規定時間きちっと煮ているだろうが、これじゃ伸びるよ…。」
「にゃぐー…。」
『にゃぐわのペースならばギリギリ美味しいくらいか…。』
「これがご飯ならば美味しかっただろうな。(けど、今は麺だから、流石にこれは三はあげられないな…。)」
パステルくん以外完食し、陽介は更にパステルくんの物を食べた後、一同は審査用紙に向き直った。
☆
総評:二
昴:個人評価…二
レシピを見るようになったし、雑な味付けもしなくなったのは急成長だな。だが、肉の量が多すぎて到達するまでの間に麺が伸びたのが×。未来の旦那の食べる量とスピードくらい把握しておくように。じゃないと陽介が苦労するからな。あ、結婚式には呼んでくれ。
パステルくん:個人評価…二
マロンポタージュの時よりも成長が見られて嬉しい! 三から四の評価をあげたいけど、あの量は少し遠慮してほしいかな。未来の旦那様にお腹一杯食べさせてあげたいのはわかるけど、そこも計算しようね? 君の花嫁姿、楽しみにしてるよ!
にゃぐわ:個人評価…三
美味しかったしボリュームもあって満足ニャ! ある意味君がここで来てくれて嬉しかったニャ! ただ、他のみんなには量が多すぎたみたいだニャ。未来の旦那様の食べる量の把握は第一優先だニャ。陽介のタキシード、きっと似合うニャ。お姫様抱っこして貰うニャ。写真撮るニャ。
ジョーカー:個人評価…二
美味い。不味いとは感じなかった。だが、具と麺のバランスは考えておけ。みんながみんな、お前の食べるスピードと同じではないからな。そこを考えてやれば、未来の旦那に苦労はかけないだろう。仲人ならやるぞ? あ、昴殿にやって貰った方がいいか?
陽介:個人評価…二
上記の二人と二匹。後で【疾風ハイブースタ】付きの【ガルダイン】な。麺が伸びきらなかったら三、いや、四は狙えたかな? 久し振りに愛屋の肉丼食べた気分だ。こりゃ弁当、期待していいかな?
- 実食 クマ ( No.27 )
- 日時: 2014/09/01 23:22
- 名前: 奏月 昴 (ID: WpxyeKoh)
少し嬉しそうな表情で出ていった陽介と入れ違いで来たのは…。
「オヨヨー、ヨースケ、嬉しそうクマ。さてはチエチャンの料理に」
「黙れクマ。」
「オブゥッ!」
もとい、陽介にちょっかいを出して彼に引きずられ、投げ込まれたのはクマだった。
「…照れなくてもいいのにな、なぁ、みんな。」
昴の言葉に、全員頷く。
「イタタ…。まったくヨースケはランボークマ…。」
「あんまり突っかかってやるな、クマ。陽介は恥ずかしがり屋」
「昴さん、ガチで【ガルダイン】放っていいか?」
「さーせんっしたっ!」
扉から顔を覗かせた陽介の背後にいたスサノオを見て、昴は本気で土下座をした。
それを見た陽介は待機所に帰っていく。
「…さて、と。取ってくる。」
昴は立ち上がってエレベータまで向かう。どうやら先程の料理で少し癒されていたようだ。
「うーむむ、あと残ってるのって、ゲテモノだけクマよね…。」
「うん、そうなるね…。唯一前回評価二で来ていないのが一人いるけど…。」
「うぅ、それに当たりたいクマ…。」
願うようにそう呟くクマ。
そんなこんなで話していると、昴が戻ってくる。
「うぅぅ…二の人か、せめてユキチャンの料理がいいクマ…。」
「言えてる…。クマ、回復薬その他諸々の準備と心の準備はいいか?」
「うぅぅ…。だ、ダイジョブクマ!」
クマは目の前に胃薬と健康保険証と差し入れされた回復アイテムを取り出した。
「よし、じゃあ、開けるぞ。それっ!」
昴はカパッ、と蓋を開ける。
見た目は普通の醤油ラーメンのようだが…。
「…見た感じは普通だな。」
「そうクマね…。クマのハナセンサーも、特に危険は感じていないクマよ。」
「…動かすぞ。」
とにもかくにも、アワーグラスβを使い、時間を進める。
放たれる香りも、特に違和感は感じない。
「…食べるか。」
昴は器を手に持ち、他の者達も手に持つ。そして、一口。
「…。」
「…味が、ないな。」
全員、思った事は同じだった。ジョーカーが代表して心の声を呟く。
「何で味が無いのだ? 見た感じ変なものは入れていないと思うが…。」
「私も、成分分析をしてみましたが、特に変わった物質は入っていないようです。」
「…変わった物質が入っていないのにどうして味が無いんだよ…。」
そう言いながら、昴は盛大な溜息をつく。そして塩を手に持ち、パッパと振る。そしてまた一口食べるも、味がしない。塩の味も、まったく。
「ウムム…スーチャン、何でこれは味がしないクマか?」
「知らん。俺が聞きたい。」
その後、色々と味を変えるも、味はまったくしない。
「…俺、少しこいつのレシピ気になるんだけど。」
「気にしちゃイカンクマよ…。」
昴の呟きに答えながら、クマはペンを取り出した…。
☆
総評:一
昴:個人評価…一
味は?
パステルくん:個人評価…一
味は?
にゃぐわ:個人評価…一
味は?
ジョーカー:個人評価…一
味は?
クマ:個人評価…一
味は?
- 実食 陽介&クマ 後書き ( No.28 )
- 日時: 2014/09/01 23:21
- 名前: 奏月 昴 (ID: WpxyeKoh)
後書き de 雑談
私
—私の望む結果。うん、ここなんだよね。
昴
「まさかの花千枝だな。」
風花
「凄いね、陽介君。恋人の料理をさらっと引き当てるんだもん。」
鏡
「そうだねー。陽兄も何だかんだで嬉しかったみたいだね! ニコニコしてた!」
風花
「ふふっ、口では素直になれないけど、表情で出ちゃうのかな。」
私
—そうかもね。本音は嬉しいけど、それを口に出すと恥ずかしいから素直じゃないんじゃないの?
昴
「そろそろ素直になっていい頃だと思うけどな…。」
鏡
(…オレも、素直になりたいな…。)
私
—…さて、そろそろ終わらせようか。昴、次に備えて胃休めときなさい。
昴
「…胃を休めても死ぬの確定しているよな?」
風花
「き、きっと無事ですよ! それでは皆さん、また!」
鏡
「ばいばーい!」
- 実食 フランシス&烈 前書き ( No.29 )
- 日時: 2014/09/02 22:47
- 名前: 奏月 昴 (ID: WpxyeKoh)
採点方法
五段階評価を下す。内訳は以下の通り。
五、メニューに拘らず、遊び(アレンジ)を加えており、なおかつ美味しい。
四、メニューに依りすぎな所はあるが、程よく遊びを加えており、美味しい。
三、メニュー通りの品。遊びなどはないが、メニュー通りなので普通に美味しい。
二、メニューに沿ったのだろうが、ミスが目立ちすぎて美味しくない。が、まだ改善の余地がある不味さ。
一、救いのない不味さ。キッチンに立たせたら死ぬ。
零、食材を与えないで下さい。
お題:『インスタント麺』
煮るだけで出来る袋麺ならば、種類は問わない。
絶対条件として、袋麺の中身を全て使う事。
アレンジは具材のみ。
フランシス&烈
「な ん で 項 目 増 や し た?」
昴
「…由梨が書き加えとけって。」
フランシス
「俺か烈で地獄を見るのは確実じゃないか!」
烈
「ちょっと俺死にたくないんだけど!?」
フランシス
「俺だって死にたくないさ!」
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180