二次創作小説(映像)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

神様のノート 一冊目
日時: 2015/05/12 18:40
名前: 奏月 昴 (ID: rBo/LDwv)
参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel7/index.cgi?mode=view&no=28346

始めまして、奏月昴と申します。
pixivでも活動していますが、別の所でも活動したくなり、こちらにやってきました。

基本pixivと同じものを載せていく予定なので、お好きな方を閲覧下さい。


とりあえず今は現在進めているシリーズ物を載せますが、ちょこちょことお引越しさせていく予定です。
設定わかんないけど興味がある方、pixivまでお越しいただけるとありがたいです。
何かいい加減ですみません…。

それでは、よろしくお願いします。


※ざっくばらんなあらすじ
会社から帰宅途中に何故か宙に浮いている少年、MZDと出会った私こと、創造者。
彼から貰った創世ノートを使い、世界と創造者の分身、奏月昴を生み出し、この世界の神様として中からの管理を命じる。
その際、昴と約束し、私の事は他言無用とすることになった。

昴は生まれたその日に、この世界で烈達つぎドカ!メンバーと出会い、仲良くなる。
ある日、創造者から教えられた創世ノートの機能である『召喚』を用い、烈達の記憶と姿、力を基にして鏡達を生み出す。

そして二学期が始まる頃、八十稲羽から悠達ペルソナメンバーが、ペルソナが現実でも呼べるようになり、流石に稲羽にはいられないという事で、烈達が通う学校に転校して来て、仲良くなった。

色々あり、十二月。烈達つぎドカ!メンバーがバトルしてから一年後、パステルくんはワンダークロックと呼ばれる巨大時計をジョーカー一味に壊されている事を思い出し、一人立ち向かおうとするも、それをつけていた烈達つぎドカ!メンバー。
彼等の力を借り、ジョーカーを倒し、ワンダークロックを無事直すことが出来た。
ジョーカー達とは和解し、現在はつぎドカ!メンバーの家に、ジョーカーは昴のいる神殿に住むことに。
ワンダークロックが壊れた影響なのか、全ての人々の体の時間が戻ろうとしており、現在、年齢はそのままで一年をやり直している。

昴の管理と私の監視、それに限界を感じた私は、MZDの提案で、戦い慣れた人をノートの世界に永住させる事を決意。
その時、私が高校時代に考えた理乃達が適任という事になり、彼女等の世界をノートの中に作り出し、全てを話した上で永住してもらう事に。現在は悠達と同じ学年で生活している。



—とまぁ、見て分かるかわからないけど、主要となる人物は、つぎドカ!、ペルソナ4、ジョーカー達、それからオリジナルキャラとして理乃ちゃん達になるかな。


「あ、簡易的なキャラ紹介は、もう一個の“ノートに刻まれた一頁”に移したので、そちらを見てくれよな。URLからも飛べるぞ。」


5/12 最終更新


『目次』

☆料理対決シリーズ
〔第一回・可憐な乙女の料理対決〕
・栗拾いからの料理対決へ&華の乙女の料理対決! >>154-160
・実食 完二&烈&鏡&悠 >>164-168
・実食 凪&陽介&クマ&風雅 >>173-177
・結果発表からのO・SHI・O・KI・DEATH☆ >>180-186

〔第二回・続・可憐な乙女の料理対決〕
・料理対決・再び >>1-7
・実食 ローズ&鏡 >>8-11
・実食 完二&リリィ >>12-15
・実食 悠&風雅 >>16-19
・実食 凪&セシル >>20-23
・実食 陽介&クマ >>24-28
・実食 フランシス&烈 >>29-34
・結果発表と例のアレ >>35-43

〔第三回・豪傑な男の料理対決〕
・何でどうしてこうなった(By昴) >>44-49
・実食 氷海&雪花 >>50-53
・実食 七海&由梨 >>56-59
・実食 鈴花&直斗 >>60-63
・実食 葉月&雪子 >>64-67
・実食 千枝&牡丹 >>68-71
・実食 理乃&りせ >>72-76
・結果発表! >>77-86 ※募集は締め切りました
・O・SHI・O・KI☆前半戦 >>94-101
・O・SHI・O・KI☆後半戦 >>110-123

〔第四回・男女混合料理対決地獄編〕
・戦いをもう一度 >>203-209
・実食 一番&二番 >>222-227
・実食 三番&四番 >>233-237
・実食 五番&六番 >>247-253
・実食 七番&八番 >>260-264
・実食 九番&十番 >>286-290
・実食 十一番&十二番 >>301-306
・実食 裏回 >>326-342
・結果発表! >>384-398 ※募集は締め切りました
・賢者に慈愛を、愚者には罰を 賢者編 >>662-671

〔第五回・料理対決・頂上決戦!〕
・評価五のための頂上決戦! >>415-420

〔番外編・審査員一新!? 選抜メンバーの料理対決!〕
・死亡フラグ立たせた奴。前出ろ。前だ。 >>716-723
・実食 一番&二番 >>728-733
・実食 三番&四番 >>738-743
・実食 五番 >>751-756
・対決 五番の料理 >>784-794
・大団円と実食 六番 >>814-822
・実食 七番&八番 >>840-848

〔番外編・挑戦者=変動審査員!? ゲストもありな料理対決!〕
・概要と募集要項 >>856※募集は終了しました


☆言葉泥棒とワンダークロックシリーズ
・言葉が消えた理由 >>435-441
・異次元に突入! >>442-446
・激突! 鈴花VSローズ >>451-455
・激突! 風雅VSフランシス >>456-460
・激突! 烈VSリリィ >>464-469
・激突! 氷海VSセシル >>470-474
・激突! つぎドカ!VSジョーカー >>478-484
・揺蕩いから、覚醒めの時へ >>485-488
・激突! パステルくんVSジョーカー >>491-497
・おかえりの味とただいまの涙 >>498-506


☆マヨナカテレビ事件シリーズ
〔氷海編〕
・虚ろな映身は現身を打つ >>523-532
・穿たれた水器(みずうつわ) >>533-537
・囚われの氷硝 >>540-545
・冷酷なる御霊 >>546-553
・氷雪の女王 >>563-568
・悪夢の終わり >>569-578
・雲の向こうに捧ぐ向日葵の花 >>582-585


☆神様・悪夢相談室シリーズ
・悪夢:ケース「赤羽 烈」>>805-808
・悪夢:ケース「青柳 氷海」 >>831-835


☆もしももしものちいさなおはなしシリーズ
・カラオケネタ >>192-195 ※募集は締め切りました
・どっちの料理ショー >>274-276


☆ノートの世界のTwitter事情シリーズ
・アカウント一覧 >>589

〔本編〕
・その一 >>590-594
・その二 >>595-598
・その三 >>606-609
・その四 >>614-616
・その五 >>622-623
・その六 >>630-632
・その七 >>633-634
・その八 >>317-319

〔番外編〕
・Let's Twitter with JOMANDA >>602-605
・Let's Twitter with JOMANDA2 >>617
・Let's Twitter with JOMANDA3 >>776-778
・異世界の料理対決 その一 >>880-888


☆新・ワイルド能力者のコミュ事情シリーズ
・烈&氷海 ランク1 >>644-649


☆短編
・はんぶんこ >>128-129
・リミットブレイクと暴走娘 >>133-135
・フラワーギフト >>140-147
・年末恒例巫女さんバイト >>349-359
・玉より食物 >>365-371
・「リンちゃんなう!-Try to Sing Ver.-」 rejected by 相方の皆さん >>510-515
・没案「第四回料理対決六番の料理」 >>516
・思いつくままに書いてみた料理対決案 >>558
・没案「第四回料理対決・その後」 >>624 答え+α >>629
・バレンタインデー☆パニック! >>681-689
・猫の猫による猫のためのお花見 >>699-704
・お知らせと次々回予告(!?) >>708-709
・ほのぼの日和 >>770-772
・小ネタつめつめ >>863
・前奏曲・異世界の第六回目 >>866-868
・お知らせと紹介と >>891-893 new!

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180



悪夢の終わり その二 ( No.570 )
日時: 2015/01/22 22:46
名前: 奏月 昴 ◆Dh/xEZWmVM (ID: F1jZpOj6)

雪子はクマと陽介の説得を受け、再びコノハナサクヤを呼び出して、烈の氷を外側から溶かすのを試みていた。

「コノハナサクヤ、手加減なしでいいよ!」

炎を氷全体に発生させ、何とか烈を救い出そうと動く。
だが、氷の厚みが大きく、周りを僅かに溶かしただけだった。
烈も内側から氷を溶かそうと焔を当てるも、結果は思わしくないようだ。

「っ、駄目か…! コノハナサクヤ、もう一度…!」

雪子は悔しそうに呟き、中心に閉じ込められている烈を見た。

「…あ、あれ…?」

その時、雪子は烈の様子がおかしい事に気がつく。顔色も悪く、フラフラと揺れた後、座り込んで体を丸め、震えている。焔を出す余裕もないようだ。

「りせちゃん!」
「わっ! ど、どうしたの!? 雪子センパイ。」
「烈君の様子がおかしいの!」
「えっ!?」

雪子に言われ、りせも烈を見る。

「ほんとだ、何か、凄く寒そう…! あっ、体温が急激に下がってる! きっと、氷で体を冷やしちゃったんだ!」
「…! まさか、低体温症に…!?」

りせの側で休んでいた氷海が何かに気が付いたのか、口許を覆った。

「低体温症って、確か…!」
「直腸温度が一定の温度を、下回ると起こる病気、です。震えているだけならまだ軽度だけど…このままじゃ…!」

氷海の脳裏に、嫌な言葉が過った。彼女はそれを振り払うかのように、頭を振った。

「(低体温症って、確か、ある程度下がっちゃうと、凍死に…!)それだけは、絶対にさせないよ! コノハナサクヤ! 全力の【アギダイン】!」

雪子は何度も何度も、炎を放つ。だが、虚しくも周りの氷を溶かすだけだった。

「ダメっ、雪子センパイの炎、全然効いてない!」
「そんな…! どうしたら…! どうすればいいの…!?」

悪態をつきながらも、雪子は炎を出す事をやめなかった。

悪夢の終わり その三 ( No.571 )
日時: 2015/01/22 22:52
名前: 奏月 昴 ◆Dh/xEZWmVM (ID: F1jZpOj6)

悠然と佇む氷海の影。彼女の最初の一撃が止んだ後も何度か攻撃を加えていたが、成果はあまり無いようだ。

「里中! 相棒!」
「うん! スズカゴンゲン! 【アグネヤストラ】!」
「ヨシツネ! 続けて【八艘跳び】!」

事前に【チャージ】を加えた最強クラスの物理スキルを立て続けに放つ千枝と悠。

『言ったでしょう? そんな攻撃、効かない』
「それはどうでしょうか。」
『えっ? …!』

氷海の影は直斗の不適な笑みに疑問を持ち、自らの体を見る。
すると、一ヶ所だけ、ヒビが入っていたのが見えた。

『くっ! 攻撃を集中させたのね!』
「ついでに、クマの【マハラクンダ】で脆くさせてもらったクマ!」
『このっ、クマごときがっ…!』

悪態をつきながらも、氷を修復しようとする氷海の影。

「そんな暇は与えさせねぇぜ! スサノオ!」
「タケミカヅチ!」
「スクナヒコナ!」

陽介、完二、直斗が、ヒビの前でペルソナを呼び出す。

「ナオチャン、ヨースケ、カンジ! 受けとるクマ! クマのアイがこもった【マハタルカジャ】ーっ!」
「里中で十分だからお前からの愛はいらん! けどサンキューな!」
「凪君からの愛だけで十分です! でもありがとう、クマ君!」
「鈴花から貰いたかったが、ありがてぇ!」
「何かサラッとみんなしてシドイクマ!」
(花村、後でどーん!してやる。)

千枝が赤くなっているのはさておき、、クマからの強化スキルを貰った後、ヒビを睨み付けると同時に、

「【ブレイブザッパー】をお見舞いしてやれ!」
「【チャージ】付きの【イノセントタック】だ!」
「【空間殺法】です!」

自分が持てる最大の物理スキルを、ヒビ目掛けて当てた。
ヒビは大きな亀裂となり、氷は大きな音を立てて崩壊した。

「よっしゃ! 壊れた!」
「壊れたけど、まだ本体は氷に包まれてる! みんな、注意して!」

喜びに浸る陽介だが、りせの声で気を引き締めた。

『ま、まさかこの鎧を破壊するなんて…!』

氷海の影は動揺からか、先程までの余裕はない。

「この調子でどんどん壊して、本体を出すぞ!」
『…嫌…。嫌、嫌ぁっ!』

悠の言葉に、氷海の影は拒絶の色を濃くした。
同時に、肌を裂くような寒波が吹き荒れる。

「…? な、何だ? 急に、寒く…!」
『嫌、嫌っ! このまま消えるのは、嫌! 嫌なのよっ!』
「! 氷結系の大技が来る! みんな! 急いで防御して!」

焦りを伴ったりせの悲痛な叫びが響き渡る。

「今までの比じゃない! 戦ってきたどのシャドウよりも凄い力が来る!」
「全員! 防御だ! クマはりせと氷海ちゃんの近くで二人を守りつつ身を間まれ! 天城! お前も防御しとけっ!」
「わかった!」

陽介の指示で、全員防御体勢をとる。

『この吹雪で粛清されなさい! 輝ける雪よ、舞い踊りなさい…。【スノープリズム】!』

氷海の影が舞い踊るように一回転すると、鋭く美しい雪の結晶が風に乗って吹き荒れる。
あまりにも鋭いその結晶に、全員の体は沢山の切り傷で埋め尽くされた。

「ぐ、うぅ…!」
「痛い…!」

鋭さの痛みと、肌を刺すような寒さで、全員限界が近かった。

悪夢の終わり その四 ( No.572 )
日時: 2015/01/22 22:57
名前: 奏月 昴 ◆Dh/xEZWmVM (ID: F1jZpOj6)

そんな時、風がいきなり止んだ。それにより、雪の結晶は動きを止め、辺りを漂いながら落ちていく。

「…!? 今だ! クマ、回復!」
「了解クマ! キントキドウジ、【メディアラハン】クマ! 凍結状態にかかってるといけないから、一緒に【アムリタ】もかけるクマ!」

クマは全員に回復と状態異常解除スキルを使い、傷を癒すと同時に凍傷を治した。

「今のはかなりこたえましたよ!」

寒さが苦手な直斗は、すぐに氷海の影に向けてブラックホールを向け、発砲する。

「きゃあっ!」

次の瞬間、聞こえたのは…りせの悲鳴。

「えっ…!? く、久慈川さん!? 大丈夫ですか!?」
「へ、へーきへーき…! ちょっと、腕掠ったみたいだけど。」
「あわわ、傷が残ったらタイヘンクマ! リセチャン、今治すクマ!」

クマが守っているはずのりせの悲鳴に、直斗は慌てる。どうやら大した怪我ではないようだが、どこから攻撃を仕掛けてきたのだろうか、直斗は思案に明け暮れた。

「直斗! どこ向けて撃ってるんだよ! 氷海のシャドウはこっちだろ!?」
「違うよ完二君! こっちだよ!」
「いや、こっちだ!」
「えっ…!? え、えぇっ!?」

更に、検討違いの方向を指す完二と千枝、悠の言葉が聞こえ、直斗は一瞬、思考が停止した。

「なっ、何でみんな幻覚を…?」
「花村君! その場で【マハガルダイン】を放って!」

検討違いの方角を示す一同に混乱した陽介だが、雪子の声で我に返る。

「なっ、何でだ!?」
「光の屈折がさっきの吹雪のせいでおかしくなって、虚像が見えてるの! だから、氷を吹き飛ばして! 鳴上君は火炎系スキルで氷を溶かして! これくらいの氷なら、すぐに溶けるはずだよ!」
「虚像…成程な。陽介、行くぞ!」
「何かよくわかんねーけど、わかった!」

悠と陽介は魔術師のカードを目の前に出現させる。

「スルト!」
「来い、スサノオ!」

そして同時にカードを武器で砕き、悠はスルトを、陽介はスサノオを呼び出した。

「【ラグナロク】!」
「【マハガルダイン】!」

二人が同時に命じると、熱い炎を纏った風が辺りに吹き荒れた。
雪は溶け、上空に氷海の影の姿が露になった。

『そ、そんな…! この技も見破るなんて…!』

氷海の影は余裕がないのか、わなわなと震えだした。このまま消え去る事を、想像してしまったのだろうか。

『…。』

ふと、そんな時、目に入ったのは、氷に閉じ込められ、震えたままの烈の姿。

『…一人で死ぬのは、嫌…。』

氷海の影は、烈のいる氷に手を翳した。

『…烈、どうやらここには、私達の邪魔をする人が多いみたい。』
「! 氷海ちゃん、何する気だ!?」

氷の厚みが増し、周囲の気温も下がる。

『だから…あの世で一緒になりましょう。そう、永遠に…。』
「! だっ、ダメ! ヤバイよ雪子センパイ、早く烈を助けて!」
「えっ?」

氷をサーチしていたりせが叫びだす。呼吸も乱れ、焦りの色を隠さずに。

「今まで、空気穴みたいなのが空いてたんだけど、氷海ちゃんのシャドウはそれを塞いでるの! 氷海ちゃんのシャドウは…烈と心中しようとしてる!」
「なっ!?」

雪子はそれを聞いて、絶句する。

「天城! こっちには構わず急げ!」
「レツがナナチャンみたいに死んじゃうのはイヤクマ! ユキチャン、急いでクマ!」
「わかった!」

陽介とクマの後押しで、雪子は再び烈のいる氷に向き直る。

悪夢の終わり その五 ( No.573 )
日時: 2015/01/22 23:03
名前: 奏月 昴 ◆Dh/xEZWmVM (ID: F1jZpOj6)

「サクヤ! 全力の【アギダイン】!」

コノハナサクヤを召喚し、何度も炎を当てる。
だが、願い虚しく、砕けるどころか、溶けさえもしなかった。

「お願い…! 壊れて…! 壊れてよ!」

願うように、我武者羅に炎を当て続ける雪子。やがて限界が来たのか、コノハナサクヤは消え、膝を付き、うなだれた。
それでも諦めず、持っていたチューインソウルを食べ、立ち上がる。

「もう、目の前で誰かが居なくなるなんて嫌! 死ぬのなんてもっての他! 側にいるのに、助けられないのは、絶対に、嫌っ!」

雪子の脳裏に、菜々子の姿が過る。昴達の姿が過る。
側にいたのに、助けられなかった人達の姿が何度も浮かび、雪子は悔しさに涙していた。

「昴さん達のように傷付くのは嫌! 菜々子ちゃんのように死んじゃうのはもっと嫌!」

胸の奥から、熱い何かが沸き起こる。

「せっかく、氷海ちゃんが悩んで、答えを出したの! このまま烈君にそれを聞かせられないまま、永遠のお別れなんて、絶対にさせない! させたくない…させちゃいけないのっ!」

それは留まる事を知らぬように、雪子の心を駆け巡る。

「だから、溶けて…! 壊れてよっ!」
『…我儘だね、貴方って。』
「!?」

不意に、心の中に声が響く。

『あれも嫌、これも嫌…。我儘だね。』
(…我儘にもなりたくなるよ。分かってるでしょ? サクヤ。)
『そうだね。うん、わかる。』

留まる事を知らぬ熱い何かは、雪子の中で更に膨れ上がり、力に変わる。
その確信を得た雪子は、目を閉じた。

『烈君を、菜々子ちゃんのように死なせたくない。菜々子ちゃんの時みたく生き返る保証はどこにもないからね。』
(うん。氷海ちゃん達を、悲しませたくなんかないし。)
『それに、氷海ちゃんを連れて、みんなで戻るって決めたんだ。』
(うん、理乃ちゃん達が待つ、あの寮に。)

雪子は目を開け、原初の海を構える。

『さぁ、帰ろう、みんなで。』
(うん、帰ろう、みんなで。)

そして現れた女教皇のカードを、原初の海で思い切り叩き割る。

『…強くなったね、私。』
(私なんかまだまだだよ。まだ、弱いよ。でも、弱いなりに諦めたくなんかないの!)
『ううん、強くなったよ。弱さを認めても尚、諦めずに立ち向かえるんだから。…だから私も、強くなる。貴方が強くなってくれたから、私も…強くなれる!』

雪子の背後に現れたのは、コノハナサクヤではなく、金色に輝いた、盾を持つ女性のようなペルソナだった。

「雪子センパイのペルソナが…!」
「覚醒…したの…!?」

現れたペルソナに、りせと氷海は驚きを隠さず呟いた。
その神々しさと力強さに、息をする事を忘れるくらい、魅了された。

『我は汝、汝は我。我が名はアマテラス。汝に宿りし、仮面なり!』
「アマテラス、か。いい名前だね。さぁ、行くよ! アマテラス!」

アマテラスと共に、氷を見る。

「雪子先輩、無理に全部包み込んで壊すより、一点に集中させて貫いて下さい! 力を分散させるより、集中させれば…!」
「ありがと、氷海ちゃん!」

雪子は氷海のアドバイスを受け、烈目掛けて【アギダイン】を放つ。

「…あ…っ!」

普通に放ったつもりだった。だが、その威力は凄まじく、先程よりも多く氷を砕いた。

「(これなら…これなら、行けるっ!)アマテラス! もう一回!」

希望は見えた。雪子はそう信じ、アマテラスに命じた。

悪夢の終わり その六 ( No.574 )
日時: 2015/01/22 23:08
名前: 奏月 昴 ◆Dh/xEZWmVM (ID: F1jZpOj6)

薄い酸素、冷えきった体。烈は一人、音も聞こえぬこの氷の中で、瞳を閉じた。

(…何か、眠ぃ…。)

体が限界を感じているのか、眠りにつこうとしている。
酸素が薄くなってきたせいか、頭がぼんやりして、何も考えられなくなっていた。

(…氷海に、謝らなきゃいけなかったのにな…。)

自分のせいで噂になって、こんな危険な場所に閉じ込められて、危険な目に遭って…。
なのに、自分は何もできずに、こうして寒さで震えている。

「…俺、死んじまうの、かな…。死んだら、氷海に…会える、かな…? 謝れる、かな…?」
『かっ…簡単に諦めないでよ! 馬鹿烈!』

突然、りせの怒声が聞こえ、烈の意識は覚醒した。

「り、りせ…? 何…怒ってんだ…? あれ…? 何で、お前の声…聞こえて、んだ…?」
『ペルソナを介した通信能力だよ! もうっ、寒さで元々馬鹿な頭が更に馬鹿になったの!? …まぁ、私もついさっきまでこれの事忘れてて、氷海ちゃんに言われて思い出したけど。』
「お前も…十分、馬鹿じゃねぇか…。つか…俺より、成績、悪いのに…馬鹿呼ばわり、するんじゃ、ねぇよ…。」
『むっかーっ! 女の子に馬鹿馬鹿言わないでよ!』

ギャンギャン騒ぎ立てるりせ。かなりオーバーヒートしている。

『…っと、そうじゃなくて。』

横にいた氷海に宥められたのか、りせは急に言い合いをやめた。

『烈、死んじゃダメだよ。ここにいるみんなが、烈を救おうとしてるんだよ? 氷を溶かそうと頑張っている雪子センパイの努力を無駄にする気?』
「…。」
「そうだよ、烈君。私とアマテラスの頑張り、無駄にしてほしくないなぁ。」

凛とした声が聞こえ、前を見るとそこには、アマテラスの肩に乗った雪子が、烈に手を差し伸べていた。

「…助けに来たよ、烈君。」
「先、輩…。」
「帰ろう。帰って、氷海ちゃんの話、聞いてあげて? 君への決意を、聞いてあげて?」
「…ああ。聞く。ちゃんと、聞くよ。」

烈は差し出された手を握り、雪子と共にアマテラスの肩に乗り、氷から脱出した。

「でも、まだ、やる事…あるんだ。」
「やる事?」
「…俺を、氷海の…シャドウの、方の、氷海の…とこに、連れてって、くれ…。謝り、たいんだ…。」
「…。」

雪子はアマテラスから降り、地面に降り立った。

「アマテラス! 熱を出しながら烈君を氷海ちゃんのシャドウの側まで寄って!」
「! えっ、ゆ、雪子先輩…!?」

氷海は雪子の言葉に驚いた。何故、ようやく危険な場所から脱出させたのに、また危険な場所に向かわせるのか、わからなかった。

「…謝りたいんだって。氷海ちゃんのシャドウに。だから、行かせてあげよう。ねっ?」
「…。」

雪子の言葉に、氷海は頷いた。


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180