彼女が消えた理由。

作者/朝倉疾風



第1章 『誰かの不幸、他人事』3



高校から俺の住むアパートまで、少しかかる。
自転車では時間がかかりすぎるため、電車を通行手段に使っているけど、こんな夏場で電車を待っていることが苦痛だ。
暑いし。 電車の中はクーラー効いてるんだけど。
こんななか、ミユキは自転車で帰ったのか。 片道で40分かかるぞ。

「まあ、人ごみ苦手そうだしな」

そんな憶測をたてて納得し、一人頷いてみたりした。
なんか、変な目で見られてるよな。
主に、隣にいる女子高生に。

「………………………」 「……………………」 あ、目があった。
そのまま、じいっとお互いがお互いを見つめあう。
なんか、ドラマみたいだな。
ここはひとつ、男がリードせないかんだろうということで。

「俺の顔になにかついてる?」 自分でもクサいと思う台詞を言ってみた。
「ううん。 2組の陽忍くんかなって」
「そうだけど」

誰だっけ。 女の子の知り合いが多すぎて、いちいち覚えきれん。
別に、自慢じゃないけど。

「わたし、5組の徳実柚木っていうんだけど……。 知ってる?」
「とくみ……徳実ねえ、徳実……。 中学校同じだっけ?」
「全然違うクラスだったけどね」

エヘヘと笑う、徳実柚木。 以下、徳実さん。
どこにでもいそうな、可愛らしい系の女子。 この印象につきる。

「前から陽忍くんと話してみたかったわけ。 なんか皆が陽忍くんはカッコいいって言ってるから」
「それはどうも。 で、徳実さんから見て俺はどうだった?」
「カッコいいよ」
「それはよかった」

言われ慣れてるから、もう赤面とかしない。
チェリーボーイは卒業したわけよ、俺も。

「あのさあ、陽忍くんは彼女いるの? っていうか、好きなコいる?」
「好きなコねえ……。 それっぽいのが一人いるよ」

頭の隅に浮かんで消えるのは、いつだってあの子だ。

「でも絶対に俺のことを好きにならない子でさ」
「失恋決定みたいな感じかな」
「そうだよ。 …………なに。 俺に気があるの?」

踏切のうるさい音がして、右側から電車がやってくる。
乗っている人は少なくて、ホッとした。

「興味あるよ」

中に入って、一気に汗がひいていくのがわかる。 
涼みながら振り返る。 徳実さんが何か言ったような気がしたから。

「何か言った?」 
「なにも言ってないよ」

嘘。 本当はちゃんと聞こえていたんだけどね。