彼女が消えた理由。

作者/朝倉疾風



第2章 『青空のように心が晴れたなら』5



△日常が堕ちる


本日、給料日なり。

バイトの自給は800円。 バイト先は家から近いし、高校の先輩もいるから、けっこう面白い。
高校1年の夏から始めているけど、やめる気はない。

「あ、アニメ録画しとくの忘れてた」

んー、陽忍は録画してくれてるかな。 またアイツの家で観させてくれねえかなぁ。
あそこのテレビ、けっこうデカいんだよなぁ。
俺の家のテレビ、なんであんなに小さいんだろう。 数年前に買ったものからかもしれない。

自転車で、街頭も住宅もない田ぼ道を走る。
暗いから前がよく見えないのが難点。 自転車のライトだけだと視界が狭い。
ふと、その暗闇の中を見た。 真っ暗で、園松の瞳の色に似ていた。

「…………え、」

あ?
振り返る。
誰かと、すれ違った。 すれ違って、なにか、え、あ?

「     は?」

倒れる。 自転車ごと。 受け身は、とれない。
痛い。
というか、なんだこれ。

「え……血? なんで、俺、刺さ、」

誰かが、俺のほうへ近づいてくる。
暗くてよく見えない。



「明かりが眩しいのがいけないんだよ。 わたしは何も悪くないよ」



女……?
ソイツが屈みこんできて、俺の顔をのぞきこむ。

「ねえ……人を捜してるんだよ、わたし」
「け、けーさつ……ッ」
「人を捜してるんだよ。 聞こえてる? わき腹を刺しただけで、死にはしないよ」

自転車のライトがソイツの顔を照らしだす。
顔半分が、なんか……え、コイツ、なんだよ。
ひ、

「                     」
「うるさいなぁ。 静かにしなよ」

化け物だ。
なんだ、コイツ。
普通じゃない。
なんで、顔面が、こんな……ッ。

「わたし、ヤスっていうんだ。 ねえ、サイを知ってる? アンタの制服はサイのそれにそっくりだ」

手が伸びてきて、頬を撫でられる。
その手がやけに冷えていて、恐ろしい。

携帯に手を伸ばして、震える手で適当に番号を押した。
コールが、鳴る。

「誰に電話してるんだろう……。 お友達かな」

はやく、出てくれ。

はやく      
              はやく

はやく
        はやく


はやく
                    はやく

『はい、もしも 「救急車! 救急車、たすけ、やだっ!」『………吉川?』

陽忍の声。
ホッとしたのと、目の前にいるワケの分からない奴がいる恐怖で、自分でも恐ろしくパニックになった。

「な、んかっ、変な……なんだコイツ、誰だよッ」
『おちつけ吉川。 いまどこよ』
「白伏公園の近く! はやく、なんか……ッ、あっ、ああああああ、」

携帯を持っている手を、蹴られた。
血が溢れているわき腹を、遠慮なく指でなぞられる。

「変なヤツって……わたしのことだよな」

ソイツが、笑うのが、見えた。
あ、れれ。
なんか寒い。

あ、れ。