彼女が消えた理由。
作者/朝倉疾風

第3章 『この冷たい寂寞の闇』2
トイレに溜まっていた胃液をすべて吐き出すのに数十分かかった。
「水飲むでしょ。 ほれ」
無言で蓮奈さんからコップを受け取り、一気に飲み干す。
乾いていた喉にこびりついていた嫌な味がとれて、少しだけホッとする。 額から落ちる汗を拭い、一息つく。
「尋花のこと思い出してたんでしょ。 いきなり叫んでたよ」
「ときどきある。 気にしてねえよ」
「まっさかあたしの首をしめるとは思わなんだ。 いやあ、焦った焦った」
能天気に笑う蓮奈さんを無視して、寝室に戻る。
外はもう明るい。
静かにミユキが寝息をたてているのを見て、安心する。
「ダイジョブだよ」
「────やっぱり尋花に似てる」
「まあそりゃあね。 あたしは姉さんに似てないでしょ。 父親似だもん」
「俺がミユキを好きなのは、ミユキが尋花に似てるからか……?」
「それは違う」
ハッキリと断定された。
「あんたは尋花にトラウマ持ってるから、絶対にそれはない」
「────じゃあ、どうして俺はミユキが好きなわけ」
蓮奈さんが、意地悪く笑う。
妹なのに、やっぱり尋花には似ていなかった。
「言い訳よ。 あんたは自分の母親を殺してる。 ミユキを守るために。 その罪悪感で、わざとミユキが好きだから母親を殺したってことにしてんのよ」
………………ああ、そうか。 納得したかも。
ミユキを見るたびに溢れる、強い征服欲も、独占欲も。 それは歪んだ愛情なんかじゃなくて。
ただたんに、ミユキのことが死ぬほど嫌いだからだったのか。
「なんか……脳で理解しても、心はそれを拒否してる感じ」
「10年もそう思ってたんなら、受け入れることは難しいっしょ」
じゃあ受け入れないでおこう。
俺は一生ミユキを好きだと思いこんでいよう。
「学校どうすんの。 行くの?」
「今日はサボる」
「あっそう。 あたし家に帰ってるから。 ミユキも適当に帰らせて」
「────わかった」
がんばって、帰らせる。
実は今日、俺とミユキはとある人物に会わないといけない。
そいつと長年の喧嘩にけっちゃくをつけて、それからミユキを自宅まで送り届けよう。
まあ、無傷で帰ってこられるかは、わからないけど。

小説大会受賞作品
スポンサード リンク