二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

ポケットモンスターBW 混濁の使者 ——完結——
日時: 2013/04/14 15:29
名前: 白黒 ◆QpSaO9ekaY (ID: H6B.1Ttr)
参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel3/index.cgi?mode=view&no=21394

 今作品は前作である『ポケットモンスターBW 真実と理想の英雄』の続きです。時間としては前作の一年後となっておりまして、舞台はイッシュの東側がメインとなります。なお、前作は原作通りの進行でしたが、今作は原作でいうクリア後なので、オリジナリティを重視しようと思います。
 今作品ではイッシュ以外のポケモンも登場し、また非公式のポケモンも登場します。

 参照をクリックすれば前作に飛びます。

 では、英雄達の新しい冒険が始まります……

 皆様にお知らせです。
 以前企画した本小説の人気投票の集計が終わったので、早速発表したいと思います。
 投票結果は、
総合部門>>819
味方サイド部門>>820
プラズマ団部門>>821
ポケモン部門>>822
 となっています。
 皆様、投票ありがとうございました。残り僅かですが、これからも本小説をよろしくお願いします。

登場人物紹介等  
味方side>>28  
敵対side>>29
PDOside>>51
他軍勢side>>52
オリ技>>30
用語集>>624

目次

プロローグ
>>1
第一幕 旅路
>>8 >>11 >>15 >>17
第二幕 帰還
>>18 >>22 >>23 >>24 >>25 >>26 >>27
第三幕 組織
>>32 >>36 >>39 >>40 >>42 >>43 >>46 >>49 >>50 >>55 >>56 >>59 >>60
第四幕 勝負
>>61 >>62 >>66 >>67 >>68 >>69 >>70 >>72 >>76 >>77 >>78 >>79 >>80
第五幕 迷宮
>>81 >>82 >>83 >>86 >>87 >>88 >>89 >>90 >>92 >>93 >>95 >>97 >>100 >>101
第六幕 師弟
>>102 >>103 >>106 >>107 >>110 >>111 >>114 >>116 >>121 >>123 >>124 >>125 >>126 >>129
第七幕 攻防
>>131 >>135 >>136 >>139 >>143 >>144 >>149 >>151 >>152 >>153 >>154 >>155 >>157 >>158 >>159 >>161 >>164 >>165 >>168 >>169 >>170 >>171
第八幕 本気
>>174 >>177 >>178 >>180 >>184 >>185 >>188 >>189 >>190 >>191 >>194 >>195 >>196 >>197 >>204 >>205 >>206 >>207 >>211 >>213 >>219 >>223 >>225 >>228
第九幕 感情
>>229 >>233 >>234 >>239 >>244 >>247 >>252 >>256 >>259 >>262 >>263 >>264 >>265 >>266 >>269 >>270 >>281 >>284 >>289 >>290 >>291 >>292 >>293 >>296 >>298
第十幕 強襲
>>302 >>304 >>306 >>307 >>311 >>316 >>319 >>320 >>321 >>324 >>325 >>326 >>328 >>329 >>332 >>334 >>336 >>338 >>340 >>341 >>342 >>343 >>344 >>345 >>346
弟十一幕 奪還
>>348 >>353 >>354 >>357 >>358 >>359 >>360 >>361 >>362 >>363 >>364 >>367 >>368 >>369 >>370 >>371 >>372 >>376 >>377 >>378 >>379 >>380 >>381 >>382 >>383 >>391 >>393 >>394 >>397 >>398 >>399 >>400
第十二幕 救世
>>401 >>402 >>403 >>404 >>405 >>406 >>407 >>408 >>409 >>410 >>412 >>413 >>414 >>417 >>418 >>419 >>420 >>421 >>422 >>433 >>436 >>439 >>440 >>441 >>442 >>443 >>444 >>445 >>446 >>447 >>450 >>451 >>452 >>453 >>454
第十三幕 救出
>>458 >>461 >>462 >>465 >>466 >>467 >>468 >>469 >>472 >>473 >>474 >>480 >>481 >>484 >>490 >>491 >>494 >>498 >>499 >>500 >>501 >>502
第十四幕 挑戦
>>506 >>511 >>513 >>514 >>517 >>520 >>523 >>524 >>525 >>526 >>527 >>528 >>529 >>534 >>535 >>536 >>540 >>541 >>542 >>545 >>548 >>549 >>550 >>551 >>552 >>553 >>556 >>560 >>561 >>562 >>563 >>564 >>565 >>568
第十五幕 依存
>>569 >>572 >>575 >>576 >>577 >>578 >>585 >>587 >>590 >>593 >>597 >>598 >>599 >>600 >>603 >>604 >>609 >>610 >>611 >>614 >>618 >>619 >>623 >>626 >>628 >>629 >>632 >>638 >>642 >>645 >>648 >>649 >>654
>>657 >>658 >>659 >>662 >>663 >>664 >>665 >>666 >>667 >>668 >>671 >>672 >>673 >>676 >>679 >>680 >>683 >>684 >>685 >>690 >>691 >>695

第十六幕 錯綜

一節 英雄
>>696 >>697 >>698 >>699 >>700 >>703 >>704 >>705 >>706 >>707 >>710 >>711
二節 苦難
>>716 >>719 >>720 >>723
三節 忠義
>>728 >>731 >>732 >>733
四節 思慕
>>734 >>735 >>736 >>739
五節 探究
>>742 >>743 >>744 >>747 >>748
六節 継承
>>749 >>750 >>753 >>754 >>755
七節 浮上
>>756

第十七幕 決戦

零節 都市
>>759 >>760 >>761 >>762
一節 毒邪
>>765 >>775 >>781 >>787
二節 焦炎
>>766 >>776 >>782 >>784 >>791 >>794 >>799 >>806
三節 森樹
>>767 >>777 >>783 >>785 >>793 >>807
四節 氷霧
>>768 >>778 >>786 >>790 >>792 >>800 >>808
五節 聖電
>>769 >>779 >>795 >>801 >>804 >>809
六節 神龍
>>772 >>798 >>811
七節 地縛
>>773 >>780 >>805 >>810 >>813 >>814 >>817
八節 黒幕 
>>774 >>812 >>818

最終幕 混濁
>>826 >>827 >>828 >>832 >>833 >>834 >>835 >>836 >>837 >>838 >>839 >>840 >>841 >>842 >>845 >>846 >>847 >>849 >>850 >>851
エピローグ
>>851

2012年冬の小説大会金賞受賞人気投票記念番外
『夢のドリームマッチ ver混濁 イリスvsリオvsフレイ 三者同時バトル』>>825



あとがき
>>852

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171



Re: 106章 猛毒 ( No.211 )
日時: 2011/08/28 21:37
名前: 白黒 ◆KI8qrx8iDI (ID: GSdZuDdd)
参照: http://www40.atwiki.jp/altair0/pages/308.html

「アブソル……」
危険な毒素の直撃を喰らったアブソルは、驚く事に立ち上がった。
だがそれでもかなりダメージを負っているのは見て取れる。顔面は毒素で一部が溶解し、綺麗な純白の毛並みは溶け、所々汚れている。
しかし瞳に燃える闘争心だけは、今だ轟々と燃え続けていた。
「ケヒャ、まだやるのかよ。随分な根性してるけど、それはただ苦しみが続くだけだぜ。スモーガス、火炎放射!」
スモーガスは楕円形の体を割るようにして大口を開き、灼熱の火炎を吐き出す。
アブソルは跳躍してそれをかわし、上空から鎌(のような角)でスモーガスの体を切り裂く。
「ダークリゾルブ!」
スモーガスは闇のオーラを身に纏い、それを弾けさせるようにして放つ。
全方位への攻撃を避けることは不可能と言ってもいい。だからアブソルはその攻撃を避けなかった。
避けず、自分から突っ込んで行った。
「んな!?」
流石のアシドも驚き、スモーガスにも隙が生まれた。アブソルはその隙を目聡く見つけ、切り裂く。
スモーガスの背後に着地したアブソルはさらに振り向き様にもう一度切り裂き、そのまま体を一回転させて鋼鉄の尻尾を叩き込む。
「くっ、スモーガス、危険な毒素!」
スモーガスは急いで振り返り、有害な毒素の塊を放つが、その頃アブソルはとっくにスモーガスの背後に回りこんでいて、思念の頭突きを繰り出す。
「くっそ、ちょこまかと……スモーガス、ダークリゾルブ!」
スモーガスはとにかく攻撃を当てようというつもりなのか、全方位攻撃であるダークリゾルブを放つ。だがその攻撃は、アブソルの怒りの炎で相殺されてしまった。
そしてアブソルが怒りの炎を使ったという事は、アブソルは怒っている。つまり体力がかなり減っているという事。
アブソルは相殺されたダークリゾルブを通り抜け、スモーガスの体を通り間際に切り裂く。
「スモーガス、火炎放射!」
スモーガスは背後に振り返って火炎放射を放つも、アブソルには当たらず、むしろ攻撃の隙を作っているようなもので、アブソルはその隙に鋼鉄の尻尾を叩きつける。
スモーガスは、はっきり言って鈍い。素早さが低い。どんなに強力な攻撃でも、当たらなければ意味がない。その点に関しては、素早さの低いポケモンのウィークポイントだ。
だからアシドはその鈍さをカバーするために、相手を眠り状態にする催眠術を覚えさせている。相手が眠っていれば、避けるも何もない。
だが催眠術はエスパータイプの技。対するアブソルは悪タイプ。悪タイプには、エスパータイプの技が効かない。全て完全に無効化されてしまう。
だからアシドとスモーガスは、素早さの高いアブソルに押されているのだ。
「スモーガス、危険な毒素!」
スモーガスはとにかく攻撃するが、アブソルには掠りもしない。そしてアブソルはスモーガスの攻撃を避けるたび、スモーガスを攻撃している。
「この調子じゃ、やべえかもな……」
アシドはギリギリと歯軋りしながらそう呟き、ふと気付いた。
「ん? ……ヒャハッ、こいつはいい発見だ」
アシドの顔は、何か企んでいそうな邪悪な笑みへと変わった。
「? ……!」
イリスはそんなアシドの様子を見てアブソルに視線を動かすと、アシドが笑った理由が分かった。
アブソルはどうやら、毒状態になっているらしい。
しかも普通の毒ではない。猛毒だ。
毒と猛毒の違いは、毒が時間が経つにつれて相手の体力を削るのなら、猛毒は時間を重ねるごとにその毒性を増していく。つまり、削られる体力がどんどん増えていくのだ。
たぶんこれは、さっき危険な毒素の直撃を喰らった時に、猛毒状態になったのだろう。
「そういう事だと分かれば、こっちは時間稼ぎをさせてもらうぜ。スモーガス、火炎放射!」
スモーガスは灼熱を火炎を吐き出すが、その対象はアブソルではない。アブソルの周囲の地面、草だ。
草を燃やしてアブソルを火で囲み、身動きを取れなくしつつ熱で体力も少量ながら削るという、長期戦狙いの行為だ。
だが災いポケモンアブソルにとって、この程度の火は恐れるに足らない。アブソルは燃え盛る火炎を突っ切り、スモーガスの顔面に強烈な思念の頭突きを叩き込む。
そして反撃防止のため、思念の頭突きの反動を最大限に利用して大きく後ろに跳び退る。
「ぐぅ、ならこれだ。ダークリゾルブ!」
スモーガスは全方位に闇のオーラを放ち、攻撃する。
どうたら時間を稼ぐだけでなく、直接体力を減らす気でもあるらしい。
アブソルは怒り狂うように燃え盛る炎を出現させ、襲い掛かる闇のオーラを相殺。そのまま再度突っ込んでいく。
「くっ、もうこれしかねえ……危険な毒素!」
スモーガスはまっすぐ突っ込んでくるアブソルに有害な毒素の塊を放つが、アブソルは鋼鉄の尻尾でそれを無効化し、鎌のような漆黒の角を構えて突撃のスピードを上げる。
「がぁあああ!もう止めだ!ちまちまやってられっか!スモーガス、危険な毒素を、とにかくぶちまけろ!」
最後の最後でアシドはキレたようで、指示が滅茶苦茶だ。
しかしスモーガスは従順なのか有害で危険な毒素の塊を口内に無数に作り出し、散弾銃の如くとにかくぶちまける。
「アブソル、突っ込め!」
そしてこちらも最後の最後で指示を出したイリス。
アブソルは「言われるまでもない」と言うような顔で毒素の塊が乱射される中へと飛び込んだ。
そんな所に飛び込んで無事でいられるわけがなく、アブソルは盛大に危険な毒を何発も喰らった。
だがアブソルは倒れず、スモーガスに接近し、死神が鎌を振るうように、漆黒の角でスモーガスを切り裂いた。
スモーガスは空中で静止。アブソルはスモーガスに背を向け、停止。
互いに動きを止めた、数秒後。
アブソルが倒れた。
「アブソル!」
イリスはアブソルに駆け寄る。これでイリスの手持ちは零。これで、終わりである。
「ケヒャハハハ!僕の勝ちだ、英雄。所詮てめえはその程度の力で、僕らには遠く及ば——」
ダンッ
何かが、落ちる音がした。
「スモーガス!?」
落ちたのはスモーガスで、その目は、戦闘不能のそれだった。
つまりこの勝負。イリスとアシドのバトルは
引き分けだ。



今回はイリスとアシドのバトル、決着でした。いつもはここでズバッと勝利を掴むのですが、今回は引き分けです。そういえば変化技って、タイプの相性を受けるんでしたっけ?悪タイプに催眠術が効かないと思って今回書きましたが、もしかしたら効くかもしれないです。なんか変化技はタイプ相性を受けたような受けなかったような……忘却してしまったので、気になる人は個人的に調べてくださいな。では次回は……どうしよっかな。まあ、とにかく何かします。もしかしたらハヤトと再戦するかもです。というわけで、次回もお楽しみに。

Re: 107章 イリスvsハヤト ( No.213 )
日時: 2011/08/29 22:24
名前: 白黒 ◆KI8qrx8iDI (ID: GSdZuDdd)
参照: http://www40.atwiki.jp/altair0/pages/308.html

イリスとアシドの勝負、正確にはアブソルとスモーガスのバトルは、引き分け。
何故なら、アシドにはまだジバコイルが残っている。ダンカンスはNにやられてしまったが、まだジバコイルがいる。
なので総合的に見れば、イリスの負け。
だがイリスはNとのバトル後、つまり使用ポケモン三体の状態で戦っているので、四体使うアシドに対して一概に負けたとも言い難い。
まあ公式のバトルではないので、そんな細かい事はどうでもいい。
「ぐうぅ……この僕が、こんな奴と引き分けるなんて……!」
アシドは戦闘不能のスモーガスをボールに戻しつつ、悔しそうに呟く。
「だが、まだ僕にはジバコイルが——」

「もう終わりです、アシド様」

アシドがまだ続けようとするのを、上空から聞こえてきた声が制止する。
その声は様と敬称を付けてはいるものの、どこか気に食わない、気に入らない相手に言うような声だった。
「!てめえは……ソンブラ!」
アシドは上空——マフィアのボスみたいな雰囲気を出している烏のようなポケモンに掴まっている、まだ若い青年を睨み付ける。
アシドが言うに、その青年の名はソンブラというらしい。
ソンブラは一言で言って、真っ黒。黒い髪、黒い瞳、黒いブーツ、黒いジーンズ、黒いジャケット、黒いカッターシャツ、ベルトも黒く着色されている。ちなみに雰囲気も黒い、もとい暗い。
「ゲーチス様、及びエレクトロ様からの伝言です。『手持ちポケモンのうち三体までがやられたら撤退するように』との事です」
「なんだと……!?」
どうやらこのソンブラという青年は、アシドに撤退命令を伝えに来たようだ。
「戻るか戻らないかはあなたの自由ですが、戻らないならそれなりの報いを受けてもらいますよ」
ソンブラは淡々とした口調で言う。
アシドは納得がいかないとでも言うような顔でソンブラを睨みつけるが、ジバコイルに乗った状態でソンブラの傍へと上昇する。
「おい、英雄ども。言っておくが僕はまだ負けちゃいねえ。次会う時こそ、お前らの最期だ」
それだけ言い残し、アシドとソンブラは去っていった。



「さて、思わぬ邪魔が入ったけど、ハヤトさんの対抗策の話を続けようか」
「続けるも何も、そんな話はしてなかったはずだけど」
「さしあたっていくつか作戦はあるが——」
イリスのツッコミは無視。Nは最近こういう事にこなれてきた気がする。
「正直な事を言えば、それらの作戦は君の手持ちじゃまず使えない。だからやるとすれば、賭けだ」
「賭け?」
「そう、賭けだ」
Nはそう言いながら、鞄からとある物を取り出し、イリスに手渡す。
「それを使えば、もしかしたらハヤトさんを倒せるかもしれない。ポケモンが強くなれば、その分勝率も上がるからね」
その後Nは「けれども」と付け足す。
「それを使えば、正直バトルでは不利になる。つまり君が選ぶ選択肢は二つ。それを使わず挑むか、それを使って挑むか。どちらにせよリスキーなギャンブルには違いないけどね」
Nはスッと立ち上がった。
「僕はもう行くよ。君がそれをどう使うかは、君次第だ」
「……ありがとうね、N」
イリスは去り行くNに向かって、そう言った。
「気にするな。友達だろ」
そしてNは、そう返し、去っていった。
「さて、これをどう使うかが、勝利の分け目か……」
イリスは水色に煌く、目覚めるように輝くその石を見据える。



ハヤトは14番道路の奥、ホワイトフォレストの近辺にいた。相変わらず口笛で鳥ポケモンを呼んでいる。
「ハヤトさん」
「イリスか。リベンジしに来たのか?」
「まあ、そんなとこですね」
ハヤトは口笛を止め、イリスに向き直る。
「ふうん……前は二対二だったけど、今回は倍の四対四でやろうか」
「四対四だろうと六対六と構いませんよ」
「そうかい、それは重畳」
言ってハヤトは辺りを見回す。丁度良い事に、この辺はバトルをするのに適した環境だった。地面はほぼ平面で、それなりの広さがある。
「じゃ、まずは俺から出させてもらうとしよう。出て来い、プレゼンタ!」
ハヤトの一番手はデリバードの進化系、プレゼンタだ。体躯は進化して鳥っぽくなり、大きな白い袋を抱えている。
「なら僕はこのポケモンです。出て来い、メタゲラス!」
イリスが繰り出すのは、鋼と地面タイプを持つメタゲラスだ。
「こちらから行くよ。プレゼンタ、冷凍ビーム!」
プレゼンタは嘴から凍てつく氷の光線を発射する。
「メタゲラス、ストーンエッジ!」
メタゲラスは冷凍ビームを避けず喰らい、反撃のストーンエッジを放つ。
飛ばされた鋭く尖った岩はプレゼンタを直撃し、かなりのダメージを与えたようだ。
「このまま行くぞ、アイアンヘッド!」
メタゲラスは鋼鉄の頭を突き出し、物凄い勢いでプレゼンタに向かって突撃する。
「プレゼンタ、飛び上がって水の波動だ!」
プレゼンタは飛翔してメタゲラスのアイアンヘッドをかわし、真上から波動状の水を発射し、メタゲラスを攻撃。
「続けてエアスラッシュだ!」
さらにプレゼンタは空気の刃を飛ばし、メタゲラスを切り裂く。
「くっ、メタゲラス、グラビティコア!」
メタゲラスは上空にいるプレゼンタに向けて、超重力の黒い球体を放つ。
「プレゼンタ、かわして冷凍ビーム!」
プレゼンタはグラビティコアをかわし、メタゲラスに冷凍ビームを発射。
メタゲラスは大きく後退り、またプレゼンタも完全に避けられなかったグラビティコアのダメージで、地面に降り立つ。
「やるね、イリス」
「ええ、まあ。でもこんなのは序の口ですよ。真打登場はまだ先です」
「そうれは、楽しみにだな」
メタゲラスは体を起こし、プレゼンタは羽ばたく。
二匹のポケモンは、それぞれに向かって行く。



今回は大光さんのオリキャラ、ソンブラが登場しました。大光さん、キャラ崩壊などの不備があればお申し付けください。では次回はイリスと早とのリベンジバトルです。お楽しみに。

Re: ポケットモンスターBW 混濁の使者 第二回? オリキャラ募集 ( No.214 )
日時: 2011/08/30 13:09
名前: プッツンプリン (ID: 4aEPccTQ)

はじめまして!で図々しいけどオリキャラ応募いいですか?

名前(カタカタ5文字以内で):ツユサ
年齢:14
性別:男
容姿:寝癖があるショートヘア。青色の目にカッターシャツにジャージのハーフパンツ(黒をはいている)黒のサンダル
性格:普段はノリノリ、 ファッションセンスはひどい、いつも空から降ってくるバトルはめんどくさいから嫌い、語尾によく☆がつく
備考:タイプ相性なんて気にしない
ツユサにあったひとはみんな彼のことを馬鹿と呼ぶ
クロバットで基本移動している
誰の部下か:単独行動(ダメなら、テキトーに決めちゃってください)
サンボイ(増やしても構いません、最低三個以上):
「いぇぃ!呼ばれてないけどツユサ参上!」
「スィマセン、またおくれちゃいました☆」
「えぇーバトルー?めんどくさっ・・・ちゃっちゃとおわらせて・・・」
「まけっちった☆ゲーチスさまサーセン☆」
「ンじゃ、今回の任務は終わったからかえりまっす☆バイビー☆」
手持ちポケモン

クロバット ♂ Lv59 空を飛ぶ どくどく ヘドロ爆弾 噛み砕く

キルリア ♂(戦闘中にエルレイドに進化させてください)Lv 28
サイコキネシス 光の壁 リフレクター どくどく

パオッキー ♂Lv56
火炎放射 オーバーヒート 爆裂パンチ 気合パンチ


です。おねがいします。

Re: ポケットモンスターBW 混濁の使者 第二回? オリキャラ募集 ( No.215 )
日時: 2011/08/30 15:21
名前: 大光 (ID: sD26PePp)
参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel3/index.cgi?mode

ソンブラを登場させていただきありがとうございます。
キャラ崩壊は、今のところありません。

それとソンブラの記事に文字の誤字脱字を見つけましたので修正しときました。全部は見つけきれてないかもしれませんが。

Re: ポケットモンスターBW 混濁の使者 第二回? オリキャラ募集 ( No.216 )
日時: 2011/08/30 15:13
名前: 白黒 ◆KI8qrx8iDI (ID: GSdZuDdd)
参照: http://www40.atwiki.jp/altair0/pages/308.html

プッツンプリンさん

初めまして(でしたっけ?僕の勘違いかもしれませんが……)。オリキャラ投稿ありがとうございます。
単独行動希望との事ですが、そうした場合、色々とややこしくなるので、どの部隊に所属するかはこちらで決めさせて頂きます。申し訳ありません。
キルリアの進化の件ですが、進化後の技の変化などはございますでしょうか?あるなら希望通りにしますし、変化がないならそのままにします。またこちらが決める事もできますので。
では再び、ありがとうございました。

大光さん

大丈夫でしたか、よかったです。
誤字脱字に関しては修正しなくても大丈夫ですよ。明らかに意味が違っていなければ、こちらで解釈しますので。


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171



この掲示板は過去ログ化されています。