二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- ポケットモンスターBW 混濁の使者 ——完結——
- 日時: 2013/04/14 15:29
- 名前: 白黒 ◆QpSaO9ekaY (ID: H6B.1Ttr)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel3/index.cgi?mode=view&no=21394
今作品は前作である『ポケットモンスターBW 真実と理想の英雄』の続きです。時間としては前作の一年後となっておりまして、舞台はイッシュの東側がメインとなります。なお、前作は原作通りの進行でしたが、今作は原作でいうクリア後なので、オリジナリティを重視しようと思います。
今作品ではイッシュ以外のポケモンも登場し、また非公式のポケモンも登場します。
参照をクリックすれば前作に飛びます。
では、英雄達の新しい冒険が始まります……
皆様にお知らせです。
以前企画した本小説の人気投票の集計が終わったので、早速発表したいと思います。
投票結果は、
総合部門>>819
味方サイド部門>>820
プラズマ団部門>>821
ポケモン部門>>822
となっています。
皆様、投票ありがとうございました。残り僅かですが、これからも本小説をよろしくお願いします。
登場人物紹介等
味方side>>28
敵対side>>29
PDOside>>51
他軍勢side>>52
オリ技>>30
用語集>>624
目次
プロローグ
>>1
第一幕 旅路
>>8 >>11 >>15 >>17
第二幕 帰還
>>18 >>22 >>23 >>24 >>25 >>26 >>27
第三幕 組織
>>32 >>36 >>39 >>40 >>42 >>43 >>46 >>49 >>50 >>55 >>56 >>59 >>60
第四幕 勝負
>>61 >>62 >>66 >>67 >>68 >>69 >>70 >>72 >>76 >>77 >>78 >>79 >>80
第五幕 迷宮
>>81 >>82 >>83 >>86 >>87 >>88 >>89 >>90 >>92 >>93 >>95 >>97 >>100 >>101
第六幕 師弟
>>102 >>103 >>106 >>107 >>110 >>111 >>114 >>116 >>121 >>123 >>124 >>125 >>126 >>129
第七幕 攻防
>>131 >>135 >>136 >>139 >>143 >>144 >>149 >>151 >>152 >>153 >>154 >>155 >>157 >>158 >>159 >>161 >>164 >>165 >>168 >>169 >>170 >>171
第八幕 本気
>>174 >>177 >>178 >>180 >>184 >>185 >>188 >>189 >>190 >>191 >>194 >>195 >>196 >>197 >>204 >>205 >>206 >>207 >>211 >>213 >>219 >>223 >>225 >>228
第九幕 感情
>>229 >>233 >>234 >>239 >>244 >>247 >>252 >>256 >>259 >>262 >>263 >>264 >>265 >>266 >>269 >>270 >>281 >>284 >>289 >>290 >>291 >>292 >>293 >>296 >>298
第十幕 強襲
>>302 >>304 >>306 >>307 >>311 >>316 >>319 >>320 >>321 >>324 >>325 >>326 >>328 >>329 >>332 >>334 >>336 >>338 >>340 >>341 >>342 >>343 >>344 >>345 >>346
弟十一幕 奪還
>>348 >>353 >>354 >>357 >>358 >>359 >>360 >>361 >>362 >>363 >>364 >>367 >>368 >>369 >>370 >>371 >>372 >>376 >>377 >>378 >>379 >>380 >>381 >>382 >>383 >>391 >>393 >>394 >>397 >>398 >>399 >>400
第十二幕 救世
>>401 >>402 >>403 >>404 >>405 >>406 >>407 >>408 >>409 >>410 >>412 >>413 >>414 >>417 >>418 >>419 >>420 >>421 >>422 >>433 >>436 >>439 >>440 >>441 >>442 >>443 >>444 >>445 >>446 >>447 >>450 >>451 >>452 >>453 >>454
第十三幕 救出
>>458 >>461 >>462 >>465 >>466 >>467 >>468 >>469 >>472 >>473 >>474 >>480 >>481 >>484 >>490 >>491 >>494 >>498 >>499 >>500 >>501 >>502
第十四幕 挑戦
>>506 >>511 >>513 >>514 >>517 >>520 >>523 >>524 >>525 >>526 >>527 >>528 >>529 >>534 >>535 >>536 >>540 >>541 >>542 >>545 >>548 >>549 >>550 >>551 >>552 >>553 >>556 >>560 >>561 >>562 >>563 >>564 >>565 >>568
第十五幕 依存
>>569 >>572 >>575 >>576 >>577 >>578 >>585 >>587 >>590 >>593 >>597 >>598 >>599 >>600 >>603 >>604 >>609 >>610 >>611 >>614 >>618 >>619 >>623 >>626 >>628 >>629 >>632 >>638 >>642 >>645 >>648 >>649 >>654
>>657 >>658 >>659 >>662 >>663 >>664 >>665 >>666 >>667 >>668 >>671 >>672 >>673 >>676 >>679 >>680 >>683 >>684 >>685 >>690 >>691 >>695
第十六幕 錯綜
一節 英雄
>>696 >>697 >>698 >>699 >>700 >>703 >>704 >>705 >>706 >>707 >>710 >>711
二節 苦難
>>716 >>719 >>720 >>723
三節 忠義
>>728 >>731 >>732 >>733
四節 思慕
>>734 >>735 >>736 >>739
五節 探究
>>742 >>743 >>744 >>747 >>748
六節 継承
>>749 >>750 >>753 >>754 >>755
七節 浮上
>>756
第十七幕 決戦
零節 都市
>>759 >>760 >>761 >>762
一節 毒邪
>>765 >>775 >>781 >>787
二節 焦炎
>>766 >>776 >>782 >>784 >>791 >>794 >>799 >>806
三節 森樹
>>767 >>777 >>783 >>785 >>793 >>807
四節 氷霧
>>768 >>778 >>786 >>790 >>792 >>800 >>808
五節 聖電
>>769 >>779 >>795 >>801 >>804 >>809
六節 神龍
>>772 >>798 >>811
七節 地縛
>>773 >>780 >>805 >>810 >>813 >>814 >>817
八節 黒幕
>>774 >>812 >>818
最終幕 混濁
>>826 >>827 >>828 >>832 >>833 >>834 >>835 >>836 >>837 >>838 >>839 >>840 >>841 >>842 >>845 >>846 >>847 >>849 >>850 >>851
エピローグ
>>851
2012年冬の小説大会金賞受賞人気投票記念番外
『夢のドリームマッチ ver混濁 イリスvsリオvsフレイ 三者同時バトル』>>825
あとがき
>>852
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171
- Re: ポケットモンスターBW 混濁の使者 ( No.479 )
- 日時: 2011/11/22 00:04
- 名前: 白黒 ◆KI8qrx8iDI (ID: GSdZuDdd)
- 参照: http://www40.atwiki.jp/altair0/pages/308.html
大光さん
技変更、承りました。オリ技は使用して結構です。むしろ、自分で作っておきながら忘れ去られかけている技とかあるので……
- Re: 378章 撤回 ( No.480 )
- 日時: 2011/11/22 00:05
- 名前: 白黒 ◆KI8qrx8iDI (ID: GSdZuDdd)
- 参照: http://www40.atwiki.jp/altair0/pages/308.html
「話は聞いたよ。師匠の酷評は弟子の酷評。今の発言は聞き捨てならない」
岩壁の上にいるのはイリスの弟子でもあるミキ。そしてドラドーンを攻撃したのは、その側で飛行しているゴルドーだ。
ミキは慣れた動きで傾斜になっている岩壁を滑り降りる。
「えーっと……確か英雄ちゃんのお弟子ちゃんだっけ? フレイが何か言ってた気がするなー……」
「そんなことはどうでもいいよ。私の要求はただ一つ、さっきの発言を撤回して欲しい。それだけ」
「さっきって?」
「『ま、さっきよりかはマシなんだろうけど、結局は大したことない、か。期待外れと言うか何と言うか……英雄って大したことないんだね』……この中の主に、『英雄って大したことないんだね』の部分かな」
ミキは一言一句、口調までも再現して言う。
「撤回ねぇ……まあ教育指導の行き届いてない悪ガキよろしくの精神で撤回するのは簡単そうだけど、それじゃあ許してくれないよね?」
おどけた調子でドランは言う。
「いやはや英雄ちゃんも割と勝ち組だねぇ、フォレスとは大違いだ。大分この可愛いお弟子ちゃんに好かれてるっぽいじゃん。尊敬、敬愛……さらにその上かな?」
「弟子が師匠を尊敬するは当たり前。その師匠が罵倒されたっていうなら、それを撤回するまで私はあなたを許さないよ」
「ふーん。だったら、どうするの?」
ミキはドランの言葉に、行動で答えた。
イリスとドランの間に割って入り、ゴルドーに構えさせる。つまり、臨戦態勢。
「……師匠、行ってください。もし今の状況で救世主達が無力化されては、圧倒的に私達が不利になります。それにその人質は私達にも有効でしょう。この7Pの相手は私がしますから。だから、師匠は行ってください」
「断る」
イリスは即答し、ミキを押しのけて前に出る。
「こ、断るって……」
「ああ、断る。不許可だ。こいつの相手は僕がやるから、行くなら君が行ってくれ」
「でも——」
ミキが言葉を発しようとするのを、イリスは手で制す。
「ここは僕にやらせてくれよ。弟子に励まされるなんて格好悪いとこ見せちゃったわけだし、その清算くらいはさせてくれ。ここは僕の顔を立てると思ってさ」
そう言われてしまえば、弟子であるミキは何も言い返せない。
だがミキは後退するでも前進するでもなく立ち尽くしている。まだ納得していないのだろうか。
しかしイリスはここでもう一押し、言葉を発する。
「じゃあ、お願いだ。もしくは師匠命令だ。先に行って、救世主の弟子を救出しに行ってくれ」
「……!」
イリスの最後の言葉でミキは駆け出し、一気に修行の岩場の入口に到達。さらに速度を緩める事無く走り続け、やがて闇に消えていく。
「……止めないのな」
「まあねー。プラズマ団は絶対主義者じゃなくて快楽主義者の集まりなんだ。だから皆、不必要な警備なんかで暇してるだろうし、ドランも君と戦いたいし。だから止めないの」
つまり、中にいる他のプラズマ団はバトルがなく暇だから。そしてドラン自身もイリスと戦いたいため、あえて止めないと。
「というかさ、弟子の心配も分かるけどまずは自分の心配したら? このままだとドランとドラドーンが一気に押し切っちゃうよ?」
ドランの言葉に、イリスは嘲笑するように笑った。
「その心配こそ不要だね。弟子に励まされて友情が高まったと思ったら今度は矜持が痛く傷ついた。それを取り戻すためにも、僕は絶対に負けないよ」
イリスはさらにもう一歩踏み出し、ディザソルもそれに続く。
「……そう。なら、見せてもらおうかな、英雄の力ってやつを」
ドランは内部状況について特に何も言わなかったが、だからと言って中に誰もいないわけではない。
この場合の『誰もいない』の誰かは、勿論プラズマ団のことではなく、プラズマ団と敵対する者——そう、例えばPDOの隊員などだ。
「シャンデラ、サイコキネシス!」
強力な念動力が放たれ、そこらじゅうにはびこっていたプラズマ団の下っ端達が一斉に吹っ飛ぶ。ある者は地面に伏し、ある者は壁に叩きつけられ、ある者は水中に身を沈められる。
「ふぅ……下っ端ばっかり無駄に多いのはなんでかな……やっぱ層が浅いから?」
下っ端を蹴散らして自問自答するのは、PDOのリオ。言うに及ばず、イリス達の味方だ。
そしてその傍らに浮遊するのは誘いポケモンのシャンデラ。シャンデリアのような姿のポケモンで、その姿は霊的だが、どこか愛嬌がある。
「ここにいるはずなんだけどなぁ……呼んでも応答ないし。寝てるのかな……?」
リオは首に掛けているネックレスに目を落とす。その目線の先は、ネックレスに吊るされている水色と赤色の毛。見た感じポケモンの毛のようだが、しかしどのポケモンかの判別は、それだけではできない。
「まあ何にせよ、こんな状況になってるなら助けなきゃだけど……」
リオは周囲を見渡す。岩場と称した洞窟内は薄暗く、視界が悪い。さらに地底湖が広がっていて、足場が悪く入り組んでいる。
そんな所に地図もなしに(元より存在しないが)入れば、その構造を把握できず、最終的に自分の現在地も分からなくなるのは当然。
まあつまり何が言いたいかと言うと
リオは道に迷った。
「参ったなぁ……どうやって出ようか。もしくは最奥部に行こうか」
シャンデラの炎が照らす怪しげな灯火を頼りに先に進んでいくと、見慣れた人影が映る。
「道に迷っているのでしたら、私がエスコートして差し上げてもよろしいですが、いかが致しましょうか?」
灯火に照らされて映るのは、7P、エレクトロ。そしてその傍らには、シャンデラほどではないが辺りを照らしている幽霊のようなポケモン、ファントマ。
「……結構よ。道案内なら、この子で事足りるわ」
「左様でございますか。しかしシャンデラは冥界へと誘うポケモン。そのまま人生の最奥部に逝ってしまうのでは?」
「もしそうだとしても、それならあなたも一緒よ!」
リオの叫びとともに、シャンデラの炎がエレクトロへと襲い掛かる。
「おやおや、これはまた、激しい宣戦布告ですね」
しかしその炎はエレクトロを捕らえない。エレクトロはいつの間にかリオの背後に立っていて、さっきまでエレクトロがいた場所は、幻影のような歪みが残っているだけだった。
「ファントマは幻影ポケモン。このように相手を惑わす技が特徴です。いきなり攻撃などという乱暴な所業はせず、手順を踏み、正式な順序で戦おうではないですか」
エレクトロは一歩下がり、ファントマは逆に一歩分前に出る。
そしてそれと同時に、リオはシャンデラとともに、一歩、前へと進む。
なんかエレクトロのキャラが変わってる気がする……久しぶりに書いたので、彼のキャラが思い出せない……まあいいか。今回は色々あってミキが岩場に突入、さらにリオとエレクトロのバトルフラグです。今回は本編が長いのであとがきはこの辺で。次回もお楽しみに。
- Re: 379章 退化 ( No.481 )
- 日時: 2011/11/22 01:01
- 名前: 白黒 ◆KI8qrx8iDI (ID: GSdZuDdd)
- 参照: http://www40.atwiki.jp/altair0/pages/308.html
その二人が出会ったのはたまたま、偶然だろう。
何故なら、方や迷い人を探して暗い洞窟を彷徨っている男。方や洞窟の最奥部を目指している男。この二人が出会う可能性は決して低くはないとはいえ、バッタリと出くわすというのは些か運命的な何かを感じる。
……まあ、敵との運命と言ったら、ロクなものはないだろうが。
「リオはどっか行っちゃうし、探してたら敵に見つかるし……今日の運勢は悪いかな」
「俺としてもこの状況は好ましくないな。俺に与えられた任務はケルなんちゃらの捕獲だってのによ……見張りの下っ端は何してやがんだか」
出くわした二人とは、PDO隊員キリハと7Pフォレスだ。
ちなみに下っ端の大半は、リオにやられてしまっている。
「だがこうしてバッタリ出くわしちまった以上、見て見ぬ振りもできないか……」
「それはこっちも同じだよ、一応、最優先事項は君らの殲滅っていうのがPDOだからね」
フォレスとキリハは、それぞれボールを構える。
修行の岩場に最後に突入したのはミキだ。しかしミキは暗い洞窟をポケモンの技で必要最低限まで照らし、敵に遭遇しないように(ほとんどリオが潰しているが)先に進んでいたら、意外にサクサクと深層まで辿り着けた。
「ここまでで地下二階か……途中でほとんどプラズマ団は見なかったけど、意外と員数は少ないのかな?」
呟きつつミキは視線を落とす。その先には小さな人型のポケモン、ラルトスがいた。
そう、ラルトスだ。ミキはサーナイトというポケモンを所持していたのだが、ここにいるのはラルトス、その進化前だ。
「前に通信で師匠から送られてきたけど……退化なんて、あるもんなんだね……」
このラルトス(元サーナイト)は、いつしかミキがプラズマ団に囚われた時、フレイの気まぐれによってプラズマ団に奪われたものだ。
しかし先日、イリスがなんらかの手法でそのラルトスを奪還し、時期を見計らってミキに通信で送ってきたのだ。
だが喜んだのもつかの間、サーナイトはラルトスに退化していた。
その他は特に以上はなさそうだが、油断はできない。
「……まあそんなことで疑心暗鬼になってもしょうがないし、とりあえずは先に進まなきゃ。この調子で行けば、プラズマ団に出くわす事無く救世主の弟子だっていうポケモンの所に辿り着けるかもしれないし——」
「残念ながら、それは叶わないな」
ミキの言葉を遮る、青年の声。
その声の主は全身真っ黒な衣装で身を包み、完全に闇に溶け込んでいる。
ミキはいきなりの敵の出現に多少驚いたものの、すぐに気を取り直す。
「確か君は、英雄の弟子だっけ。僕達が捕獲しようとしているのも救世主の弟子らしいけど……まあ、関係ないか」
言ってる途中でつまらなくなったのか、彼は途中で適当な発言になる。
「……確か、前に師匠から聞いたかな。ソンブラ……だったっけ?」
「正解。まあ人名なんてそんな覚えるのに苦労しないから、褒めはしないけどね」
そう言いながらソンブラはモンスタボールを構える。流石にボールまで黒く着色したりはしない。
「本当なら今すぐにでも救世主の弟子の所に行きたいんだけど、持ち場放棄はまずい。もし仮に何かあった時のためにとこの場所を離れなくて正解だったかな」
「……私としては、不正解だけど」
ミキも同じようにボールを握り込む。
そしてほぼ同時に、両者はポケモンを繰り出した。
「シャンデラ、シャドーボム!」
「ファントマ、シャドーボール!」
シャンデラの放つ影の爆弾と、ファントマの放つ影の球体がぶつかり合う。
両方同じような形の影の塊だが、中身が決定的に違う。ファントマのシャドーボールはただ影を固めただけだが、シャンデラのシャドーボムは炸薬のような、起爆剤が含まれている。
つまり二つの影の塊はぶつかり合った瞬間、単に相殺などされず、シャンデラの放った影が爆発し、炸裂したのだ。
「もう一発!」
爆発によって生じた砂煙を利用し、シャンデラは死角からもう一発影の爆弾を放つ。
影の爆弾がファントマに直撃した、とリオが思った刹那、ファントマの姿が消えた。
「え……? ……!」
そして次の刹那、シャンデラの後方から影の球が飛び、シャンデラに直撃。効果は抜群だが、致命傷ではない。
「残念でしたね。先ほども申し上げたように、ファントマは幻影を操るポケモン。砂煙に紛れて姿を隠し、偽るなど造作もないのです」
「そう、だったら……スタープリズム!」
シャンデラは広範囲に透き通るようなガラス球を降り注ぐ。地面に当たって砕けたガラスからは冷気が漏れ、ファントマの体力を微量ながらも削っていく。
「ふむ、大技を狙わず地道に攻める手ですか。ではこちらは、定石通りに攻めましょう。ファントマ、黒い霧」
ファントマは口から名前通り、深い闇のような漆黒の霧を吐く。霧は瞬く間にファントマを覆い、シャンデラを包み、エレクトロを隠し、リオを晦ました。
「煉獄!」
ファントマはどこかも分からぬ深き闇の中から、地獄の炎のような、禍々しい業火を放つ。
当然シャンデラは周囲が見えないので、その煉獄を回避することはできない。しかし炎タイプなので効果はいまひとつ、火傷状態にもならない。
「神通力!」
しかしファントマの攻撃は止まらない。ファントマはシャンデラの死角から神々しい念動力を衝撃波として放ち、シャンデラを攻撃する。
「ファントマは私のポケモンの中で最も弱いポケモンですが、解放状態で、このように相手の視界を奪う事ができれば、その力を十二分以上に発揮できます」
エレクトロの声だけが、暗い洞窟に反響してリオに聞こえてくる。
「確かにこれは、ちょっと厄介かもね……!」
リオとシャンデラは前方を睨みつけるように見据えるが、そこには深い闇があるだけだった。
今回はキリハとフォレス、ミキとソンブラのバトルフラグ。そしてリオとエレクトロのバトルでした。作者の癖にミキの奪われたポケモンを忘れていて、今になって後付けのように追加……一応、ラルトスはフラッシュに役立っています。今のところは。リオとエレクトロのバトルですが、火傷状態って炎タイプに効いたか効かなかったか……忘却してますね。効かなかった気がするんですけど……まあ、いいか。さて次回は各人のバトルを消化していきますが、そんなに長引かせないつもりです。では次回をお楽しみに。
- Re: ポケットモンスターBW 混濁の使者 ( No.482 )
- 日時: 2011/11/22 07:21
- 名前: パーセンター ◆AeB9sjffNs (ID: 7mGgpC5l)
ドランのドラドーン、規格外の強さですね…
そして今度はケルさん救出作戦ですね。古生代ポケモンと同じく、今後の展開に大きく関わってきそうな気がします。
あとエレクトロはやはり相当強いですね。ファントマでこれなら解放十割のドルマインはどれほどなのか…
- Re: ポケットモンスターBW 混濁の使者 ( No.483 )
- 日時: 2011/11/22 18:49
- 名前: 白黒 ◆KI8qrx8iDI (ID: GSdZuDdd)
- 参照: http://www40.atwiki.jp/altair0/pages/308.html
パーセンターさん
ガイアのハサーガと同じく、ドランのドラドーンは他のポケモンと比べればずば抜けて強いんです。
今回はケルさん救出……と言いつつも、前幕の救世主達とそう変わらないとは思いますが。そこまで重要な役柄になるかも今のところは微妙ですし……
ガイアとドランはそれぞれ切り札が特出して強いですが、エレクトロは満遍なく強い設定です。なので一体一体のポケモンが強力なのは勿論、切り札のドルマインも相当……その真の力は、いつ発揮されるのやら。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171
この掲示板は過去ログ化されています。