二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- ポケットモンスターBW 混濁の使者 ——完結——
- 日時: 2013/04/14 15:29
- 名前: 白黒 ◆QpSaO9ekaY (ID: H6B.1Ttr)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel3/index.cgi?mode=view&no=21394
今作品は前作である『ポケットモンスターBW 真実と理想の英雄』の続きです。時間としては前作の一年後となっておりまして、舞台はイッシュの東側がメインとなります。なお、前作は原作通りの進行でしたが、今作は原作でいうクリア後なので、オリジナリティを重視しようと思います。
今作品ではイッシュ以外のポケモンも登場し、また非公式のポケモンも登場します。
参照をクリックすれば前作に飛びます。
では、英雄達の新しい冒険が始まります……
皆様にお知らせです。
以前企画した本小説の人気投票の集計が終わったので、早速発表したいと思います。
投票結果は、
総合部門>>819
味方サイド部門>>820
プラズマ団部門>>821
ポケモン部門>>822
となっています。
皆様、投票ありがとうございました。残り僅かですが、これからも本小説をよろしくお願いします。
登場人物紹介等
味方side>>28
敵対side>>29
PDOside>>51
他軍勢side>>52
オリ技>>30
用語集>>624
目次
プロローグ
>>1
第一幕 旅路
>>8 >>11 >>15 >>17
第二幕 帰還
>>18 >>22 >>23 >>24 >>25 >>26 >>27
第三幕 組織
>>32 >>36 >>39 >>40 >>42 >>43 >>46 >>49 >>50 >>55 >>56 >>59 >>60
第四幕 勝負
>>61 >>62 >>66 >>67 >>68 >>69 >>70 >>72 >>76 >>77 >>78 >>79 >>80
第五幕 迷宮
>>81 >>82 >>83 >>86 >>87 >>88 >>89 >>90 >>92 >>93 >>95 >>97 >>100 >>101
第六幕 師弟
>>102 >>103 >>106 >>107 >>110 >>111 >>114 >>116 >>121 >>123 >>124 >>125 >>126 >>129
第七幕 攻防
>>131 >>135 >>136 >>139 >>143 >>144 >>149 >>151 >>152 >>153 >>154 >>155 >>157 >>158 >>159 >>161 >>164 >>165 >>168 >>169 >>170 >>171
第八幕 本気
>>174 >>177 >>178 >>180 >>184 >>185 >>188 >>189 >>190 >>191 >>194 >>195 >>196 >>197 >>204 >>205 >>206 >>207 >>211 >>213 >>219 >>223 >>225 >>228
第九幕 感情
>>229 >>233 >>234 >>239 >>244 >>247 >>252 >>256 >>259 >>262 >>263 >>264 >>265 >>266 >>269 >>270 >>281 >>284 >>289 >>290 >>291 >>292 >>293 >>296 >>298
第十幕 強襲
>>302 >>304 >>306 >>307 >>311 >>316 >>319 >>320 >>321 >>324 >>325 >>326 >>328 >>329 >>332 >>334 >>336 >>338 >>340 >>341 >>342 >>343 >>344 >>345 >>346
弟十一幕 奪還
>>348 >>353 >>354 >>357 >>358 >>359 >>360 >>361 >>362 >>363 >>364 >>367 >>368 >>369 >>370 >>371 >>372 >>376 >>377 >>378 >>379 >>380 >>381 >>382 >>383 >>391 >>393 >>394 >>397 >>398 >>399 >>400
第十二幕 救世
>>401 >>402 >>403 >>404 >>405 >>406 >>407 >>408 >>409 >>410 >>412 >>413 >>414 >>417 >>418 >>419 >>420 >>421 >>422 >>433 >>436 >>439 >>440 >>441 >>442 >>443 >>444 >>445 >>446 >>447 >>450 >>451 >>452 >>453 >>454
第十三幕 救出
>>458 >>461 >>462 >>465 >>466 >>467 >>468 >>469 >>472 >>473 >>474 >>480 >>481 >>484 >>490 >>491 >>494 >>498 >>499 >>500 >>501 >>502
第十四幕 挑戦
>>506 >>511 >>513 >>514 >>517 >>520 >>523 >>524 >>525 >>526 >>527 >>528 >>529 >>534 >>535 >>536 >>540 >>541 >>542 >>545 >>548 >>549 >>550 >>551 >>552 >>553 >>556 >>560 >>561 >>562 >>563 >>564 >>565 >>568
第十五幕 依存
>>569 >>572 >>575 >>576 >>577 >>578 >>585 >>587 >>590 >>593 >>597 >>598 >>599 >>600 >>603 >>604 >>609 >>610 >>611 >>614 >>618 >>619 >>623 >>626 >>628 >>629 >>632 >>638 >>642 >>645 >>648 >>649 >>654
>>657 >>658 >>659 >>662 >>663 >>664 >>665 >>666 >>667 >>668 >>671 >>672 >>673 >>676 >>679 >>680 >>683 >>684 >>685 >>690 >>691 >>695
第十六幕 錯綜
一節 英雄
>>696 >>697 >>698 >>699 >>700 >>703 >>704 >>705 >>706 >>707 >>710 >>711
二節 苦難
>>716 >>719 >>720 >>723
三節 忠義
>>728 >>731 >>732 >>733
四節 思慕
>>734 >>735 >>736 >>739
五節 探究
>>742 >>743 >>744 >>747 >>748
六節 継承
>>749 >>750 >>753 >>754 >>755
七節 浮上
>>756
第十七幕 決戦
零節 都市
>>759 >>760 >>761 >>762
一節 毒邪
>>765 >>775 >>781 >>787
二節 焦炎
>>766 >>776 >>782 >>784 >>791 >>794 >>799 >>806
三節 森樹
>>767 >>777 >>783 >>785 >>793 >>807
四節 氷霧
>>768 >>778 >>786 >>790 >>792 >>800 >>808
五節 聖電
>>769 >>779 >>795 >>801 >>804 >>809
六節 神龍
>>772 >>798 >>811
七節 地縛
>>773 >>780 >>805 >>810 >>813 >>814 >>817
八節 黒幕
>>774 >>812 >>818
最終幕 混濁
>>826 >>827 >>828 >>832 >>833 >>834 >>835 >>836 >>837 >>838 >>839 >>840 >>841 >>842 >>845 >>846 >>847 >>849 >>850 >>851
エピローグ
>>851
2012年冬の小説大会金賞受賞人気投票記念番外
『夢のドリームマッチ ver混濁 イリスvsリオvsフレイ 三者同時バトル』>>825
あとがき
>>852
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171
- Re: ポケットモンスターBW 混濁の使者 ——お知らせです—— ( No.630 )
- 日時: 2013/01/20 15:10
- 名前: プツ男 (ID: DN0pvQeX)
わぁ......イリス以外全滅ですか.....まぁ、半分は雨がいけないんですよね......?
一体誰のポケモンが雨を降らせたんでしょうか.....他にも誰かが交戦中ということですかね?
それにしても、ドラドーン恐ろしいですね.....もう、キュレムを使わずしても流星群で世界征服できそうですね(笑)でも、ガイアは解放率100%でなくともこのドラドーンを倒せるということですよね....ああ、本当プラズマ団の底が見えてきませんね......
そして、イリスvs双子.....早くもエレクトロの死亡フラグみたいなのが見え隠れしていますね....っていうか、ツユサの手持ちを見直したら、格闘がぶっ刺さっていることに気づきました。格闘が全部2倍以上ですもの.....エルレイド出されたら終了ですね
- Re: ポケットモンスターBW 混濁の使者 ——お知らせです—— ( No.631 )
- 日時: 2013/01/20 22:48
- 名前: 白黒 ◆QpSaO9ekaY (ID: 0aJKRWW2)
- 参照: http://www40.atwiki.jp/altair0/pages/308.html
プツ男さん
イリスはそもそも下っ端としかバトルしてないんですよねぇ……他の人のバトルに関しては、確かに大半が雨が原因ですね。
誰が原因かは、次回辺り明らかにする予定です。まず間違いなく予想外の人物であることだけ、ここで宣言しておきます。
ちょっとドラドーンは強すぎますね。もう僕でもこいつを倒す方法が分からなくなりそうです……それを考えると、キュレムの力も桁違いってことになって、ポケモン世界がどれほど魔窟であるかが分かりますね……
詳しくは記せませんが、ガイアはちょっと他の7Pとは事情が違ったりします。強さも上位三名はわりと拮抗してますし。とはいえ、ガイアの強さが7P一位という事実に変わりはありませんからね……なんかもう、イリスたちが仮に負けでもしたら、本当に世界征服されてしまうんじゃないでしょうか。
……あ、本当だ。気付きませんでした。とはいえエルレイドは下っ端戦で疲労しているので、出るとしてもズルズキンでしょう。それに、双子とのバトルはあまり長引かせない予定ですので、ズルズキンが出るかどうかは分かりません。
結構今回は長引いているんですけど、たぶんまだ半分以上残ってるんですよね……この作品、いつ完結するんでしょう……?
- Re: 448章 親父 ( No.632 )
- 日時: 2013/01/20 23:08
- 名前: 白黒 ◆QpSaO9ekaY (ID: 0aJKRWW2)
- 参照: http://www40.atwiki.jp/altair0/pages/308.html
「ぐっ……テペトラー……!」
地に伏したテペトラーと、超然と佇むレイを交互に見遣り、ザキは歯噛みする。
普通のポケモンバトルなら、手持ちを全て失えば敗北する。それで終わりだ。しかし今はそうではない。手持ちがなくなればそれで終わりではない。
言うなれば、闘いは終わっても、戦いは続いている、ということだ。
「……エレクトロさんが目を付けていた彼女、名前は何と言いましたか。確か、そう……リオ。彼女ほどではないにしろ、あなたもプラズマ団においてはかなりの要注意人物に指定されています。この意味、分かりますか?」
レイの言葉の一つ一つが、ザキの体に突き刺さる。ザキはそんな感覚を覚えていた。話の内容など二の次だ。
「あなたを見逃す理由はないということです。ここで確実に仕留めさせていただきます。もう、再起不能になるように。残念でしたね、もしあなたが最初のヘルガーを残していれば、まだ私が負ける可能性も少なからずあったでしょうが、もったいないことをしましたね。今度こそ、あなたに引導を渡します」
すると、レジュリアが攻撃の構えを取る。狙いは当然、ザキだ。
「そろそろアシドさんの方も探し物を見つける頃でしょうし、時間はかけません。一瞬で決めます。レジュリア、アイス——」
レイがレジュリアに向けて指示を出す、その時。
「やれやれ、本当に最近の若い子は短気だねぇ。そう先を急ぐものじゃないよ?」
ポンッと、レイの肩に何者かの手が置かれた。
「っ!」
バッと反射的にレイはその手を振り払い、すぐさま振り向きその者を視認する。
男だ。若いように見えるが、実際の年齢はいまいちつかめない。赤黒い髪をしており、たとえは悪いが変色しつつある血のような色だ。眼鏡の奥の目は糸のように細く、思考が読み取れない。
レイは頭の中でこの男が誰かを思い出そうとするが、完璧に記憶しているはずのブラックリストのどの顔にも一致しない。
ヒオウギにPDOの支部はないはず、ならば住人がプラズマ団の行動を見かねて手を出して来たのかとレイは推測するが、しかしその推測は外れた。
答えは、意外にも後方のザキの口から語られる。
「なんで、ここにいるんだ——いや、なんで今更戻ってきやがった……!?」
その声は驚き——否、怒りに満ちており、男の登場を疎ましく思っているかのような口調であった。
その、男の正体とは、
「クソ親父……!」
「おいおいザキくん。実の父親に向かって、そういう口の利き方はないんじゃないのかな?」
「うるせぇ! てめぇ今までどこほっつき歩いていやがった!」
男の態度が気に喰わないようで、ザキは怒りを露わにして怒鳴っている。
「……思い出しました」
そんな中レイがポツリと呟く。
「あなたは、PDOセッカ支部の統括ですね。現状ではそこの統括代理の方が実質的な統括であることと、一年前にプラズマ団が本格始動し始めた時に行方をくらましたことから、あなたのデータはほとんどありません。どうりで顔が浮かばないわけです」
「まあね。息子と娘、揃って世話になっているよ……ああそうだ、自己紹介がまだだったね。ボクはロキという。以後よろしくお願いするよ、お嬢ちゃん」
最後の、お嬢ちゃん、という単語に、レイはピクリと眉を動かす。
「わたしはもう、お嬢ちゃんなどと言われる歳ではありません」
「いいや? 君なんてまだまだ、ボクからすれば幼い女の子と同じだよ。それにしても——」
レイの抗議をよそに、ロキはスッと流れるような動きでレイの後ろを取った。そしてその青い髪をつまみあげ、
「焦げ目が真新しいね。ダメじゃないかザキくん、女の子をいじめたりじちゃあ。男は女性をエスコートするものだよ」
「っ!」
ザキをたしなめる。
ロキの動きに気を取られて行動が一瞬遅れたレイは、再びロキを振り払った。ロキは軽くレイの手をかわしてザキの側まで寄る。
「ほら、見て見なさい。彼女あんなに気が立っているじゃあないか。君は昔から女の子に対しては不器用だったけど、少しは改善しようと努力するべきだよ」
「うるせぇつってんだろ。今更てめぇにそんな説教くらいたかねぇし、今のはてめぇが原因だろ」
「そうですね」
唐突に、そして意外にもレイはザキに同意した。
「わたしは親、特に父親という存在が大嫌いなのですよ。それが誰の父親であろうと。加えてそのつかみどころのない気取った態度、癪に障ります」
「おやおや、ボクも嫌われてしまったねぇ。そんなこと言われても、これがボクだし、昔からこういう性格だったから、今となっては直しようがないんだよ。ちょっとは大目に見てくれたまえ」
直しようがないというより、直す気がないと言った方が正しそうなロキの態度に、レキの目はさらに鋭くなる。
「……まあいいでしょう。わたしも敵にそこまで過度なものを求めたりはしません。それで、あなたはなにをするんですか? まさかなんの目的もなく出てきたわけではないでしょう?」
「当然さ。なにやら息子が危ない橋を渡ってるみたいだから、少しばかり助力をしようと思ってね」
後ろで露骨に顔をしかめるザキを一瞥し、ロキはボールを一つ取り出した。
「頼んだよ、マイハニー、アメリシア」
ロキが繰り出したのは、水色のアメフラシのような姿をしたポケモン、アメリシア。
アメリシアが場に出るや否や、突如として尻尾の赤い球が光を発した。
ピチャン
「これは……」
レイは空を見上げる。見渡す限りの黒い雨雲が、空を覆い、小さな雫を流している。
「アメリシアの特性、雨降らしさ。君だって知っているだろう?」
「ええ、まあ……それにしても、随分と大きな雨雲ですね。かの伝説のポケモンほどではないにしろ、この効果範囲は相当なものですよ」
「ボクのアメリシアは雨を降らす範囲が広いのが特徴だからね。たぶんタチワキシティの方まで雨雲は広がっていると思うよ。ふふ、それにしても」
ロキは雨に降られて再びずぶ濡れとなったレイを見て、怪しげな笑みを浮かべる。
「雨に濡れた女の子というのも、なかなか風流で目の保養にな——がっ!」
ロキの言葉は中断された。ロキは頭を押さえ、その後ろには拳を握りしめたザキが立っている。
「アホなこと言ってねぇで真面目にやれや、クソ親父。あんたが今までどこでなにしてたかは後でみっちり聞かせてもらうが、今はここを切り抜けぇことには前に進めねぇ。俺はもう戦えねぇから、癪な話だが、今はあんたに頼るしか手がないんだ。しっかりしやがれ」
「痛いなぁ……実の父親を本気で殴るなんて酷いじゃないか。君だって少しは興味があるんじゃないのかい? もう十八だろう? それに彼女、なかなかの美人じゃないか」
「もういっぺんぶん殴られてぇのか?」
ドスの利いたザキの声と、ポキポキと鳴る拳の音。その二つを聞いてロキは大人しく引き下がったが、その態度に変化はない。
「じゃ、大分脱線しちゃったけど、始めようか」
「……脱線の原因はあなたでしょう」
流石のレイも呆れたように息をつく。とことんロキはマイペース、というより、自分のペースに他人を引き込んでいるかのようであった。
突如出現した好男子、ロキ。彼の立ち振る舞いは、英雄とプラズマ団の戦いを激化させる種となるのであった。
今回も少し短めです。ここに来てまさかの新キャラ、ザキ、そしてミキの父親であるロキの登場です。一応、前作でも存在自体は明かされていました。というか、ミキがイリスの弟子となる間接的な原因を作った人物です。そして分かるとは思いますが、他の味方キャラを敗北に追い込んだ原因はこいつです。なんか恰好つけてますが、全ての元凶はこいつです。とりあえずロキについて軽く触れましたが、まだかなり余裕がありますので、アシドの手持ちについてでも書いときます。えーアシドはまずイメージタイプである毒タイプのスモーガス、それに研究者ということでジバコイル。ダンカンスは大昔のポケモン→化石→化石復元の機械といった連想。オンネットはなんか性格悪そうだったので、アシドに合わせました。さーてまだまだあとがきスペースがありますが、あまり長くするとあれなんでこの辺にしときます。では次回はイリスかロキか、どちらかのバトルにする予定です。とはいえ、あまり長くはなりませんが。それでは次回もお楽しみに。
- Re: ポケットモンスターBW 混濁の使者 ——お知らせです—— ( No.633 )
- 日時: 2013/01/21 17:15
- 名前: 大光 ◆HynV8xBjBc (ID: DZWfhZUD)
ロキェ...。息子、娘の二人共から尊敬されてるからどんな人かと思えば、想像と全く違う....。と言うか、既婚者のくせに自分のポケモンを「マイハニー」て...。しかも、雨に濡れたレイを見て「目の保養」て.......変態かッ!今回が初登場なのに本当にツッコミ所が多すぎます。
- Re: ポケットモンスターBW 混濁の使者 ——お知らせです—— ( No.634 )
- 日時: 2013/01/22 19:35
- 名前: パーセンター ◆AeB9sjffNs (ID: CXRVbeOz)
雨を降らせたのはザキの父さんでしたか。
敵方の誰かだと思っていましたが、まさか味方サイドだとは思いませんでした。
ロキと言えば、北欧神話にも狡知の神で有名なロキという神がいますね。
北欧神話では悪戯好きな神らしいですが、こちらのロキもマイペースで、悪戯とかしてそうな人ですねww
そしてイリスの相手は本気のツユサとウズメですか。
雨が降っている分、ダイケンキが有利かな……?
ところで白黒さん、冬の小説大会金賞おめでとうございます!
トップページに載ってましたよ!
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171
この掲示板は過去ログ化されています。