二次創作小説(映像)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 魔法少女まどかマギカ 〜True hope 〜
- 日時: 2017/09/05 00:10
- 名前: icsbreakers ◆3IAtiToS4. (ID: sdLb5.Z4)
■はじめに
はじめまして!!
icsbreakersと申します。
今更……という感じがするかもしれませんが、タイトル通り『魔法少女まどかマギカ』の二次創作の投稿です。
以前アップしていたサイトで更新することが出来なくなってしまい、これを機にこちらで投稿させて頂く事にしました。
別のサイトでアップしていた物の再アップということで、話数も結構多いです……。
またオリジナルキャラの登場や、一部作者の自己解釈で進んでいくところもあります。
なるべく原作崩壊ということにならないようには気をつけているつもりです。
さらにまたまだ未熟者で、拙い文章でもあります。
それでも良い!無茶苦茶な投稿に目を瞑ってやる!と言う方がいましたら、読んでいただけるととても嬉しいです。
感想とか頂けると元気が出ます。
■次回更新予定
不定期
■更新履歴
2014/03/04 第十三章 間奏 Ⅱ〜漆黒の死神、紡がれる記憶のカケラ〜 第十二話 追加
2014/03/03 第十三章 間奏 Ⅱ〜漆黒の死神、紡がれる記憶のカケラ〜 第十一話 追加
2014/02/27 第十三章 間奏 Ⅱ〜漆黒の死神、紡がれる記憶のカケラ〜 第十話 追加
2013/12/20 第十三章 間奏 Ⅱ〜漆黒の死神、紡がれる記憶のカケラ〜 第九話 追加
2013/12/16 第十三章 間奏 Ⅱ〜漆黒の死神、紡がれる記憶のカケラ〜 第八話 追加
■世界設定
ワルプルギスの夜を全員生還で倒すことの出来た後のお話。
■登場人物紹介 >>19
かなりの人数になりそうなので別枠にしました。
■時系列
プロローグ〜ある日のインキュベーターたち 〜 [ワルプルギスより1年後:7月]
第一章 間奏 Ⅰ〜刻まれた記憶のカケラ〜 [ワルプルギスの夜討伐前]
第二章 ほのぼのアフター① 〜風邪ときどき友達〜 [ワルプルギスの夜討伐後:12月]
第三章 ほのぼのアフター② 〜クリスマスプレゼント〜 [ワルプルギスの夜討伐後:12月]
第四章 羽ばたけない鳥たち [ワルプルギスより1年後:7月]
第五章 ほのぼのアフター③ 〜キュゥべぇの一日〜 [ワルプルギスより1年後:8月]
第六章 ほのぼのアフター④ 〜魔法少女たちの午後〜 [ワルプルギスより1年後:9月]
第七章 眠り姫の存在証明 [ワルプルギスより1年後:9月]
第八章 塞ぎ込みがちな残響音 [ワルプルギスより1年後:10月]
第九章 ほのぼのアフター⑤ 〜ネコの手も借りたいまどかちゃん〜 [ワルプルギスより1年後:10月]
第十章 人魚の歌声 [ワルプルギスより1年後:10月]
第十一章 ほのぼのアフター⑥ 小さな魔法少女の冒険 [ワルプルギスより1年後:10月]
第十二章 絶望は死を纏いて狂い踊る [ワルプルギスより1年後:11月]
第十三章 間奏 Ⅱ〜漆黒の死神、紡がれる記憶のカケラ〜 [ワルプルギスより1年後:11月]
■目次 >>170
表示方法を変更しました。
■ひとこと
お久しぶりです。
職場の自分のPCでコッソリ書き溜めていたこともあり、出向を命じられて早3年ほど戻ることもできず更新もできないでいました(言い訳ですが)。
未だに出向中なのですが、久しぶりに自社に戻る機会があったため書き溜めていたものを吸い出そうと思ったら……私のPCがなくなっていました(汗)
そのためまた書き直そうと思います。
パチスロのまどまぎ2も出たし、スマフォアプリで新作が出るらしいですし、まだまだ熱は冷めていないと思うので、私も目標の完結を目指します。
未だ更新頻度は不定期ですが、頑張って続けたいと思います。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117
- Re: 第四章 16話 ( No.44 )
- 日時: 2012/05/08 11:28
- 名前: icsbreakers ◆3IAtiToS4. (ID: WV0XJvB9)
キュゥべぇは杏子の手から抜け出してまどかの胸に飛び込んだ。
「ほんとにコイツ感情ないの……?」
さやかはジト目でまどかに甘えるキュゥべぇを見た。
ほむらは嫉妬に満ちた目でキュゥべぇを睨んだ。
「ボクは女神まどか様に誓って言うよ。本当に何も知らないんだ!」
「変なこと言わないでよぉ。恥ずかしいよ」
みんな納得はしていないようだったが、まどかに免じてこの場は納めた。
「でももし他のインキュベーターが別の方法でエネルギーを集めているのだとすれば、当然まどかも狙われる」
「そうね、その可能性も考えなくちゃね」
ほむらはまどかの手をとり両手で握り締めた。
「安心して、まどか。あなたは私が絶対守って見せる」
「うん、ほむらちゃんのこと信じてるから」
まどかとほむらは別の世界に入り込んでいた。
「うーん。わたしゃ、まどかの将来が不安じゃ〜」
さやかが変顔で2人を見て言った。
「鹿目さんのことは暁美さんに任せるとして、私たちも単独行動は控えましょう」
さやかと杏子は頷いて同意した。
「ゆまにはアタシから言うとして……。大丈夫だと思うけど、とりあえず織莉子(おりこ)にも注意を促しておくよ」
「じゃあ私が杏子についていくわ」
杏子とさやかは2人でその場を離れた。
2人を見送りながらマミは何となく嫌な予感を感じていた。
ワルプルギスの夜の時とは違う嫌な予感を。
- Re: 第四章 17話 ( No.45 )
- 日時: 2012/05/09 09:53
- 名前: icsbreakers ◆3IAtiToS4. (ID: WV0XJvB9)
昼下がりの公園のベンチに少女が1人で座っていた。
少女は夏用の着物に身を包み、片手にアイスキャンディを持ったままボーっと空を眺めていた。
「あっちぃーなぁ」
通りすぎる人たちはそんな少女の姿をチラチラと見ていた。
と言うのも、少女の姿はとてもだらしなかったのだ。
右肩の着物はずれ落ち、肩のみならず胸元までさらけ出していた。組んだ足の間からは下着が露わになっているにも関わらずお構いなしだった。
しかしその姿はどこか妖艶で、華奢な少女という印象を不釣合いなものにしていた。
「とんでもない姿っすね、リンちゃん」
「んあ?なんだ、ゴンべぇか」
少女———天音(あまね)リンはとけ始めているアイスを一口かじった。
「なんだとはひどいっすよ。せっかく良い話を持ってきたのに」
「いい話?」
「騎士さんが佐倉杏子を返り討ちにしたんすよ」
リンはやる気の無い目でアイスを一口、さらに一口と口に運んだ。
「佐倉、杏子……。あぁ、あの菓子ばっかくってるヤツか」
「そうっす。あのチーム中で佐倉杏子は1位、2位を争う実力者。それを返り討ちにしたんすから、ちょっとは喜んだらどうっすか?」
「別に殺すことが目的じゃねーだろ。問題はだ……」
リンが言いかけたところで正面から男が2人、こちらに向かってくるのが見えた。
- Re: 第四章 18話 ( No.46 )
- 日時: 2012/05/09 09:54
- 名前: icsbreakers ◆3IAtiToS4. (ID: WV0XJvB9)
「やっぱ近くで見るとかわいいね!お譲ちゃん、いくつ?」
「……」
リンはとけてほとんど無くなったアイスをなめ取った。そしてアイスの無くなった棒を口に咥えて男たちを観察した。
2人ともどこにでも居そうないわゆるチャラ男だった。
こんな昼間から遊びまわっているのだからろくな暮らしもしていないのだろう。
「ねぇ、ねぇ。いくつ?」
チャラ男Aの言葉にリンはニヤリと笑って言った。
「100歳」
「へ?ああ、冗談うまいね。ねぇ、暇なら遊びいこうよ。おごるよ?」
チャラ男Bははだけたリンの胸元をジロジロ見ながら言った。
「ふーん。あんたらオレの身体が目的?」
「えー、何?俺らそんな風にみえる?お譲ちゃん、そういうの好きなの!?」
2人は勝手に舞い上がっている。
リンはそんな2人を心底面白うそうに見ていた。
「お譲ちゃんが好きならぁ、そういうとこ行ってもいいよ?」
「そうかい。んじゃあー、あんたらの身体をオレに喰わせてくれたらいいよ」
「え、ほんと!?いいよ!俺らのこと食べちゃってよ〜」
「やったぁ♪ありがと」
リンは満面の笑顔を2人に向けた。
それは純粋無垢な少女の穢れの無い最高の笑顔だった。
「あわわ!」
「ひぃいいぃ!」
しかし男2人はそんな最高の笑顔に見向きもせず、リンの背後に浮かび上がるモノをみて悲鳴を上げた。
リンの背後には黒い太陽のような球体が浮いていた。その球体には3つの切れ長な目がついており、球体から伸びた無数の手がモゾモゾとうごめいていた。
「ば、ばけもの!!」
「へへ……ごちそーさま」
球体は無数の手を伸ばし、2人を包み込んだ。
「———!!」
口をふさがれ、声なき悲鳴をあげながら2人は黒い球体に喰われてしまった。
「うぇ、マズ……。やっぱ喰うなら可愛い女の子がイイな」
黒い球体は渦巻いて消え、何事も無かったかのように静けさが戻った。
「相変わらずっすね。その『強欲』は……」
「欲張って何が悪いんだ?オレは喰いたいものを喰う。この世界だってね。そのために……」
ニヤニヤと笑いながらリンはアイスの棒を噛み砕いた。
「騎士には極上のスパイスになってもらわないとな」
リンは再び空を仰いだ。
空は雨雲に包まれていた。
- Re: 第四章 19話 ( No.47 )
- 日時: 2012/05/09 13:10
- 名前: icsbreakers ◆3IAtiToS4. (ID: WV0XJvB9)
「……」
漆黒の騎士は物言わなくなった1人の少女をベッドの上に寝かせた。
そして手を合わせると窓から飛び出し、近くのビルの屋上に着地した。
「やっと見つけたわ」
振り向くとそこにはマスケット銃を漆黒の騎士に向けた魔法少女が立っていた。
「!!」
もう一つの気配に気付いた漆黒の騎士は、その方向に首を向けた。
「あなたの目的はわからないけれど、これ以上被害が大きくなる前に退場してもらうわ」
そう語りツインテールの魔法少女は盾から出現させたハンドガンタイプの銃を漆黒の騎士に向けた。
漆黒の騎士は2人をそれぞれ見るとまるでため息をつくかのような動作をした。
そして身の丈ほどの大剣を出現させると、それを構えた。
- Re: 第四章 20話 ( No.48 )
- 日時: 2012/05/09 13:13
- 名前: icsbreakers ◆3IAtiToS4. (ID: WV0XJvB9)
(やっぱり降参なんてしてくれないわよね)
臨戦態勢に入った漆黒の騎士を見て、巴(ともえ)マミは内心で嘆いた。
キュゥべぇの力でソウルジェムの痕跡を追っていた。
常に移動するソウルジェムの存在を追うのはさすがのキュゥべぇも難しかったようで、中々場所を絞ることが出来なかった。
そこで二手に分かれて探していたのだが、その結果先に見つけたのがマミと暁美(あけみ)ほむらの2人だった。
(幸いといえば幸いかしら……)
別行動をしている佐倉杏子(さくらきょうこ)と美樹(みき)さやかには鹿目(かなめ)まどかの護衛も任せている。
相手の狙いがまどかだとしても、そうでないとしても戦闘となればまどかに危険が及ぶ可能性は充分にある。
そしてもう一つ。
杏子たちはすでに手の内を明かしているため、不利な部分もある。
さらに近接戦闘では武器の無効化という魔法の可能性も考慮すれば、遠距離から攻撃できるマミとほむらのほうが倒せる確立が上がる。
それにほむらの能力である『時間停止』は知られていようと防ぎようの無いある意味最強の魔法。
強大な破壊力を持つマミの必殺技と組み合わせればかなり強力だ。
『暁美さん。手の内がばれていない今がチャンスよ。一気に決めましょう』
『わかったわ』
ほむらは盾から出した手榴弾を漆黒の騎士に向かって投げた。
漆黒の騎士は爆発よりも早く爆発範囲から抜け出した。
「……」
爆発のせいで巻き起こった煙が漆黒の騎士の視界を奪った。
「!!」
どこからともなく銃弾が飛んでくる。
漆黒の騎士はそれを大剣でなんとか弾くが、数発が鎧に傷をつけた。
『さすがにこの程度の銃では装甲を破壊するのは無理ね。でもやはり銃撃は回避できていないわ』
『なら私の出番ね。私のマスケット銃で一気に押さえ込むわよ!』
マミがマスケット銃を大量出現させようとした時、異変は起きた。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117
この掲示板は過去ログ化されています。