二次創作小説(映像)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

魔法少女まどかマギカ 〜True hope 〜
日時: 2017/09/05 00:10
名前: icsbreakers ◆3IAtiToS4. (ID: sdLb5.Z4)

■はじめに

はじめまして!!
icsbreakersと申します。

今更……という感じがするかもしれませんが、タイトル通り『魔法少女まどかマギカ』の二次創作の投稿です。

以前アップしていたサイトで更新することが出来なくなってしまい、これを機にこちらで投稿させて頂く事にしました。

別のサイトでアップしていた物の再アップということで、話数も結構多いです……。
またオリジナルキャラの登場や、一部作者の自己解釈で進んでいくところもあります。
なるべく原作崩壊ということにならないようには気をつけているつもりです。
さらにまたまだ未熟者で、拙い文章でもあります。

それでも良い!無茶苦茶な投稿に目を瞑ってやる!と言う方がいましたら、読んでいただけるととても嬉しいです。
感想とか頂けると元気が出ます。

■次回更新予定
不定期

■更新履歴
2014/03/04 第十三章 間奏 Ⅱ〜漆黒の死神、紡がれる記憶のカケラ〜 第十二話 追加
2014/03/03 第十三章 間奏 Ⅱ〜漆黒の死神、紡がれる記憶のカケラ〜 第十一話 追加
2014/02/27 第十三章 間奏 Ⅱ〜漆黒の死神、紡がれる記憶のカケラ〜 第十話 追加
2013/12/20 第十三章 間奏 Ⅱ〜漆黒の死神、紡がれる記憶のカケラ〜 第九話 追加
2013/12/16 第十三章 間奏 Ⅱ〜漆黒の死神、紡がれる記憶のカケラ〜 第八話 追加

■世界設定
ワルプルギスの夜を全員生還で倒すことの出来た後のお話。

■登場人物紹介 >>19
かなりの人数になりそうなので別枠にしました。

■時系列
プロローグ〜ある日のインキュベーターたち 〜 [ワルプルギスより1年後:7月]
第一章 間奏 Ⅰ〜刻まれた記憶のカケラ〜 [ワルプルギスの夜討伐前]
第二章 ほのぼのアフター① 〜風邪ときどき友達〜 [ワルプルギスの夜討伐後:12月]
第三章 ほのぼのアフター② 〜クリスマスプレゼント〜  [ワルプルギスの夜討伐後:12月]
第四章 羽ばたけない鳥たち  [ワルプルギスより1年後:7月]
第五章 ほのぼのアフター③ 〜キュゥべぇの一日〜  [ワルプルギスより1年後:8月]
第六章 ほのぼのアフター④ 〜魔法少女たちの午後〜  [ワルプルギスより1年後:9月]
第七章 眠り姫の存在証明  [ワルプルギスより1年後:9月]
第八章 塞ぎ込みがちな残響音  [ワルプルギスより1年後:10月]
第九章 ほのぼのアフター⑤ 〜ネコの手も借りたいまどかちゃん〜  [ワルプルギスより1年後:10月]
第十章 人魚の歌声  [ワルプルギスより1年後:10月]
第十一章 ほのぼのアフター⑥ 小さな魔法少女の冒険 [ワルプルギスより1年後:10月]
第十二章 絶望は死を纏いて狂い踊る [ワルプルギスより1年後:11月]
第十三章 間奏 Ⅱ〜漆黒の死神、紡がれる記憶のカケラ〜 [ワルプルギスより1年後:11月]

■目次 >>170
表示方法を変更しました。

■ひとこと
お久しぶりです。
職場の自分のPCでコッソリ書き溜めていたこともあり、出向を命じられて早3年ほど戻ることもできず更新もできないでいました(言い訳ですが)。
未だに出向中なのですが、久しぶりに自社に戻る機会があったため書き溜めていたものを吸い出そうと思ったら……私のPCがなくなっていました(汗)

そのためまた書き直そうと思います。
パチスロのまどまぎ2も出たし、スマフォアプリで新作が出るらしいですし、まだまだ熱は冷めていないと思うので、私も目標の完結を目指します。

未だ更新頻度は不定期ですが、頑張って続けたいと思います。

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117



Re: 第六章 美樹さやかの午後⑥ ( No.124 )
日時: 2012/05/29 10:22
名前: icsbreakers ◆3IAtiToS4. (ID: WV0XJvB9)

「なめんじゃないわよ!」

 さやかは空に飛んでそれをかわし、空中で剣を10本ほど出現させ、それをサメ目掛けて飛ばした。

 今の攻撃で数匹を始末したさやかは着地と同時にもう一本剣をだし、二刀流でさらに襲い掛かるサメを次々と倒した。

「あたしだって変わらないわけじゃ……ないんだからね!」

 見事な身のこなしでサメを倒し続け、ついに音がしなくなった。

「はぁ、はぁ。どうやら使い魔だけだったみたい」

 そう思い、安堵のため息をついた瞬間だった。

 凄まじい殺気が背後からした。

「え!!」

 背後には10メートル以上あるサメが大口を開いてさやかに迫っていた。

「うそ!よけられ———」

 今に食べられてしまう。

 そう思った瞬間だった。

 襲い掛かってきていたサメが横から突然現れた黒い塊に食べられてしまった。

「な、なに?」

「ははは、危なかったなぁ。喰う喰われる……中々いい構図だったろ?」

 呆然としているさやかの上から聞き覚えのある声がした。

 結界が消え、もとの公園に戻った。

 声のしたほうにはジャングルジムがあり、その一番上に少女が1人座っていた。

「あ、あんた!」

 その少女は着物を来ていた。小柄でまどかと同じくらいの背丈だ。

 さやかはその少女に一度出会い、負かされたことがあった。

「天音(あまね)リン!」

 さやかは剣を構えて攻撃の体勢をとった。

Re: 第六章 美樹さやかの午後⑦ ( No.125 )
日時: 2012/05/29 10:23
名前: icsbreakers ◆3IAtiToS4. (ID: WV0XJvB9)

「待てって。オレはお前と戦う気なんてないぜ。それに今助けてやったんだから礼くらい言えよな」

 確かにもしさやかを倒すつもりならば、今助ける必要なんて無かったはずだ。

 それにリンにはまったくと言っていいほど戦う意思を感じられなかった。

「わかった、信じてあげる。それに……助かったわ」

 さやかが素直にそういうと、リンは子供のような無邪気な笑顔をさやかに向けた。

「素直が一番だぜ。ここで会ったのも何かの縁だ。せっかくだし話に付き合えよ」

 リンは手招きをした。

 さやかは一瞬悩んだが、憎めないリンの態度に飲み込まれてしまったのか、結局従った。

「今日は月が綺麗だな。高いところから見るのもいいけど、ここからの眺めも中々いいねぇ」

 リンは指でフレームを作り、月をおさめた。

 そんなリンを横目でさやかは見ていた。

(この子、よく見ればかなり顔立ちもいいし可愛いかも。それに何だか今日は———)

 前に出会ったときはどこかだらしなさを感じた。

 寝起きで髪の毛がボサボサでも、服がずれていたって気にしないぞって感じに思えていた。

 しかし今日は妙にきっちりしているのだ。

 着物も完璧に着こなしている。

 和風美人というやつだ。

Re: 第六章 美樹さやかの午後⑧ ( No.126 )
日時: 2012/05/29 10:24
名前: icsbreakers ◆3IAtiToS4. (ID: WV0XJvB9)

「さやか、お前今オレのこと美人だと思ったろ?」

「へ?いやいや……」

 リンはさやかの態度を見て大笑いした。

「嘘が下手だなぁ。オレは結構人の内心を見破るのが得意なんだ。例えば……今日なんか嫌なことあったろ?」

「え!?」

 さやかはドキっとした。

 なかなか的を射ていた。

 嫌なことというか、嫌なことを思い出してしまったというべきか。

「上条恭介か?」

「!!」

 今度のはど真ん中に的中していた。

「な、なんであんたが恭介のこと……」

 意味の無いことを言葉にしていた。

 自分のことやほかの仲間のことだって知っているのだから、その関係者のことを知っていても不思議ではない。

「大方、なんかがきっかけで昔のことでも思い出しちまった……ってとこか?」

「あんたに関係ないでしょ!」

 なぜこんなにもイライラするのか自分でもわからなかった。

 恭介のことはもう諦めたはずなのに。

「確かにオレは関係ないね。あんたの恋バナなんかさ」

 どこからともなく湧き上がる怒りに顔を歪めるさやかに対し、リンは本当に興味なさそうな表情をしていた。

「でもさーなんでそんなイライラしてるわけ?」

「そんなお気楽そうなあんたにはわからないわよ!好きなのに諦めなくちゃいけないあたしの気持ちが!」

 わけもわからないまま、なぜか涙が出そうになった。

「そこだよ、そこ。なんで諦めなくちゃいけねーの?」

「え?」

 さやかは顔をあげてリンを見た。

 本当に理解できないという顔だった。

Re: 第六章 美樹さやかの午後⑨ ( No.127 )
日時: 2012/05/29 10:25
名前: icsbreakers ◆3IAtiToS4. (ID: WV0XJvB9)

「諦められないなら諦めなければいい。欲しいなら求めるのが普通だろ?」

「そんなの他人だから言えることなんだよ……それができるならしたいわよ……」

 リンはため息をついた。

「オレからしたらうらやましい限りだぜ。その悩みがよ」

「何でよ……」

 リンは悲しそうな、はたまた哀れんでいるような微妙な笑顔を浮かべた。

「そうやって求める人がいるってのはさ。失ってしまえばそれも出来ないんだぜ」

「それって……」

「オレにも心を寄せていた人がいたんだけどさ。とっくの昔に死んじまった。大切な友達も……」

 リンは立ち上がって月を見上げた。

「友達も?」

「ああ……いつどこで死んだかはわからない。色々調べて、恐らく今から1年前くらい。この辺りで消滅したんだ」

「魔女になったの?」

 リンは首を振った。

「いや、そっちの気配じゃなかった。残っていたのはわずかな魔力。たぶん自決したんだろうな」

 リンの言うとおり、さやかは大切なものを失ったわけではない。

 そういう意味ではまださやかは幸せなのかもしれない。

 だからといって笑って過ごせるかと言ったらそれは無理な話だ。

「なんであんたは笑っていられるのよ……」

「簡単なことさ。オレはまだ絶望しちゃいない」

 リンはきっぱりと言い切った。

 想い人を亡くし、親友を亡くしたというのにまだ希望があると言っているのだ。

「さやかは心許せる友達はいるか?自分を理解してくれる友達が」

 すぐにまどかや杏子の顔が浮かんできた。

「いるわよ。そこまで寂しい女じゃないわよ」

 そういったさやかの顔は自然と笑顔だった。

Re: 第六章 美樹さやかの午後⑩ ( No.128 )
日時: 2012/05/29 10:27
名前: icsbreakers ◆3IAtiToS4. (ID: WV0XJvB9)

「へへ、ならいいじゃんか。悩んだ時はそいつらにぶちまければいい。オレと話すよりもっと楽になれるぜ」

 リンはジャングルジムから飛び降りた。

「前にあったときオレはお前らの敵だって言ったよな?」

 さやかは頷いた。

「敵になるかどうかはお前ら次第だ。お前らがどんな風にこの世界を思い、この世界のためにどう動くのか。それによってオレはお前らの敵にもなり、味方にもなる」

「どういうことよ?」

 リンはその質問には答えなかった。

「さやか、オレはお前を気に入ってる。オレの敵になるなよ」

 リンは背を向けて歩き出した。

「ちょ、ちょっと!」

 さやかが呼び止めてもリンの足が止まることはなかった。

「何なのよ……言いたいことだけ言ってさ……」

 そう愚痴りながらも、どこかスッキリした自分がいた。

 そして仲間達の顔がみたいなと心の奥底から思った。

「たまには杏子のやつでも誘ってやろうかな!」

 さやかは明日を追い求めるかのように駆け足で自宅を目指していった。


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117



この掲示板は過去ログ化されています。