二次創作小説(映像)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 魔法少女まどかマギカ 〜True hope 〜
- 日時: 2017/09/05 00:10
- 名前: icsbreakers ◆3IAtiToS4. (ID: sdLb5.Z4)
■はじめに
はじめまして!!
icsbreakersと申します。
今更……という感じがするかもしれませんが、タイトル通り『魔法少女まどかマギカ』の二次創作の投稿です。
以前アップしていたサイトで更新することが出来なくなってしまい、これを機にこちらで投稿させて頂く事にしました。
別のサイトでアップしていた物の再アップということで、話数も結構多いです……。
またオリジナルキャラの登場や、一部作者の自己解釈で進んでいくところもあります。
なるべく原作崩壊ということにならないようには気をつけているつもりです。
さらにまたまだ未熟者で、拙い文章でもあります。
それでも良い!無茶苦茶な投稿に目を瞑ってやる!と言う方がいましたら、読んでいただけるととても嬉しいです。
感想とか頂けると元気が出ます。
■次回更新予定
不定期
■更新履歴
2014/03/04 第十三章 間奏 Ⅱ〜漆黒の死神、紡がれる記憶のカケラ〜 第十二話 追加
2014/03/03 第十三章 間奏 Ⅱ〜漆黒の死神、紡がれる記憶のカケラ〜 第十一話 追加
2014/02/27 第十三章 間奏 Ⅱ〜漆黒の死神、紡がれる記憶のカケラ〜 第十話 追加
2013/12/20 第十三章 間奏 Ⅱ〜漆黒の死神、紡がれる記憶のカケラ〜 第九話 追加
2013/12/16 第十三章 間奏 Ⅱ〜漆黒の死神、紡がれる記憶のカケラ〜 第八話 追加
■世界設定
ワルプルギスの夜を全員生還で倒すことの出来た後のお話。
■登場人物紹介 >>19
かなりの人数になりそうなので別枠にしました。
■時系列
プロローグ〜ある日のインキュベーターたち 〜 [ワルプルギスより1年後:7月]
第一章 間奏 Ⅰ〜刻まれた記憶のカケラ〜 [ワルプルギスの夜討伐前]
第二章 ほのぼのアフター① 〜風邪ときどき友達〜 [ワルプルギスの夜討伐後:12月]
第三章 ほのぼのアフター② 〜クリスマスプレゼント〜 [ワルプルギスの夜討伐後:12月]
第四章 羽ばたけない鳥たち [ワルプルギスより1年後:7月]
第五章 ほのぼのアフター③ 〜キュゥべぇの一日〜 [ワルプルギスより1年後:8月]
第六章 ほのぼのアフター④ 〜魔法少女たちの午後〜 [ワルプルギスより1年後:9月]
第七章 眠り姫の存在証明 [ワルプルギスより1年後:9月]
第八章 塞ぎ込みがちな残響音 [ワルプルギスより1年後:10月]
第九章 ほのぼのアフター⑤ 〜ネコの手も借りたいまどかちゃん〜 [ワルプルギスより1年後:10月]
第十章 人魚の歌声 [ワルプルギスより1年後:10月]
第十一章 ほのぼのアフター⑥ 小さな魔法少女の冒険 [ワルプルギスより1年後:10月]
第十二章 絶望は死を纏いて狂い踊る [ワルプルギスより1年後:11月]
第十三章 間奏 Ⅱ〜漆黒の死神、紡がれる記憶のカケラ〜 [ワルプルギスより1年後:11月]
■目次 >>170
表示方法を変更しました。
■ひとこと
お久しぶりです。
職場の自分のPCでコッソリ書き溜めていたこともあり、出向を命じられて早3年ほど戻ることもできず更新もできないでいました(言い訳ですが)。
未だに出向中なのですが、久しぶりに自社に戻る機会があったため書き溜めていたものを吸い出そうと思ったら……私のPCがなくなっていました(汗)
そのためまた書き直そうと思います。
パチスロのまどまぎ2も出たし、スマフォアプリで新作が出るらしいですし、まだまだ熱は冷めていないと思うので、私も目標の完結を目指します。
未だ更新頻度は不定期ですが、頑張って続けたいと思います。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117
- Re: 第八章 塞ぎ込みがちな残響音 第三話② ( No.299 )
- 日時: 2012/07/23 13:25
- 名前: icsbreakers ◆3IAtiToS4. (ID: WV0XJvB9)
杏子たちは再び彰が魔女と出会った場所に来ていた。
彰は心当たりを当たっているため、この場にはいない。
「さすがに同じ場所には居ない……か」
杏子はソウルジェムから気配を感じ取りつつそう言った。
何をされたのかわからなかった———彰はそう言ったが、今思えば杏子も気付かないうちに魔女結界に取り込まれていた。
前触れも無く、瞬きをして目を開いた時には結界の中に居た。
(前触れもなく……?本当か?)
杏子はその時何か異変が無かったか、記憶を探った。
「キョーコ、どーしたの?」
「なんか思い出せないかと思ってさー。うーん」
「見えないし、触れないしじゃ本当に幽霊みたいだね。本当に幽霊だったらどうしよう……」
ゆまは身震いし、手に持った妙な形の棍棒を強く握った。
「幽霊なんかいるわけないって。幽霊が鈴なんて鳴らすわけ無いんだからさ」
自分で口にして気がついた。
(鈴の音……。確か、あの時の聞こえてた)
前回は気にも止めなかったが、噂では鈴の音と共に現れるとある。
チリン———チリン———。
思い出したそばから鈴の音が聞こえてきた。
遠くで鳴っているような、近くで鳴っているような、距離感のつかめない音だ。
- Re: 第八章 塞ぎ込みがちな残響音 第三話③ ( No.300 )
- 日時: 2012/07/23 13:25
- 名前: icsbreakers ◆3IAtiToS4. (ID: WV0XJvB9)
「さやか!ゆま!気をつけろよっ。来るぞ!!」
「ちょっと杏子!来るって……え!?」
反論しようと杏子のほうに振り向いた時には、さやかの目の前は古風な屋敷が上下反転したような異様な世界になっていた。
「うそ?いつの間に……?」
結界に取り込まれた瞬間がまったくわからなかった。
まさに『一瞬』で敵の手中へと落ちてしまったのだ。
チリン———チリン———。
”クスクス……クスクス”
鈴の音と笑い声が交互に聞こえた。
「キョーコ〜。なんか怖いよ」
「相手は魔女だ。いつも通りにすれば大丈夫……」
そう言いつつも、杏子も背筋が凍るような感覚を受けていた。
杏子はゆまを自分に寄せた。
さやかはいつでも来いと言わんばかりに剣を構えて周りに気を配っていた。
(どこに居るんだ……?音も声もするのにまるで位置が———)
杏子が瞬きをして1秒も無い暗闇から戻ってきたその時だった。
「さ、さやか!!目の前!!」
「え!?」
さやかの目の前に、おかっぱ頭の和服の少女がつばの無い脇差を握って立っていた。
さやかは咄嗟に横にとんだ。
少女の持った脇差はさやかの心臓があったであろう場所を真っ直ぐ刺し、そして空を切った。
”クスクス……クスクス”
突然の出来事に三人は言葉を失った。
頭の中に響くような不気味な笑い声だけが、空間に響き渡っていた。
- Re: 第八章 塞ぎ込みがちな残響音 第四話① ( No.301 )
- 日時: 2012/07/23 13:27
- 名前: icsbreakers ◆3IAtiToS4. (ID: WV0XJvB9)
「お、お前……!」
杏子は突然現れた和服の魔女に見覚えがあった。
以前、鈴を無くしてしゃがみこんでいたところに杏子が声をかけたのだ。
その時も煙のように消えてどこかに行ってしまった。
確かその時に杏子の前に現れた天音(あまね)リンはこの魔女のことを『鈴音(りんね)』と呼んでいた。
「杏子、知ってるの?あいつのこと」
さやかは体勢を立て直し、杏子とゆまの元へ移動してきた。
「ああ……前に会ったんだ。その時は魔女だとは思わなかったんだけど……」
今思えば、魔女だったから普通の人には見えず、誰一人として声をかけようとしなかったのかもしれない。
しかし本来感情の無いはずの魔女がなぜ街中で一人鈴など探していたのだろうか。
「!!」
鈴音の姿がユラユラっと蜃気楼のようにぶれ始めた。
そしてまたしても姿が見えなくなった。
「また!?どこから来るのよ!」
さやかは剣を構えつつ叫んだ。
杏子も槍を構え、ゆまを守るようにしてゆまの前に立った。
「キョーコ……」
「安心しなよ。ゆまはアタシらが守ってやる」
杏子が八重歯を見せて笑った。
「そうそう。杏子とこの魔法少女さやかちゃんに任せなさいって!」
ゆまは回復能力に特化した魔法少女だ。
治癒力だけで言えば、同じ癒しの魔法少女であるさやかよりも高い。
魔法少女とは言え、身体が傷ついてしまえば戦闘力は落ちる。
回復能力を持ったゆまがいるだけで安心して戦えるし、状況をひっくり返す切り札にもなる。
そのため最も優先して守る対象がゆまとなるのだ。
- Re: 第八章 塞ぎ込みがちな残響音 第四話② ( No.302 )
- 日時: 2012/07/23 13:27
- 名前: icsbreakers ◆3IAtiToS4. (ID: WV0XJvB9)
ヒュッヒュ!
風を切る音がそばから聞こえた。
そしてそれが呪術師などが使うお札であることが、飛んでくるのを見てすぐに理解した。
「こんなもの!」
さやかは剣でそれらを切り裂こうと、剣を振るった。
しかし札は切れることなくピタリと剣の刃にくっついてしまった。
「え?な、なに?」
「お、おい!何が起こるかわからないんだから、早く手放せっ」
杏子の言葉にハッとしたさやかは慌てて剣を投げ飛ばした。
そして飛んでいった先、地に落ちるよりも前に剣———正確にはお札が爆発した。
「うわっ!?」
さやかは杏子とゆまを巻き込んで爆風に吹き飛ばされた。
「いっつー。彰のやつがやられたのはあれか……」
彰は頑丈なフルアーマーがあったために直撃でも気絶で済んだ。
だがさやかたちではソウルジェムごと木っ端微塵だっただろう。
”クスクス……クスクス”
杏子たちの視線の先で鈴音が笑っていた。
こんな異様な空間でなければ、普通に少女が笑っているようにしか見えない。
(見た目は同じなんだ……。でもあの時と何か違う気がする)
何が違うのかと言われれば答えることは出来ない。
だが今まで戦ってきた魔女とはどこか異なる気がしてならないのだ。
ユラッと鈴音が消えた。
再び攻撃をしてくるつもりなのだ。
- Re: 第八章 塞ぎ込みがちな残響音 第四話③ ( No.303 )
- 日時: 2012/07/23 13:28
- 名前: icsbreakers ◆3IAtiToS4. (ID: WV0XJvB9)
「姿は見えない……。でも気配や音はわかるよな?」
「うん。そうだね……。次はそこを狙う!」
さやかは杏子から離れた。
一緒に居ればさっきの爆発攻撃で共倒れするかもしれないからだ。
さやかと杏子はお互い集中して気配を探った。
しかし杏子は集中しつつも頭の隅で感じている違和感の答えを考えてしまっていた。
その一瞬の隙が一手遅らせることになる。
チリン———チリン———。
鈴の音がした。
「そこだー!!」
さやかが音のほうに一気に詰め寄り、剣を振るった。
だが音から判別した距離感は完璧であったはずなのに、剣は空を切った。
そしてさやかは気付く。
(気配を感じない……。さっきまで確かに感じ取れてたのに……)
さやかの攻撃が失敗したことを杏子はもちろん見ていた。
もし普段の杏子なら、この事態に以上を感じ取ってゆまと共に今居る場所を離れたはずだ。
しかしその考えに至るのに一瞬の遅れがあった。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117
この掲示板は過去ログ化されています。