二次創作小説(映像)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 魔法少女まどかマギカ 〜True hope 〜
- 日時: 2017/09/05 00:10
- 名前: icsbreakers ◆3IAtiToS4. (ID: sdLb5.Z4)
■はじめに
はじめまして!!
icsbreakersと申します。
今更……という感じがするかもしれませんが、タイトル通り『魔法少女まどかマギカ』の二次創作の投稿です。
以前アップしていたサイトで更新することが出来なくなってしまい、これを機にこちらで投稿させて頂く事にしました。
別のサイトでアップしていた物の再アップということで、話数も結構多いです……。
またオリジナルキャラの登場や、一部作者の自己解釈で進んでいくところもあります。
なるべく原作崩壊ということにならないようには気をつけているつもりです。
さらにまたまだ未熟者で、拙い文章でもあります。
それでも良い!無茶苦茶な投稿に目を瞑ってやる!と言う方がいましたら、読んでいただけるととても嬉しいです。
感想とか頂けると元気が出ます。
■次回更新予定
不定期
■更新履歴
2014/03/04 第十三章 間奏 Ⅱ〜漆黒の死神、紡がれる記憶のカケラ〜 第十二話 追加
2014/03/03 第十三章 間奏 Ⅱ〜漆黒の死神、紡がれる記憶のカケラ〜 第十一話 追加
2014/02/27 第十三章 間奏 Ⅱ〜漆黒の死神、紡がれる記憶のカケラ〜 第十話 追加
2013/12/20 第十三章 間奏 Ⅱ〜漆黒の死神、紡がれる記憶のカケラ〜 第九話 追加
2013/12/16 第十三章 間奏 Ⅱ〜漆黒の死神、紡がれる記憶のカケラ〜 第八話 追加
■世界設定
ワルプルギスの夜を全員生還で倒すことの出来た後のお話。
■登場人物紹介 >>19
かなりの人数になりそうなので別枠にしました。
■時系列
プロローグ〜ある日のインキュベーターたち 〜 [ワルプルギスより1年後:7月]
第一章 間奏 Ⅰ〜刻まれた記憶のカケラ〜 [ワルプルギスの夜討伐前]
第二章 ほのぼのアフター① 〜風邪ときどき友達〜 [ワルプルギスの夜討伐後:12月]
第三章 ほのぼのアフター② 〜クリスマスプレゼント〜 [ワルプルギスの夜討伐後:12月]
第四章 羽ばたけない鳥たち [ワルプルギスより1年後:7月]
第五章 ほのぼのアフター③ 〜キュゥべぇの一日〜 [ワルプルギスより1年後:8月]
第六章 ほのぼのアフター④ 〜魔法少女たちの午後〜 [ワルプルギスより1年後:9月]
第七章 眠り姫の存在証明 [ワルプルギスより1年後:9月]
第八章 塞ぎ込みがちな残響音 [ワルプルギスより1年後:10月]
第九章 ほのぼのアフター⑤ 〜ネコの手も借りたいまどかちゃん〜 [ワルプルギスより1年後:10月]
第十章 人魚の歌声 [ワルプルギスより1年後:10月]
第十一章 ほのぼのアフター⑥ 小さな魔法少女の冒険 [ワルプルギスより1年後:10月]
第十二章 絶望は死を纏いて狂い踊る [ワルプルギスより1年後:11月]
第十三章 間奏 Ⅱ〜漆黒の死神、紡がれる記憶のカケラ〜 [ワルプルギスより1年後:11月]
■目次 >>170
表示方法を変更しました。
■ひとこと
お久しぶりです。
職場の自分のPCでコッソリ書き溜めていたこともあり、出向を命じられて早3年ほど戻ることもできず更新もできないでいました(言い訳ですが)。
未だに出向中なのですが、久しぶりに自社に戻る機会があったため書き溜めていたものを吸い出そうと思ったら……私のPCがなくなっていました(汗)
そのためまた書き直そうと思います。
パチスロのまどまぎ2も出たし、スマフォアプリで新作が出るらしいですし、まだまだ熱は冷めていないと思うので、私も目標の完結を目指します。
未だ更新頻度は不定期ですが、頑張って続けたいと思います。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117
- Re: 第七章 眠り姫の存在証明 1日目 3話② ( No.179 )
- 日時: 2012/06/13 13:29
- 名前: icsbreakers ◆3IAtiToS4. (ID: WV0XJvB9)
「なんて攻撃……。アニメに出てくる怪獣じゃないんだから」
そう愚痴りながらマミは伸縮自在なリボンを化け物に向かって伸ばした。
リボンは化け物に絡みつき、化け物の動きを封じた。
「敵意があるとわかったなら容赦しないわよ」
マミの背後に無数のマスケット銃が出現した。
「悪いけど、決めさせて貰うわ!」
マスケット銃が一斉に火を噴いた。
放たれた弾丸は身動きの取れない化け物に容赦なく被弾し、化け物を言葉通り蜂の巣にした。
マミはトドメの一撃を入れようと必殺技『ティロ・フィナーレ』の準備態勢に入った。
だが化け物の口には再び力が溜められていた。
もう動けるはずがない———そう思っていたマミは完全に不意を衝かれてしまっていた。
(今のままじゃ無傷で避けるのは……!!)
諦めかけたそのときだった。
突然化け物の頭が吹き飛んだ。
そして化け物は溶ける様にして跡形も無く消えた。
「油断大敵ね……マミ」
「あ、暁美さん!!」
マミの前に降り立ったのはショットガンを手に持った暁美ほむら(あけみ)だった。
「近くでヤツの気配を感じて来てみたらあなたが戦っていたから……。とりあえず無事でよかったわ」
ほむらはそう言って微笑んだ。
- Re: 第七章 眠り姫の存在証明 1日目 3話③ ( No.180 )
- 日時: 2012/06/13 13:30
- 名前: icsbreakers ◆3IAtiToS4. (ID: WV0XJvB9)
「ありがとう……。でも一体あれは?」
マミはほむらの横を抜け、化け物が居た場所に歩を進めた。
「魔女でも使い魔でもないわよね?」
「そうね。おそらく私たちの知らない魔法少女によるものね」
「やっぱりそうよね……」
キュゥべぇが契約すればした数だけ魔法少女は増える。
当然そうすればマミたちの知らない魔法少女だっているのだ。
「だとすれば、ずいぶんひねくれた子なのね……」
マミは思わずそう愚痴った。
「どうしてそう思うの?」
「え?」
意外にもほむらがそれに反応した。
「だってそうじゃない?こんな危ないものを野放しにしているんだもの」
「……」
ほむらは肯定するわけでも否定するわけでもなく、無言でマミを見つめた。
「暁美さんがこんなこと気にかけるなんて珍しいわね。何か心当たりでもあるの?」
マミがそう言い終わったときには先ほどまで目の前に居たはずのほむらが居なくなっていた。
「あけ———」
突然強い衝撃が頭を貫いた。
視界が歪み、意識が遠のいていく。
「あなたには関係のないことよ」
ふとそうほむらの声が聞こえた。
マミは最後の力を振り絞ってほむらを見た。
ほむらの手にはハンドガンが握られていた。
マミはハンドガンのグリップで殴られたという答えにすぐ行き着いた。
「な……んで?」
ほむらは何も答えなかった。
マミはそのまま暗闇へと落ちていった。
- Re: 第七章 眠り姫の存在証明 2日目 1話① ( No.181 )
- 日時: 2012/06/13 13:31
- 名前: icsbreakers ◆3IAtiToS4. (ID: WV0XJvB9)
(今日もほむらちゃんはお休み……。何かあったのかな)
鹿目(かなめ)まどかは座る者のいない席を自席から見た。
昨日も暁美(あけみ)ほむらは学校に来なかった。
まどかからほむらに電話してみたのだが、ほむらはでなかった。
まどかは休み時間になると友人の美樹(みき)さやかと人気のない場所に移った。
「ほむらのやつどうしたのかなぁ」
さやかがそう言うとまどかは視線を落とした。
「今朝も一応メールしてみたんだけどまだ返事ないし……。何か危険な目にあったりしてないかな?」
「ほむらに限って魔女にやられるなんてことないだろうけど……。まどかからの連絡を無視してるってのが気にかかるのよね」
ほむらが人一倍まどかを思っていることは知っている。
だからこそまどかからの連絡に対し、何の返事もしないことにさやかも違和感を感じていた。
「放課後、ほむらの家に行ってみようか?」
「うん……」
さやかの提案にまどかは頷いた。
そして休み時間が終わりに近づいていることに気づいたさやかに促され、まどかは自分の教室に向かった。
教室に戻る間、まどかはクロードに言われたことを思い出した。
『あらゆる手段を使って———』
(それって皆を巻き込んでってことじゃ……。だとしたらほむらちゃんも———)
最悪の状況が頭に浮かんだ。
まどかは首を振ってそれをかき消した。
今日は文化祭が近いこともあり、授業が早めに切り上げられる。
準備の参加自体は個人の自由であり、支障がなければ帰宅しても良いことになっている。
クラスの者に用事があるからと断れば早めに学校をでることも可能だろう。
(早くほむらちゃんの無事を確認したい……)
ざわめく心を押さえつけながらまどかはその日の授業をこなしていった。
- Re: 第七章 眠り姫の存在証明 2日目 1話② ( No.182 )
- 日時: 2012/06/13 13:32
- 名前: icsbreakers ◆3IAtiToS4. (ID: WV0XJvB9)
放課後、まどかとさやかの二人はほむらの自宅の前に来ていた。
さやかが二度ほどチャイムを鳴らしたが、いっこうに出てくる様子は無かった。
「やっぱいないか……。なんか人気もないしね」
さやかはため息をついた。
まどかは淡い期待も届かず、ほむらに会えなかったことに気を落とした。
「だ、大丈夫だって。ほむらにだって色々あるんだよ、きっとさ!」
落ち込むまどかに慌ててさやかはフォローを入れた。
まどかは力なく頷くだけであまり効果は無いようだった。
さやかは頭を掻いて「うーん」と唸った。
「こうなったら手当たり次第探すかぁ」
「え?」
さやかは自分のソウルジェムを取り出した。
「魔法少女なら魔法少女を追えるんじゃないかな?あとは前にマミさんがしたみたいにキュゥべぇを使って探してもいいし」
「そっか!それなら探せるかもっ」
まどかはさやかの考えに目を輝かせた。
そんなまどかを見てさやかは内心ホッとした。
- Re: 第七章 眠り姫の存在証明 2日目 1話③ ( No.183 )
- 日時: 2012/06/13 13:32
- 名前: icsbreakers ◆3IAtiToS4. (ID: WV0XJvB9)
「じゃあマミさんと杏子にも声かけて探してみるよ。まどかはほむらから連絡あるかもしれないから、家で待ってて」
まどかはそうさやかに言われて素直に「うん」と言えなかった。
もしほむらがクロードに何かされて居なくなったのだとすれば、それは同じ仲間であるマミたちにも及ぶ可能性がある。
そう考えると、このまま行かせてしまうのは自殺行為のような気がしてならなかった。
(やっぱり皆に話したほうが……)
まだほむらのことがクロードの仕業と決まったわけではない。
今の状態でクロードに言われたことを話せば、余計な心配をかけさせてしまう。
そうすれば間違いなくまた傷つく人が出てきてしまうだろう。
かと言って、被害が出てからでは遅いのも事実だ。
「マミさん、電話出ないなぁー。普通に考えたら授業中か……。とりあえず杏子と探しに行ってくるよ」
「さ、さやかちゃんっ!」
「ん?」
「えっと、その……」
まどかは胸の前で手をモジモジさせながら言うべき言葉を捜した。
「大丈夫だって。あたしと杏子がやられるわけないじゃん」
さやかはまどかが自分達を心配しているのだろう———そう思って明るく返した。
「ま、だから大船に乗ったつもりで、このさやかちゃんの帰りを待っててくださいなっ」
さやかは魔法少女に変身すると風のごとく駆け抜けて行った。
「さやかちゃん……うぅ」
結局何も言い出せなかったことに胸が痛んだ。
(こんなどっちつかずの気持ちじゃ、また皆を傷つけちゃうよ……)
まどかは携帯の画面を確認した。
やはりほむらからの連絡はない。
まどかはため息をついてとりあえずさやかに言われたとおり自宅で連絡を待つことにした。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117
この掲示板は過去ログ化されています。