二次創作小説(映像)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 魔法少女まどかマギカ 〜True hope 〜
- 日時: 2017/09/05 00:10
- 名前: icsbreakers ◆3IAtiToS4. (ID: sdLb5.Z4)
■はじめに
はじめまして!!
icsbreakersと申します。
今更……という感じがするかもしれませんが、タイトル通り『魔法少女まどかマギカ』の二次創作の投稿です。
以前アップしていたサイトで更新することが出来なくなってしまい、これを機にこちらで投稿させて頂く事にしました。
別のサイトでアップしていた物の再アップということで、話数も結構多いです……。
またオリジナルキャラの登場や、一部作者の自己解釈で進んでいくところもあります。
なるべく原作崩壊ということにならないようには気をつけているつもりです。
さらにまたまだ未熟者で、拙い文章でもあります。
それでも良い!無茶苦茶な投稿に目を瞑ってやる!と言う方がいましたら、読んでいただけるととても嬉しいです。
感想とか頂けると元気が出ます。
■次回更新予定
不定期
■更新履歴
2014/03/04 第十三章 間奏 Ⅱ〜漆黒の死神、紡がれる記憶のカケラ〜 第十二話 追加
2014/03/03 第十三章 間奏 Ⅱ〜漆黒の死神、紡がれる記憶のカケラ〜 第十一話 追加
2014/02/27 第十三章 間奏 Ⅱ〜漆黒の死神、紡がれる記憶のカケラ〜 第十話 追加
2013/12/20 第十三章 間奏 Ⅱ〜漆黒の死神、紡がれる記憶のカケラ〜 第九話 追加
2013/12/16 第十三章 間奏 Ⅱ〜漆黒の死神、紡がれる記憶のカケラ〜 第八話 追加
■世界設定
ワルプルギスの夜を全員生還で倒すことの出来た後のお話。
■登場人物紹介 >>19
かなりの人数になりそうなので別枠にしました。
■時系列
プロローグ〜ある日のインキュベーターたち 〜 [ワルプルギスより1年後:7月]
第一章 間奏 Ⅰ〜刻まれた記憶のカケラ〜 [ワルプルギスの夜討伐前]
第二章 ほのぼのアフター① 〜風邪ときどき友達〜 [ワルプルギスの夜討伐後:12月]
第三章 ほのぼのアフター② 〜クリスマスプレゼント〜 [ワルプルギスの夜討伐後:12月]
第四章 羽ばたけない鳥たち [ワルプルギスより1年後:7月]
第五章 ほのぼのアフター③ 〜キュゥべぇの一日〜 [ワルプルギスより1年後:8月]
第六章 ほのぼのアフター④ 〜魔法少女たちの午後〜 [ワルプルギスより1年後:9月]
第七章 眠り姫の存在証明 [ワルプルギスより1年後:9月]
第八章 塞ぎ込みがちな残響音 [ワルプルギスより1年後:10月]
第九章 ほのぼのアフター⑤ 〜ネコの手も借りたいまどかちゃん〜 [ワルプルギスより1年後:10月]
第十章 人魚の歌声 [ワルプルギスより1年後:10月]
第十一章 ほのぼのアフター⑥ 小さな魔法少女の冒険 [ワルプルギスより1年後:10月]
第十二章 絶望は死を纏いて狂い踊る [ワルプルギスより1年後:11月]
第十三章 間奏 Ⅱ〜漆黒の死神、紡がれる記憶のカケラ〜 [ワルプルギスより1年後:11月]
■目次 >>170
表示方法を変更しました。
■ひとこと
お久しぶりです。
職場の自分のPCでコッソリ書き溜めていたこともあり、出向を命じられて早3年ほど戻ることもできず更新もできないでいました(言い訳ですが)。
未だに出向中なのですが、久しぶりに自社に戻る機会があったため書き溜めていたものを吸い出そうと思ったら……私のPCがなくなっていました(汗)
そのためまた書き直そうと思います。
パチスロのまどまぎ2も出たし、スマフォアプリで新作が出るらしいですし、まだまだ熱は冷めていないと思うので、私も目標の完結を目指します。
未だ更新頻度は不定期ですが、頑張って続けたいと思います。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117
- Re: 第七章 眠り姫の存在証明 2日目 6話④ ( No.199 )
- 日時: 2012/06/19 10:16
- 名前: icsbreakers ◆3IAtiToS4. (ID: WV0XJvB9)
「駐車場にしては行き過ぎだな」
エレベータには地下一階に行くためのボタンは無かった。
つまりこのフロアは非公式な場所なのだ。
一部の者しか知り得ないであろう場所、そしてこの異常に頑丈な扉。
想像できる答えそれは———。
「シェルターか。政治家の考えそうなことだ」
彰は呆れ顔でため息をつくと、なんとなくタッチパネルに触れた。
するとタッチパネルの画面が点灯し、暗証番号の入力を促す文字が表示された。
「電気がきてるのか?」
彰は扉に手を触れた。
「さすがに壊すのは無理だな……。なら、無かったことにすればいい」
彰の手の触れた部分から扉が次々と消失していった。
扉が作られたという事実を無かったことにしたのだ。
シェルターの中は真っ暗で先が見えなかった。
さらに異様な臭いが鼻をつき、彰は思わず顔をしかめた。
(何だ、この臭い……?とりあえず電気が通っているなら明かりをつけられるかもしれない。スイッチを探そう)
彰は手のひらに魔力で作り出した光の玉を浮かばせた。
(これだけ広い場所なんだ。スイッチは入り口のそばだろうな)
彰は入り口付近の壁に重点を置いてスイッチを探し始めた。
「!!」
彰はスイッチを発見するよりも前に思わぬ発見をした。
- Re: 第七章 眠り姫の存在証明 2日目 6話⑤ ( No.200 )
- 日時: 2012/06/19 10:17
- 名前: icsbreakers ◆3IAtiToS4. (ID: WV0XJvB9)
「杏子ちゃんにさやかちゃん……。マミちゃんも!?」
三人は地面に寝かされていた。
彰は巴(ともえ)マミを抱きかかえた。
「傷はない……。息もしているし、ソウルジェムが破壊されたわけじゃ無さそうだ。ん……これは?」
マミの首筋に奇妙な模様のイレズミのようなものがあった。
(魔女の口づけ?なぜこんなものが……)
他の二人にも同じものがあった。
奇妙なマークについては気になるが、とりあえず無事を確認できたことに彰は安堵した。
そしてある疑惑が確信へと変わった。
(やっぱりほむらちゃんは単独では行動していない)
協力者、もしくはほむらを操る黒幕が存在する。
疑惑を裏付けたのはこのシェルター内に三人が居たことだった。
パスワードがない限りこの中に入ることは出来ない。
ミサイルでもない限り破壊することの出来ないこの扉は、ほむらの能力でこじ開けることなど出来ない。
無論そういった破壊行為の跡がないのだから無理あり開けようとしたわけでもないだろう。
ほむらが元々パスワードを知っていた可能性もある。
だがこれは政治家が作らせたものなのだから、恐らくは要人向けのシェルターなのだろう。
相手が魔法少女とはいえ、そういった場所のパスワードをそうそう知られるとは思えない。
ならば可能性は一つ。
パスワードを知る何者かが存在する。
そしてそいつが黒幕なのではと、彰は考えた。
- Re: 第七章 眠り姫の存在証明 2日目 6話⑥ ( No.201 )
- 日時: 2012/06/19 10:18
- 名前: icsbreakers ◆3IAtiToS4. (ID: WV0XJvB9)
(とりあえず収穫はあったな。しかしどうやって三人を連れ出そうか……)
三人を一人で担いでいくのはさすがに厳しい。
そう思いなんとなく周りを見渡した時だった。
「これ……電気のスイッチか?」
彰は偶然見つけたスイッチをオンにした。
バチバチっと音を立てながら入り口から順に電気が点いていく。
次第に露わになっていくシェルターの中の様子を目の当たりにして、彰は目を疑った。
檻が数十個配置されていた。
檻は大体50人くらいは余裕で収容できるくらいの大きさで、高さは3メートルほどあった。
その光景だけでも充分異常だというのに、さらに異常な光景がそこにはあった。
「な、なんだよ……これは!!」
彰は思わず口元を手で覆ってしまった。
どの檻もおびただしい血の跡が残されていた。
渇ききっていないものまである。
中には肉片のような物が散らばっている檻すらあった。
「ぐっ!!」
彰は吐きそうになるのを抑え、入り口の外まで駆け出た。
「はぁ!はぁ!一体何があったんだよ!あれ……人の血だよな……?」
これ以上ここにいると何だかおかしくなってしまうような気がした。
(こんな所、千里と双樹に見せられない……)
彰は無理やりマミたちを背負い、シェルターを出た。
この現場を目にした彰の中に吐き気を催すようなある推測が浮かんだ。
(俺の考えていることが本当なら早く黒幕を突き止めないと……)
今、彰の中には催す吐き気とは裏腹に使命感のようなものがこみ上げていたのだった。
- Re: 第七章 眠り姫の存在証明 3日目 1話① ( No.202 )
- 日時: 2012/06/20 10:46
- 名前: icsbreakers ◆3IAtiToS4. (ID: WV0XJvB9)
美国織莉子(みくにおりこ)は穏やかな寝顔で眠る千歳(ちとせ)ゆまと呉(くれ)キリカの二人を見て笑みを浮かべた。
昨日から佐倉杏子(さくらきょうこ)が帰ってこないと、ゆまは織莉子に泣きついて来た。
初めは手のつけようのない状態のゆまだったが、キリカと喧嘩をしているうちにいつもの調子に戻った。
(喧嘩するほど仲が良いっていうのは二人のことを言うのかしらね……)
織莉子は音を立てないように立ち上がり、そっと家を出た。
織莉子は既に魔法少女に変身しており、また表情に何か決意のようなものも浮かんでいた。
「こんな時間にどこ行くんだ?美国織莉子」
織莉子は別に驚くこともなく声の主のほうに視線を向けた。
「あなたこそ何の用かしら……天音(あまね)リンさん」
リンは口元に笑みを浮かべて織莉子に近づいた。
「いやぁ……別に何か用事があるってわけじゃないんだけどさ。ただこの暴走した忠誠にどう立ち向かうのか……それが気になってさ」
「忠誠……ね。確かにあの子はそこを見誤っていたのかもしれないわ」
冷静にそう語る織莉子に対し、リンは声を出して楽しそうに笑った。
「それがわかっててアンタはどうすんだよ?」
織莉子は目を瞑り、黙り込んで考えた。
「どうするのが一番なのかしらね……」
そして目をゆっくり開け、そう曖昧な言葉を口にした。
「へぇ……意外だな。アンタならサッパリと殺すって言いそうなんだけどなぁ」
「私、そんなに野蛮な人間に見える?」
リンは「いいや」と首を振って否定した。
「あなたは見た目とは裏腹に結構残酷よね?」
リンは口元に笑みを浮かべたまま、しかし視線は鋭くして織莉子を見た。
- Re: 第七章 眠り姫の存在証明 3日目 1話② ( No.203 )
- 日時: 2012/06/20 10:49
- 名前: icsbreakers ◆3IAtiToS4. (ID: WV0XJvB9)
「アンタ、一体どんな未来を視ているんだ?」
リンがそう聞くと、今度は織莉子が笑みを浮かべて見せた。
「気になる?あなたの未来が……」
「……」
リンの表情から笑みが消えた。
なぜなら織莉子の表情に浮かんでいるものは、まるで興味のない物を目の前にした時のそれだったからだ。
織莉子の視た未来には天音リンという存在は大した価値が無い———そう言われているようなものなのだ。
「あなたが今どう思っているかはわからないけれど……一つ忠告しておくわ」
「忠告?」
織莉子は頷いた。
「重要なのは未来じゃないわ。本当に知るべきは過去に起きた出来事なのよ」
リンには織莉子の言っていることの真意がまるで汲み取れなかった。
「過去が意味のあるものでなければ、未来は何の価値もない。空っぽの箱の中を覗くようなものなのよ」
「どういう意味だ?お前、何を視たんだ?」
リンがそう聞いたが、織莉子はそれに答えずただ首を横に振った。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117
この掲示板は過去ログ化されています。