二次創作小説(映像)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 魔法少女まどかマギカ 〜True hope 〜
- 日時: 2017/09/05 00:10
- 名前: icsbreakers ◆3IAtiToS4. (ID: sdLb5.Z4)
■はじめに
はじめまして!!
icsbreakersと申します。
今更……という感じがするかもしれませんが、タイトル通り『魔法少女まどかマギカ』の二次創作の投稿です。
以前アップしていたサイトで更新することが出来なくなってしまい、これを機にこちらで投稿させて頂く事にしました。
別のサイトでアップしていた物の再アップということで、話数も結構多いです……。
またオリジナルキャラの登場や、一部作者の自己解釈で進んでいくところもあります。
なるべく原作崩壊ということにならないようには気をつけているつもりです。
さらにまたまだ未熟者で、拙い文章でもあります。
それでも良い!無茶苦茶な投稿に目を瞑ってやる!と言う方がいましたら、読んでいただけるととても嬉しいです。
感想とか頂けると元気が出ます。
■次回更新予定
不定期
■更新履歴
2014/03/04 第十三章 間奏 Ⅱ〜漆黒の死神、紡がれる記憶のカケラ〜 第十二話 追加
2014/03/03 第十三章 間奏 Ⅱ〜漆黒の死神、紡がれる記憶のカケラ〜 第十一話 追加
2014/02/27 第十三章 間奏 Ⅱ〜漆黒の死神、紡がれる記憶のカケラ〜 第十話 追加
2013/12/20 第十三章 間奏 Ⅱ〜漆黒の死神、紡がれる記憶のカケラ〜 第九話 追加
2013/12/16 第十三章 間奏 Ⅱ〜漆黒の死神、紡がれる記憶のカケラ〜 第八話 追加
■世界設定
ワルプルギスの夜を全員生還で倒すことの出来た後のお話。
■登場人物紹介 >>19
かなりの人数になりそうなので別枠にしました。
■時系列
プロローグ〜ある日のインキュベーターたち 〜 [ワルプルギスより1年後:7月]
第一章 間奏 Ⅰ〜刻まれた記憶のカケラ〜 [ワルプルギスの夜討伐前]
第二章 ほのぼのアフター① 〜風邪ときどき友達〜 [ワルプルギスの夜討伐後:12月]
第三章 ほのぼのアフター② 〜クリスマスプレゼント〜 [ワルプルギスの夜討伐後:12月]
第四章 羽ばたけない鳥たち [ワルプルギスより1年後:7月]
第五章 ほのぼのアフター③ 〜キュゥべぇの一日〜 [ワルプルギスより1年後:8月]
第六章 ほのぼのアフター④ 〜魔法少女たちの午後〜 [ワルプルギスより1年後:9月]
第七章 眠り姫の存在証明 [ワルプルギスより1年後:9月]
第八章 塞ぎ込みがちな残響音 [ワルプルギスより1年後:10月]
第九章 ほのぼのアフター⑤ 〜ネコの手も借りたいまどかちゃん〜 [ワルプルギスより1年後:10月]
第十章 人魚の歌声 [ワルプルギスより1年後:10月]
第十一章 ほのぼのアフター⑥ 小さな魔法少女の冒険 [ワルプルギスより1年後:10月]
第十二章 絶望は死を纏いて狂い踊る [ワルプルギスより1年後:11月]
第十三章 間奏 Ⅱ〜漆黒の死神、紡がれる記憶のカケラ〜 [ワルプルギスより1年後:11月]
■目次 >>170
表示方法を変更しました。
■ひとこと
お久しぶりです。
職場の自分のPCでコッソリ書き溜めていたこともあり、出向を命じられて早3年ほど戻ることもできず更新もできないでいました(言い訳ですが)。
未だに出向中なのですが、久しぶりに自社に戻る機会があったため書き溜めていたものを吸い出そうと思ったら……私のPCがなくなっていました(汗)
そのためまた書き直そうと思います。
パチスロのまどまぎ2も出たし、スマフォアプリで新作が出るらしいですし、まだまだ熱は冷めていないと思うので、私も目標の完結を目指します。
未だ更新頻度は不定期ですが、頑張って続けたいと思います。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117
- Re: 第七章 眠り姫の存在証明 3日目 9話④ ( No.239 )
- 日時: 2012/06/29 15:58
- 名前: icsbreakers ◆3IAtiToS4. (ID: WV0XJvB9)
「彰さんの力だったらどうにかならないかな?」
『無かったこと』にする能力でクロードの不死を無かったことに出来ないか、まどかはそう聞いていた。
彰は首を振った。
「不死が能力なら無かったことに出来るけど、たぶんあの執事は産まれもって不死なんだ。視覚や聴覚みたいに感覚を無かったことには出来るけど、不死の身体を無かったことにするとなると、あの執事そのものを無かったことにしなくちゃいけない。でも俺の能力では命を無かったことには出来ないんだ」
不死であることも厄介だが、クロードは能力で強力な味方をいくらでも作り出せる。
今のままでは彰たちに勝ち目は無い。
今この場ではクロードを倒す術は無いが、もしかしたら何か良い方法が見つかるかもしれない。
だがその術を見つけるためにはまずこの場から逃げなくてはならない。
無駄死には避けたい。
だがその逃走という行為ですら、この場においては相当の難易度を誇っていた。
地面から次々と魔獣が姿を現した。
双樹たちが消えたと思っていた魔獣たちはクロードの手によって一時的に消されていたのだ。
「多すぎる……」
彰は次々と現れる魔獣たちを目の前にし、唇をかみ締めた。
数は依然30体近くはいる。
彰一人ならば逃げ切れただろう。
だが今戦えるのは彰と双樹だけ。
千里は戦闘系の能力ではないし、ほむらは未だ気絶から目覚めない。
無論、魔法少女ではないまどかに戦闘など無理だ。
つまり彰と双樹の二人で三人を守りながらこの場から逃げなければならないのだ。
普通に考えれば到底無理な話だ。
だが決して余裕のあるものではないが、彰の口元には笑みが浮かんでいた。
「多すぎるが、まとまってくれたのはラッキーだった」
誰に言うわけでもなく、彰は呟いた。
そして群がる魔獣たちを決意に満ちた目で見つめた。
- Re: 第七章 眠り姫の存在証明 3日目 10話① ( No.240 )
- 日時: 2012/06/29 15:59
- 名前: icsbreakers ◆3IAtiToS4. (ID: WV0XJvB9)
美国織莉子(みくにおりこ)は人気の無い屋敷の廊下を静かに歩いていた。
そしてある扉の前で立ち止まった。
まるでここだよ、入っておいで———と言っているかのように半開きの扉は揺れていた。
織莉子は扉を開き、一歩中へと進んだ。
何て事のない普通の部屋だった。
クローゼットに本棚、机。
半分開かれた両開き窓、その手前にベッドが置かれいる。
この部屋の持ち主がかつて有名な政治家の娘のものだと知ったら、何も知らない者には意外と狭くて質素だなと思わせるかもしれない。
だが織莉子はベッドの上で上半身を起こし窓の外を見つめる少女が、いわゆる『金持ちの暮らし』にまったく興味ないことをよく知っていた。
「お久しぶりね、千鶴。気分はどう?」
鷺宮千鶴(さぎみやちづる)は大して驚く様子も無く、織莉子に視線を向けた。
「変な気分です。ずっと眠っていたはずなのに、私はしっかりと今目覚めるまでの記憶を宿している……」
千鶴は枕元に置いてあった小さな宝石箱を手に取った。
そしてそれを開けて中を確認すると微笑んだ。
織莉子は箱の中に大切に収められたソウルジェムを見て目を細めた。
- Re: 第七章 眠り姫の存在証明 3日目 10話② ( No.241 )
- 日時: 2012/06/29 16:00
- 名前: icsbreakers ◆3IAtiToS4. (ID: WV0XJvB9)
「私に『招待状』を持ってきてくれたあの執事はやっぱり……」
「えぇ。クロードは私の願いで生まれた人ならざる者……。本物のクロードはずっと前に亡くなっていますから」
「亡くなった?」
「お父様のしたことを公にしたのはクロードだったんです。でもそのせいでクロードは殺されてしまった……」
千鶴は視線を落とした。
そして少し躊躇いがちに言葉を口にした。
「私がしっかりしていれば、勇気があれば、織莉子さんのお父様もクロードも死ななかったかもしれない。私の弱さが生んだ悪意の連鎖がたくさんの不幸を招いてしまった……。そしてそれは今も続いている———」
「今のクロードさんは、あなたを目覚めさせるということを行動原理として動いている。それは少なからずあなたの望んだことではなかったの?」
千鶴は首を横に振った。
「私はつくづく無価値だと思うことがあるんです。一体何のために産まれて、何のために今を生きているのか、まったくわからなかった。眠っている間は、クロードの見たものが夢として流れてくるんです。眠っている私のことを屋敷の者達は『眠り姫』と呼んでいました。ただ眠るだけの価値無き者———」
「……」
「本当にその通りだと思います。私は悪意から目を背け、そして自殺を図ることで逃げようとした。織莉子さん、私はあなたが思っているほど、立派な人間ではないんです」
「……」
「ただ眠るだけの私の存在価値って何なのか。クロードの目を通して夢で現実を見ながら、ずっと考えていた。そして見つけたんです」
「それって?」
「ある人の助けになることです。その人はきっと私のことなど一切知らないのでしょうけど、それでも構わないんです。私はその人のやろうとしていることの一片となれればいいんです」
- Re: 第七章 眠り姫の存在証明 3日目 10話③ ( No.242 )
- 日時: 2012/06/29 16:01
- 名前: icsbreakers ◆3IAtiToS4. (ID: WV0XJvB9)
それが鷺宮千鶴という人間の存在価値であり、存在証明なのだ。
だがその存在証明を残すことは一人では出来ない。
ましてや千鶴という人間では到底叶わない。
人には運命だとか神の導きだとか、到底普通ではありえない人生を歩むものがいる。
そういった者からすれば、千鶴は至って平凡であり、非凡な者の手助けをしようとすれば一人の力でまかなえる訳が無いのだ。
結果として千鶴の持つ運命のキャパシティから漏れたツケがクロードの暴走を招いた。
「私はある人の手助けをするために、悪役を買って出たつもりだった。クロードは私に代わって私の願いを叶えようとした。それがクロードの忠誠心を助長させて、結果としてたくさんの犠牲をだしてしまった」
「止めることは、出来ないの?」
「クロードを消滅させることは出来ます。ですが、クロードに魔獣にされたものは救われないでしょう……」
この一件で生まれた犠牲は千鶴の罪だ。
クロードという根本を絶ったとしても犠牲者が元に戻ることは無い。
ならばクロードを生んだ千鶴がそれらを背負わなくてはならない。
「でも私にはそれを背負い、楽にしてあげることは出来ません。私にはそんな価値も力もないから———」
「すべてを背負うことなんて誰にも出来ないわ。罪をつぐなうことは必要だと思うけど、何もすべて一人でしなくてもいいんじゃないかしら?」
「え?」
織莉子は闇の広がる世界を窓越しに見つめた。
「どんな闇だって照らす光があるわ。私たちの内面にある闇や傷だって照らしてくれる光があるはず。もしその光を作り出すことが出来るとすればきっと彼ね」
千鶴はハッとした。
クロードの目から送られる映像に映る決意に満ちた目をした青年の姿。
希望を捨てることなど決してしない———そう語る眼差しの持ち主。
「蒼井……彰」
その名を口にした瞬間、千鶴の胸が高鳴った。
- Re: 魔法少女まどかマギカ 〜True hope 〜 ( No.243 )
- 日時: 2012/07/02 05:51
- 名前: 更紗蓮華 ◆huAZHxao6. (ID: 9uhgIwvd)
はじめまして、ですよね? 更紗蓮華です。
ちょろっと読んで、「なんか見覚えがあるなー」と思ったんですが、もしかしてにじファンで書いてましたか?
お気に入り登録をした覚えもあります。こんなところで見つかるなんて、ちょっとびっくりです。
続きを楽しみにしてますね。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117
この掲示板は過去ログ化されています。