二次創作小説(映像)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 魔法少女まどかマギカ 〜True hope 〜
- 日時: 2017/09/05 00:10
- 名前: icsbreakers ◆3IAtiToS4. (ID: sdLb5.Z4)
■はじめに
はじめまして!!
icsbreakersと申します。
今更……という感じがするかもしれませんが、タイトル通り『魔法少女まどかマギカ』の二次創作の投稿です。
以前アップしていたサイトで更新することが出来なくなってしまい、これを機にこちらで投稿させて頂く事にしました。
別のサイトでアップしていた物の再アップということで、話数も結構多いです……。
またオリジナルキャラの登場や、一部作者の自己解釈で進んでいくところもあります。
なるべく原作崩壊ということにならないようには気をつけているつもりです。
さらにまたまだ未熟者で、拙い文章でもあります。
それでも良い!無茶苦茶な投稿に目を瞑ってやる!と言う方がいましたら、読んでいただけるととても嬉しいです。
感想とか頂けると元気が出ます。
■次回更新予定
不定期
■更新履歴
2014/03/04 第十三章 間奏 Ⅱ〜漆黒の死神、紡がれる記憶のカケラ〜 第十二話 追加
2014/03/03 第十三章 間奏 Ⅱ〜漆黒の死神、紡がれる記憶のカケラ〜 第十一話 追加
2014/02/27 第十三章 間奏 Ⅱ〜漆黒の死神、紡がれる記憶のカケラ〜 第十話 追加
2013/12/20 第十三章 間奏 Ⅱ〜漆黒の死神、紡がれる記憶のカケラ〜 第九話 追加
2013/12/16 第十三章 間奏 Ⅱ〜漆黒の死神、紡がれる記憶のカケラ〜 第八話 追加
■世界設定
ワルプルギスの夜を全員生還で倒すことの出来た後のお話。
■登場人物紹介 >>19
かなりの人数になりそうなので別枠にしました。
■時系列
プロローグ〜ある日のインキュベーターたち 〜 [ワルプルギスより1年後:7月]
第一章 間奏 Ⅰ〜刻まれた記憶のカケラ〜 [ワルプルギスの夜討伐前]
第二章 ほのぼのアフター① 〜風邪ときどき友達〜 [ワルプルギスの夜討伐後:12月]
第三章 ほのぼのアフター② 〜クリスマスプレゼント〜 [ワルプルギスの夜討伐後:12月]
第四章 羽ばたけない鳥たち [ワルプルギスより1年後:7月]
第五章 ほのぼのアフター③ 〜キュゥべぇの一日〜 [ワルプルギスより1年後:8月]
第六章 ほのぼのアフター④ 〜魔法少女たちの午後〜 [ワルプルギスより1年後:9月]
第七章 眠り姫の存在証明 [ワルプルギスより1年後:9月]
第八章 塞ぎ込みがちな残響音 [ワルプルギスより1年後:10月]
第九章 ほのぼのアフター⑤ 〜ネコの手も借りたいまどかちゃん〜 [ワルプルギスより1年後:10月]
第十章 人魚の歌声 [ワルプルギスより1年後:10月]
第十一章 ほのぼのアフター⑥ 小さな魔法少女の冒険 [ワルプルギスより1年後:10月]
第十二章 絶望は死を纏いて狂い踊る [ワルプルギスより1年後:11月]
第十三章 間奏 Ⅱ〜漆黒の死神、紡がれる記憶のカケラ〜 [ワルプルギスより1年後:11月]
■目次 >>170
表示方法を変更しました。
■ひとこと
お久しぶりです。
職場の自分のPCでコッソリ書き溜めていたこともあり、出向を命じられて早3年ほど戻ることもできず更新もできないでいました(言い訳ですが)。
未だに出向中なのですが、久しぶりに自社に戻る機会があったため書き溜めていたものを吸い出そうと思ったら……私のPCがなくなっていました(汗)
そのためまた書き直そうと思います。
パチスロのまどまぎ2も出たし、スマフォアプリで新作が出るらしいですし、まだまだ熱は冷めていないと思うので、私も目標の完結を目指します。
未だ更新頻度は不定期ですが、頑張って続けたいと思います。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117
- Re: 第八章 塞ぎ込みがちな残響音 第四話④ ( No.304 )
- 日時: 2012/07/23 13:28
- 名前: icsbreakers ◆3IAtiToS4. (ID: WV0XJvB9)
「あぅっ!!」
背後でゆまの苦痛に歪む声が聞こえた。
振り向くと胸から血を噴出しながら倒れるゆまの姿が映った。
「ゆ……ま?」
近づいてくる音も、肉を突き刺す刃の音も、それを引き抜く音も、何も聞こえなかった。
それは敵の能力なのか、それとも目の前で倒れるゆまの姿が信じられなくて自分自身が勝手に音を消してしまったのか。
杏子にはわからなかった。
杏子はとっさに地面に身体を打ちつける前に、ゆまを抱きかかえた。
「ゆまっ!!」
普通の人間なら即死している。
魔法少女だからこそまだ生きていられるが、このままでは———。
(死を認識したら、ソウルジェムが黒くなっちまう……。くそっ!)
さやかが杏子とゆまの元に駆け寄る。
「ゆまちゃん!」
「早く傷口をふさがねーと……」
「わかってるけど……。私の魔法じゃ、ゆまちゃんほどすぐに回復できないよ……」
いつまた敵が襲ってくるかもわからない。
こんな状況ではのんびり回復などしていられない。
「チクショウ……。アタシがしっかりしてれば!」
一瞬の隙があったことに、杏子は気付いていた。
この状況でその隙を作ってしまった自分に杏子は苛立ちを隠せなかった。
そして同時に今おかれている状況の悪さに焦りも隠せずにいたのだった。
- Re: 第八章 塞ぎ込みがちな残響音 第五話① ( No.305 )
- 日時: 2012/07/25 09:26
- 名前: icsbreakers ◆3IAtiToS4. (ID: WV0XJvB9)
見えない攻撃に、杏子たちも半ば諦めかけていた。
熱風が杏子の頬を漂い始めた。
それが爆風であるとすぐに気付いた。
もう駄目か———そう思った時だった。
「間一髪ね」
いつの間にか目の前に暁美(あけみ)ほむらが立っていた。
しかも先ほど居た位置と異なる場所に移動している。
「ほむら……?」
「そんな幽霊を見るような顔しないで。せっかく助けにきたのに」
ポカンとしている杏子にほむらは苦笑いを浮かべていった。
「見えない爆発はなんとか時間停止で交わしたけど……。やっぱり分が悪いわね。さやか、その子の傷をよろしくね」
「う、うん。任せて!」
「回復が終わったら早々にここから立ち去りましょう」
ほむらは盾の砂時計に視線を落とし、魔力の残量があることを確認した。
「ほむら、あいつ相手に一人じゃ……」
「一人じゃないわよ、杏子」
先ほど杏子たちがいた場所に、漆黒の鎧に身を包んだ騎士———彰が立っていた。
「私たちが注意をひきつけるから、回復をお願い。杏子は……二人をよろしくね」
「あ、あぁ、わかった」
ほむらは杏子の返事を確認すると、彰のほうへと飛んでいった。
- Re: 第八章 塞ぎ込みがちな残響音 第五話② ( No.306 )
- 日時: 2012/07/25 09:27
- 名前: icsbreakers ◆3IAtiToS4. (ID: WV0XJvB9)
「三人は大丈夫そう?」
彰は隣にやってきたほむらにそう聞いた。
「今は……。でも危ないわ」
「そうか……。ならこれ以上悪いほうに持っていかないようにしないと」
彰はほむらに背にして立った。
「彰は二度目の鈴を聞いた?」
「いや、まだ一度だけだよ」
「私もよ。なら今がチャンスね」
彰は頷くと大剣を片手で構え、気配を探った。
ほむらは彰の空いた手を握り、いつでも時間を止められるように身構えた。
ヒュッヒュ!
風を切る音———お札を投げる音が聞こえた。
「来る!」
彰がそう言うとほむらは時間停止した。
ほむらと、ほむらに触れられた彰だけが時間が止まった世界を認識できていた。
「!!」
彰は向かってきていたお札の数に絶句した。
まず彰とほむらを囲むように数十枚のお札。
さらに直線状に並んで杏子たちのほうに向かって飛んでいくお札が数枚。
彰は自分達を囲むお札を全て『無かったこと』にした。
そして二人は杏子たちに向かっているお札のほうに行くと、同様に『無かったこと』にした。
この時点で時間が再び動き出す。
チリン———チリン———。
まさにそのタイミングを狙っていたかのように鈴の音が聞こえた。
- Re: 第八章 塞ぎ込みがちな残響音 第五話③ ( No.307 )
- 日時: 2012/07/25 09:28
- 名前: icsbreakers ◆3IAtiToS4. (ID: WV0XJvB9)
「ま、まずい!」
彰は慌てて辺りに気を配る。
だがさっきまで感じ取れていた鈴音の気配が感じ取れなくなっていた。
彰とほむらはとりあえず杏子たちから離れた。
鈴音の気配が感じ取れなくなった以上、推測で動くしかない。
鈴音は魔女でありながら、かなり頭がいい。
この場において誰が自分にとって最も邪魔なのか———鈴音はそれをよく理解している。
その結果ゆまが最初に狙われた。
そして次に狙われるとしたら———。
彰は飛び掛るように勢いでほむらに向かって駆けた。
そしてほむらを抱きかかえると前に倒れこんだ。
「ぐっ!」
倒れこむ瞬間、背中のあたりが裂かれるような感覚があった。
視認できないが背後に鈴音が居るのだ。
「だ、大丈夫!?」
「かすっただけだよ。しかし爆発といい、あの刃物といい、とんでもない威力だな」
ショットガンの弾ですら一部を破壊する程度しか出来ない強度を持つ彰の鎧だが、鈴音の攻撃はそんな鎧を軽々と切り裂き、彰の背中をざっくりと切り裂いていた。
「かすり傷ってすごい血が……」
ほむらは自分を庇ったせいで怪我をしたことに気まずさを感じているようで、表情が曇っていた。
「これくらいの傷は魔法少女にとったらかすり傷さ。それより、逃げる準備をしたほうがいいんじゃないかな?」
彰は杏子たちのほうを指差した。
どうやら治療が終わったようで、さやかが手をふっていた。
「そうね……。今はそれが懸命よね」
ほむらは彰の手を取った。
「俺たちが今持っている情報があれば、次は勝てる可能性がある。だから今は無事に帰ることだけを考えよう」
ほむらは頷くと再び時間を止めた。
そして彰とほむらは杏子たち三人を連れ、結界から脱出したのだった。
- Re: 第八章 塞ぎ込みがちな残響音 第六話① ( No.308 )
- 日時: 2012/07/25 09:29
- 名前: icsbreakers ◆3IAtiToS4. (ID: WV0XJvB9)
結界から脱出後、彰たちは再び杏子の住む教会に来ていた。
「くそっ……。アタシがしっかりしてればっ」
杏子は黒く濁り始めたゆまのソウルジェムを片手に、何度目ともわからない毒突きをした。
「杏子、あんただけのせいじゃないよ」
さやかは弱弱しい声色で杏子にそう言った。
「とりあえず皆無事で良かった。無事でさえいれば鈴音を倒すチャンスはいくらでも来るんだから」
彰がそう言うと、杏子は襲い掛るかのような勢いで彰に詰め寄った。
「倒せるかのか!?」
「杏子、ちょっと落ち着きなさい」
「落ち着いていられるかよ!危うくゆまが死にかけたんだ……。一泡吹かせないとアタシの気が済まない……!」
「あなたの気持ちもわからなくもないわ。でも先急いでは駄目よ。相手は弩級の強力な魔女なのよ」
「弩級?ワルプルギスの夜並ってことか?」
杏子は勢いを落とし、慎重な口ぶりでそう聞いた。
「総合的な力ではワルプルギスの夜のほうが格上だけど、特殊能力だけで見ればワルプルギスの夜にも引けを取らない。そういう意味で弩級なのよ」
「特殊能力って、あの気配がわからなくなるやつ?」
さやかは気配が感じ取れなくなり、危うくやられそうになったことを思い出してゾッとした。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117
この掲示板は過去ログ化されています。