二次創作小説(映像)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

魔法少女まどかマギカ 〜True hope 〜
日時: 2017/09/05 00:10
名前: icsbreakers ◆3IAtiToS4. (ID: sdLb5.Z4)

■はじめに

はじめまして!!
icsbreakersと申します。

今更……という感じがするかもしれませんが、タイトル通り『魔法少女まどかマギカ』の二次創作の投稿です。

以前アップしていたサイトで更新することが出来なくなってしまい、これを機にこちらで投稿させて頂く事にしました。

別のサイトでアップしていた物の再アップということで、話数も結構多いです……。
またオリジナルキャラの登場や、一部作者の自己解釈で進んでいくところもあります。
なるべく原作崩壊ということにならないようには気をつけているつもりです。
さらにまたまだ未熟者で、拙い文章でもあります。

それでも良い!無茶苦茶な投稿に目を瞑ってやる!と言う方がいましたら、読んでいただけるととても嬉しいです。
感想とか頂けると元気が出ます。

■次回更新予定
不定期

■更新履歴
2014/03/04 第十三章 間奏 Ⅱ〜漆黒の死神、紡がれる記憶のカケラ〜 第十二話 追加
2014/03/03 第十三章 間奏 Ⅱ〜漆黒の死神、紡がれる記憶のカケラ〜 第十一話 追加
2014/02/27 第十三章 間奏 Ⅱ〜漆黒の死神、紡がれる記憶のカケラ〜 第十話 追加
2013/12/20 第十三章 間奏 Ⅱ〜漆黒の死神、紡がれる記憶のカケラ〜 第九話 追加
2013/12/16 第十三章 間奏 Ⅱ〜漆黒の死神、紡がれる記憶のカケラ〜 第八話 追加

■世界設定
ワルプルギスの夜を全員生還で倒すことの出来た後のお話。

■登場人物紹介 >>19
かなりの人数になりそうなので別枠にしました。

■時系列
プロローグ〜ある日のインキュベーターたち 〜 [ワルプルギスより1年後:7月]
第一章 間奏 Ⅰ〜刻まれた記憶のカケラ〜 [ワルプルギスの夜討伐前]
第二章 ほのぼのアフター① 〜風邪ときどき友達〜 [ワルプルギスの夜討伐後:12月]
第三章 ほのぼのアフター② 〜クリスマスプレゼント〜  [ワルプルギスの夜討伐後:12月]
第四章 羽ばたけない鳥たち  [ワルプルギスより1年後:7月]
第五章 ほのぼのアフター③ 〜キュゥべぇの一日〜  [ワルプルギスより1年後:8月]
第六章 ほのぼのアフター④ 〜魔法少女たちの午後〜  [ワルプルギスより1年後:9月]
第七章 眠り姫の存在証明  [ワルプルギスより1年後:9月]
第八章 塞ぎ込みがちな残響音  [ワルプルギスより1年後:10月]
第九章 ほのぼのアフター⑤ 〜ネコの手も借りたいまどかちゃん〜  [ワルプルギスより1年後:10月]
第十章 人魚の歌声  [ワルプルギスより1年後:10月]
第十一章 ほのぼのアフター⑥ 小さな魔法少女の冒険 [ワルプルギスより1年後:10月]
第十二章 絶望は死を纏いて狂い踊る [ワルプルギスより1年後:11月]
第十三章 間奏 Ⅱ〜漆黒の死神、紡がれる記憶のカケラ〜 [ワルプルギスより1年後:11月]

■目次 >>170
表示方法を変更しました。

■ひとこと
お久しぶりです。
職場の自分のPCでコッソリ書き溜めていたこともあり、出向を命じられて早3年ほど戻ることもできず更新もできないでいました(言い訳ですが)。
未だに出向中なのですが、久しぶりに自社に戻る機会があったため書き溜めていたものを吸い出そうと思ったら……私のPCがなくなっていました(汗)

そのためまた書き直そうと思います。
パチスロのまどまぎ2も出たし、スマフォアプリで新作が出るらしいですし、まだまだ熱は冷めていないと思うので、私も目標の完結を目指します。

未だ更新頻度は不定期ですが、頑張って続けたいと思います。

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117



Re: 第七章 眠り姫の存在証明 3日目 1話③ ( No.204 )
日時: 2012/06/20 10:50
名前: icsbreakers ◆3IAtiToS4. (ID: WV0XJvB9)

「今見ている世界がすべてだとは思わないほうがいいわ。未来なんて元々不確定要素の塊……。小さいことですぐ変わってしまうもの。でもそれとは違う……。不確定とかそんなレベルじゃなくて、今視える未来は本当に空っぽなのよ」

 諦めたような、絶望しているようなそんな気持ちを含んだ口ぶりで語った。

「だから何を言っているかさっぱり……」

「私もわからないのよ。何を言っていいのか……。でもその答えをもしかしたらあの子は知っているのかもしれない」

 織莉子は懐から一枚の手紙を取り出した。

「私、招待されているの。もう行かなくちゃ」

 そういうと織莉子はリンに背を向けた。

 リンは振り向くことなく歩いていく織莉子を黙って見つめた。

 そして見えなくなったところでリンはため息をついた。

「今見ているものがすべてじゃない、か。すべてもくそもねぇよ……。オレはなんで鹿目まどかの力が欲しいのかすらわからねーんだから……。『世界のすべて』の前に、オレ自身のすべてを知りたいよ」

 リンは唇をかみ締め、誰に言うでもなくそうつぶやいた。

Re: 第七章 眠り姫の存在証明 3日目 2話① ( No.205 )
日時: 2012/06/20 10:52
名前: icsbreakers ◆3IAtiToS4. (ID: WV0XJvB9)

 まどかはただ発信音を鳴らすだけの携帯画面を見つめ、瞳を潤ませた。

 昨日、別れたあとからさやかと連絡が取れなくなっていた。

 同様にマミとも連絡が取れない。

 恐らく杏子も行方がわからなくなっているのだろう。

「どうしよう……。私のせいだ……」

 まどかは力なく崩れ落ちて膝をついた。

 手から零れ落ちた携帯電話は幾度と聞いた留守電アナウンスを流していた。

 どうすれば良いのか。

 まどかが途方に暮れているとき、突如携帯電話が着信を知らせた。

「!!」

 まどかは急いで携帯電話を拾い上げ、画面に表示された発信者の名前を確認すると電話に出た。

「ほむらちゃん!!?今、どこにいるの!?」

 まどかは相手の応答を待つよりも早く、口早にそう聞いた。

Re: 第七章 眠り姫の存在証明 3日目 2話② ( No.206 )
日時: 2012/06/20 10:53
名前: icsbreakers ◆3IAtiToS4. (ID: WV0XJvB9)

『今、学校の近くよ。ずっとまどかのこと探してたの』

 聞きなれた声にまどかは涙を流して安堵した。

「私もずっと探してたんだよ?すごく心配したんだから……」

『ごめんなさい……。私も今までどこに居たのかわからなかったの。気付いたら見知らぬ場所に居て……やっとここまで戻ってきたのよ』

「やっぱりほむらちゃんも……。あのね、さやかちゃんもマミさんも連絡がとれないの。もしかしてほむらちゃんと同じなんじゃないかな?」

『そうかもしれないわ。もしそうならまどかも危ないわ。とりあえず合流しましょう』

「うん。私も学校にいるから……」

『わかったわ。そっちに行くからそこから動かないで』

 まどかはほむらに詳しい居場所を教え、電話を切った。

 一刻も早く、ほむらの無事な顔が見たかった。

(早くほむらちゃんの顔が見たいよ……)

 まどかは携帯電話に表示された時間を見た。

 クロードに宣告された時まであと3時間をきっていた。

Re: 第七章 眠り姫の存在証明 3日目 2話③ ( No.207 )
日時: 2012/06/20 10:53
名前: icsbreakers ◆3IAtiToS4. (ID: WV0XJvB9)

「ほむらちゃん!」

 まどかは三日ぶりに見る大切な友達の姿を目の前にし、我慢できずに飛びつくようにして抱きしめた。

「良かったよぉ。ほんとに無事で……。どこか怪我とかしてない?」

「大丈夫よ。むしろまどかに抱きしめられてる今が一番痛いくらい」

 そう冗談を言いつつほむらは笑顔を見せた。

「えへへ。ごめん、ごめん。つい嬉しくて……」

 まどかはほむらから離れ、改めて顔を見た。

 ほむらの言葉通り、元気そうでまどかは心底ホッとした。

「私もまどかが無事みたいで良かったわ。あとはさやかたちね……」

 ほむらがそういうとまどかは不安げな表情を浮かべた。

 ほむらは笑顔でまどかの手を握った。

「大丈夫よ。そうそう簡単にやられたりしないもの。それにきっと私が助け出すわ」

「うん……。私も何か出来ないかな?」

 ほむらはちょっと困ったような顔をした。

 ほむらはあまりまどかを危険なことに巻き込みたくないといつも言っている。

 その言葉通り、できればこれ以上この件に首を突っ込んで欲しくないのだろう。

「とりあえずは私たちの知っていることを確認しあいましょう」

 ほむらは曖昧な返事を返した。

 まどかはそれに対して反発することはしない。

 それがほむらの優しさであることを知っているからだ。

「まどかがここの生徒だと敵は当然知っているはずよ。だったらここは危ないわ。移動しましょう」

 まどかが頷くとほむらは手に取ったまどかの手に少し力を入れた。

 この手が離れないように———そういう思いを感じた。

 まどかはそれに応えるようにほむらの手を握り返した。

Re: 第七章 眠り姫の存在証明 3日目 3話① ( No.208 )
日時: 2012/06/21 13:13
名前: icsbreakers ◆3IAtiToS4. (ID: WV0XJvB9)

まどかとほむらは息を切らしながらやっとの思いで建物の裏に身を隠した。

「はぁ!はぁ!」

まどかはずっと走りっぱなしで息があがってしまっていた。

「大丈夫?まどか……」

ほむらは心配そうにまどかを見た。

まどかはなんとか笑顔で返して「大丈夫」と言った。

魔法少女でないまどかには体力の限界がある。

そういう点でもほむらの足手まといにしかならない。

『私を置いて逃げて———』

そう口にしかけるが、高鳴る心臓をなだめながらグッとその言葉を飲み込んだ。

(私のためにほむらちゃんは戦ってくれているんだ。ほむらのちゃんの気持ちを無碍(むげ)にするようなことしたら失礼だよね)

まどかは一度大きく深呼吸をした。

だいぶ身体も落ち着き、再び走れるだけの状態には戻った。

「もう行ける?」

「うん、大丈夫!」

ほむらは頷くと、先行して建物から飛び出した。

まどかもほむらを追いかけるようにして飛び出す。


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117



この掲示板は過去ログ化されています。