二次創作小説(映像)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

魔法少女まどかマギカ 〜True hope 〜
日時: 2017/09/05 00:10
名前: icsbreakers ◆3IAtiToS4. (ID: sdLb5.Z4)

■はじめに

はじめまして!!
icsbreakersと申します。

今更……という感じがするかもしれませんが、タイトル通り『魔法少女まどかマギカ』の二次創作の投稿です。

以前アップしていたサイトで更新することが出来なくなってしまい、これを機にこちらで投稿させて頂く事にしました。

別のサイトでアップしていた物の再アップということで、話数も結構多いです……。
またオリジナルキャラの登場や、一部作者の自己解釈で進んでいくところもあります。
なるべく原作崩壊ということにならないようには気をつけているつもりです。
さらにまたまだ未熟者で、拙い文章でもあります。

それでも良い!無茶苦茶な投稿に目を瞑ってやる!と言う方がいましたら、読んでいただけるととても嬉しいです。
感想とか頂けると元気が出ます。

■次回更新予定
不定期

■更新履歴
2014/03/04 第十三章 間奏 Ⅱ〜漆黒の死神、紡がれる記憶のカケラ〜 第十二話 追加
2014/03/03 第十三章 間奏 Ⅱ〜漆黒の死神、紡がれる記憶のカケラ〜 第十一話 追加
2014/02/27 第十三章 間奏 Ⅱ〜漆黒の死神、紡がれる記憶のカケラ〜 第十話 追加
2013/12/20 第十三章 間奏 Ⅱ〜漆黒の死神、紡がれる記憶のカケラ〜 第九話 追加
2013/12/16 第十三章 間奏 Ⅱ〜漆黒の死神、紡がれる記憶のカケラ〜 第八話 追加

■世界設定
ワルプルギスの夜を全員生還で倒すことの出来た後のお話。

■登場人物紹介 >>19
かなりの人数になりそうなので別枠にしました。

■時系列
プロローグ〜ある日のインキュベーターたち 〜 [ワルプルギスより1年後:7月]
第一章 間奏 Ⅰ〜刻まれた記憶のカケラ〜 [ワルプルギスの夜討伐前]
第二章 ほのぼのアフター① 〜風邪ときどき友達〜 [ワルプルギスの夜討伐後:12月]
第三章 ほのぼのアフター② 〜クリスマスプレゼント〜  [ワルプルギスの夜討伐後:12月]
第四章 羽ばたけない鳥たち  [ワルプルギスより1年後:7月]
第五章 ほのぼのアフター③ 〜キュゥべぇの一日〜  [ワルプルギスより1年後:8月]
第六章 ほのぼのアフター④ 〜魔法少女たちの午後〜  [ワルプルギスより1年後:9月]
第七章 眠り姫の存在証明  [ワルプルギスより1年後:9月]
第八章 塞ぎ込みがちな残響音  [ワルプルギスより1年後:10月]
第九章 ほのぼのアフター⑤ 〜ネコの手も借りたいまどかちゃん〜  [ワルプルギスより1年後:10月]
第十章 人魚の歌声  [ワルプルギスより1年後:10月]
第十一章 ほのぼのアフター⑥ 小さな魔法少女の冒険 [ワルプルギスより1年後:10月]
第十二章 絶望は死を纏いて狂い踊る [ワルプルギスより1年後:11月]
第十三章 間奏 Ⅱ〜漆黒の死神、紡がれる記憶のカケラ〜 [ワルプルギスより1年後:11月]

■目次 >>170
表示方法を変更しました。

■ひとこと
お久しぶりです。
職場の自分のPCでコッソリ書き溜めていたこともあり、出向を命じられて早3年ほど戻ることもできず更新もできないでいました(言い訳ですが)。
未だに出向中なのですが、久しぶりに自社に戻る機会があったため書き溜めていたものを吸い出そうと思ったら……私のPCがなくなっていました(汗)

そのためまた書き直そうと思います。
パチスロのまどまぎ2も出たし、スマフォアプリで新作が出るらしいですし、まだまだ熱は冷めていないと思うので、私も目標の完結を目指します。

未だ更新頻度は不定期ですが、頑張って続けたいと思います。

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117



Re: 第十二章 絶望は死を纏いて狂い踊る 第16話 ( No.529 )
日時: 2012/11/30 10:22
名前: icsbreakers (ID: WV0XJvB9)

■蒼き姫君と紅き王子のワルツ⑧

「リン!!やめろ!」

「止めるな!!わかっただろ!!こいつはただ楽しんでるだけなんだ!!オレたちがいくら拷問しようと、こいつはあいつらを救う術なんて話したりしない!!なら……いっその事コイツを殺して!!」

更紗がフフフと笑った。

唇が切れて流れた血を手で拭い取り、それを服でふき取った。

「良いのかしらぁ?二人が戦っているのは私の魔法『ドールハウス』の中よぉ。私が死ねば、魔法の消失と一緒にあの子たちも……フフ」

「お、おまえっ!!」

リンの表情が、怒りと、憎しみと、悔しさと、悲しみを織り交ぜたような表現しがたいものとなった。

そして更紗から離れると、リンはヨロヨロと彰のそばに戻ってきた。

「ちくしょぉ……」

「リン……」

いつになく弱弱しく悪態をつくリンに彰はかける言葉が見つからなかった。

「フフフ、わかったかしらぁ?」

更紗は立ち上がり、近くに転がっていた傘を手に取ると室内にも関わらずそれを差した。

「アナタたちはぁ……見ているしかないのよぉぉ」

彰たちの中にその言葉に反論するものは居なかった。

更紗の高らかに笑う声だけが辺りに響き渡った。

Re: 第十二章 絶望は死を纏いて狂い踊る 第16話 ( No.530 )
日時: 2012/12/04 14:38
名前: icsbreakers (ID: WV0XJvB9)

■蒼き姫君と紅き王子のワルツ⑨

さやかは飛んできた巨大な槍を間一髪避けた。

しかし体勢を崩し、無様に地面に身体を打ちつけた。

満身創痍だった。

身体の傷は治癒が間に合わなくなっており、動きもだいぶ鈍くなっていた。

「はは……」

さやかは力なく笑うと、剣を杖代わりにして立ち上がった。

「ほんと何やってんのよ、アンタはさ……」

さやかは紅蓮の騎士を見上げた。

さやかの顔にあるのは魔女を倒す者の表情でも、辛さに苦しむ者の表情でもなかった。

病気の親友に「大丈夫?元気だしなよ」と優しく言葉をかける友の顔だった。

「杏子、前に言ってくれたじゃない。私の王子様になってくれるって……。お姫様悲しませてどうするのよ」

これは皮肉でもあり、強がりでもあった。

杏子という人間が、一度言ったこと、約束したことを破らない人間だということを知っていた。

なぜなら似たもの同士だから。

初めは対立から始まったけれど、肩を並べて、背中を預け、いつの間にかまどかとは違う親友となっていた気がする。

一緒に居てくれることで安心できた。

(私はね、口では恥ずかしくて言えなかったけど、アンタのこと親友だと思ってる。だからアンタが居なくなると寂しいよ)

さやかは胸のソウルジェムに手をあてた。

ソウルジェムが淡い光を放ち始めた。

(杏子はどうだった?私のこと……。ううん、言葉で聞かなくてもいい。伝わってるから———。だからわかるよ……きっと杏子も反対だったら同じことしてくれたんだろうって)

淡い光だったのが少しずつ激しさを増し、目を背けるほどのまばゆい光へと変わった。

「一緒に居てあげる……。一人ぼっちは、寂しいもんね」

さやかは光を纏って紅蓮の騎士に向かってとんだ。

そして剣先を紅蓮の騎士に向け———。

「みんな、ごめん」


「まどか……ごめんね」

Re: 第十二章 絶望は死を纏いて狂い踊る 第16話 ( No.531 )
日時: 2012/12/05 10:57
名前: icsbreakers (ID: WV0XJvB9)

■蒼き姫君と紅き王子のワルツ⑩

杏子は両耳を手で押さえ、目を閉じ、身体を小さく丸め、繰り返される心の闇から逃れようとした。

しかし心の闇はどんなに目をそらそうとも、頭の奥、心の底で否応なしに響いてきた。

幾度となく言葉にならない悲鳴をあげた。

だが助けてくれる者など居るはずも無く、ただ虚しく虚空に消えていった。

ふと音が無くなった。

そして無の中に誰かの足音だけが響いていた。

「杏子」

杏子は顔を上げ、そこに立っている少女を見た。

「さやか……」

いつもならここで無機質なさやかによって心の闇の最初に戻されてしまう。

再び苦しい時間が巡ってくる。

もうやめてくれ———そう杏子は口に出しそうになった。

さやかが手を差し伸べてきた。

払われてしまうとわかっていながらも、杏子はすがるように手を伸ばした。

さやかはその手をしっかりと握り、そして微笑んだ。

Re: 第十二章 絶望は死を纏いて狂い踊る 第16話 ( No.532 )
日時: 2012/12/05 10:58
名前: icsbreakers (ID: WV0XJvB9)

■蒼き姫君と紅き王子のワルツ⑪

「さ、さやか……?」

杏子の瞳から、ツーっと涙が頬を伝った。

「何?アンタ泣いてるの?らしくないじゃない」

「だって、お前……あれ?」

訳がわからなかった。

そしてさらに訳のわからないことが起きた。

見渡す限り闇だったそこは、突如まばゆい限りの白い世界へと変わっていった。

「迎えにきたよ。一人ぼっちじゃ寂しいでしょ?」

このまぶしい世界と同じくらい、いやそれ以上にさやかの笑顔がまぶしく見えた。

もう目にすることなど出来ないと思っていたその笑顔は、杏子のこれまでの苦しみを一瞬で癒した。

「杏子は沈んで溺れていた私を助けてくれた。だから今度は私が助ける番……ってね」

「はは……なんだよ、それ……くっだらない。くだらないけど、すっごい嬉しいんだよね、なんかさ」

杏子は涙を拭って、八重歯を見せて笑った。

「わりぃ……手間かけさせちゃったね」

「気にしない、気にしない。だって友達でしょ?」

「ああ、友達だ」

さやかは杏子の手をさらに強く握り、後ろ振り向いた。

Re: 第十二章 絶望は死を纏いて狂い踊る 第16話 ( No.533 )
日時: 2012/12/05 10:59
名前: icsbreakers (ID: WV0XJvB9)

■蒼き姫君と紅き王子のワルツ⑫

「そろそろ、行かなくちゃね……私たちさ」

「ああ、そうだな」

少し寂しそうな顔をした杏子を見て、さやかは軽くため息をついて苦笑いした。

「そういえば……アンタさ、覚えてる?文化祭のあとに言ったこと」

「え?あー、お姫様がっどーこーとか?」

「それよ、それ。アンタが王子様なんでしょ?なのに何で私が迎えに来なきゃいけないのよ」

「だから悪かったって」

「今度は悲しませるようなこと、しないでよ」

「うん、そんなことしないし……そんなの、あたしが許さない」

二人は手を繋いだまま、光の始まりと思われる渦に向かって歩いていった。

そしてその渦に入る前、ふとさやかと杏子は振り向いた。

「皆、あとはよろしくね」

その言葉を残し、二人は渦の中へと消えていった。

どのような結末であろうとも、希望を信じ、二人は歩んでいった。

それを知る者は居ない。

だがそれはどうでもいいことだ。

別れは悲しい、そう思いはしても、二人は笑顔だったのだから。


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117



この掲示板は過去ログ化されています。