二次創作小説(映像)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

魔法少女まどかマギカ 〜True hope 〜
日時: 2017/09/05 00:10
名前: icsbreakers ◆3IAtiToS4. (ID: sdLb5.Z4)

■はじめに

はじめまして!!
icsbreakersと申します。

今更……という感じがするかもしれませんが、タイトル通り『魔法少女まどかマギカ』の二次創作の投稿です。

以前アップしていたサイトで更新することが出来なくなってしまい、これを機にこちらで投稿させて頂く事にしました。

別のサイトでアップしていた物の再アップということで、話数も結構多いです……。
またオリジナルキャラの登場や、一部作者の自己解釈で進んでいくところもあります。
なるべく原作崩壊ということにならないようには気をつけているつもりです。
さらにまたまだ未熟者で、拙い文章でもあります。

それでも良い!無茶苦茶な投稿に目を瞑ってやる!と言う方がいましたら、読んでいただけるととても嬉しいです。
感想とか頂けると元気が出ます。

■次回更新予定
不定期

■更新履歴
2014/03/04 第十三章 間奏 Ⅱ〜漆黒の死神、紡がれる記憶のカケラ〜 第十二話 追加
2014/03/03 第十三章 間奏 Ⅱ〜漆黒の死神、紡がれる記憶のカケラ〜 第十一話 追加
2014/02/27 第十三章 間奏 Ⅱ〜漆黒の死神、紡がれる記憶のカケラ〜 第十話 追加
2013/12/20 第十三章 間奏 Ⅱ〜漆黒の死神、紡がれる記憶のカケラ〜 第九話 追加
2013/12/16 第十三章 間奏 Ⅱ〜漆黒の死神、紡がれる記憶のカケラ〜 第八話 追加

■世界設定
ワルプルギスの夜を全員生還で倒すことの出来た後のお話。

■登場人物紹介 >>19
かなりの人数になりそうなので別枠にしました。

■時系列
プロローグ〜ある日のインキュベーターたち 〜 [ワルプルギスより1年後:7月]
第一章 間奏 Ⅰ〜刻まれた記憶のカケラ〜 [ワルプルギスの夜討伐前]
第二章 ほのぼのアフター① 〜風邪ときどき友達〜 [ワルプルギスの夜討伐後:12月]
第三章 ほのぼのアフター② 〜クリスマスプレゼント〜  [ワルプルギスの夜討伐後:12月]
第四章 羽ばたけない鳥たち  [ワルプルギスより1年後:7月]
第五章 ほのぼのアフター③ 〜キュゥべぇの一日〜  [ワルプルギスより1年後:8月]
第六章 ほのぼのアフター④ 〜魔法少女たちの午後〜  [ワルプルギスより1年後:9月]
第七章 眠り姫の存在証明  [ワルプルギスより1年後:9月]
第八章 塞ぎ込みがちな残響音  [ワルプルギスより1年後:10月]
第九章 ほのぼのアフター⑤ 〜ネコの手も借りたいまどかちゃん〜  [ワルプルギスより1年後:10月]
第十章 人魚の歌声  [ワルプルギスより1年後:10月]
第十一章 ほのぼのアフター⑥ 小さな魔法少女の冒険 [ワルプルギスより1年後:10月]
第十二章 絶望は死を纏いて狂い踊る [ワルプルギスより1年後:11月]
第十三章 間奏 Ⅱ〜漆黒の死神、紡がれる記憶のカケラ〜 [ワルプルギスより1年後:11月]

■目次 >>170
表示方法を変更しました。

■ひとこと
お久しぶりです。
職場の自分のPCでコッソリ書き溜めていたこともあり、出向を命じられて早3年ほど戻ることもできず更新もできないでいました(言い訳ですが)。
未だに出向中なのですが、久しぶりに自社に戻る機会があったため書き溜めていたものを吸い出そうと思ったら……私のPCがなくなっていました(汗)

そのためまた書き直そうと思います。
パチスロのまどまぎ2も出たし、スマフォアプリで新作が出るらしいですし、まだまだ熱は冷めていないと思うので、私も目標の完結を目指します。

未だ更新頻度は不定期ですが、頑張って続けたいと思います。

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117



Re: 第十二章 絶望は死を纏いて狂い踊る 第6話 ( No.474 )
日時: 2012/11/12 10:24
名前: icsbreakers (ID: WV0XJvB9)

■もう何も恐くない⑤

「ボーっとして、アンタ死ぬ気かい?」

「え?いや……」

「ふふ、冗談だよ。誰だって初めは恐いもんさ。ま、まずはアタシがお手本を見せてやるよ」

一方的にそう言うと、少女は魔女の真上に飛んだ。

魔女は大きな身体をまだ起こせておらず、身動きが取れない状態だった。

「くらいやがれー!」

少女の右拳に魔力が集中し、拳が激しい光を放った。

少女はその拳を魔女に向けて落下した。

「スーパーパーンチ!!」

聞いているほうが恥ずかしくなるような技名を叫びつつ、少女は拳を魔女の腹部に打ち付けた。

魔女の身体は腹部から木っ端微塵にはじけとび、爆発した。

「よっと」

少女はマミの横に着地するとVサインをした。

「何やってるの?アンタも」

「え?」

「だからVってさ!」

「でも私、何もしていないし……」

「はっはっは。こうやって出会って、話して……これだけでもう充分仲間だよ。仲間同士なら一緒に喜びあうもんじゃない?」

そう言って再びVサインをした。

マミも照れながら、しかし笑みを浮かべながら小さくVサインをした。

少女は満足げにその様子を見て笑った。

それがマミと夜科麗夏の最初の出会いだった。

Re: 第十二章 絶望は死を纏いて狂い踊る 第6話 ( No.475 )
日時: 2012/11/16 10:07
名前: icsbreakers (ID: WV0XJvB9)

■もう何も恐くない⑥

マミは彫像の魔女の結界から脱出後、麗夏にお礼を言った後、自己紹介をした。

「巴マミ……か。可愛い名前だねぇ」

麗夏はそう言って、服が汚れるのもお構いなしに地面に座った。

「マミは何で魔法少女に?」

「私は……」

マミは自身が交通事故に遭い、生きるために魔法少女にならざるを得なかったことを話した。

「そっか、アタシより年下なのに大変だね」

麗夏は遠くを見つめながらそう言うと、「ちなみに18歳の女子高生だよ」と付け足した。

「夜科さんはどうして魔法少女になったんですか?」

「アタシはね、正義のヒーローになりたかったんだよね」

「せ、正義のヒーロー?」

女の子の口から出るにしては少々不自然な言葉に、マミは目をパチクリさせた。

「影ながら怪獣と戦って街を守るヒーローみたいなのに憧れてたんだ。だってカッコいいでしょ?」

「そうかも知れないですけど……だからって危ないし、怖くないんですか?」

マミはさっき見た魔女の姿を思いだして身震いした。

「怖くないかって言ったらそりゃ嘘になるね。でもさ、あんなのが皆の知らないところで暴れてるんだよ?誰かがやらなくちゃ、街の皆が危ない目に遭う。そう思ったら怖いなんて言ってられないって」

マミは麗夏のことを素直に凄いと思った。

誰かのために命をかけて戦える。

恐怖心を乗り越えてそれが出来る者はそういるものではない。

マミは麗夏のように強くなりたいと思った。

魔法少女になってしまったこと自体は不可抗力だったかもしれない。

だがこうして命を繋ぎとめ、さらに魔女と戦う力を得たのだからそれを何かの為に使いたい。

麗夏のように街を守る正義のヒーローになりたい。

Re: 第十二章 絶望は死を纏いて狂い踊る 第6話 ( No.476 )
日時: 2012/11/12 10:26
名前: icsbreakers (ID: WV0XJvB9)

■もう何も恐くない⑦

「わ、私も……夜科さんのようになりたいですっ」

マミがそう言うと、麗夏は「ふふ」と笑った。

「やめときなよ、アタシみたいになりたいだなんて」

麗夏の否定にマミはうな垂れた。

確かにさっきみたいにただ怯えて何も出来ないのでは麗夏のようになるなんて到底出来ない。

「落ち込むなって。別にマミが弱いから無理だって言ってるわけじゃないよ」

「え?」

「怖いって思うことが悪いことじゃないんだよ。そう思うのは当たり前だし、それを克服して無理に戦えって言うほうが無茶苦茶さ」
「でも夜科さんのように戦うには怖がってばかりじゃ……」

麗夏は首を振った。

「だからアタシみたいになる必要はないんだ。マミはマミになればいいじゃん。アタシのようになりたいって無理するより、マミはマミらしく戦えばそれでいいんだよ」

「私らしく、ですか?」

麗夏は立ち上がると、服についた砂をはらった。

「そうさ。アタシはマミがマミらしくなるための手伝いならいくらでもするよ」

そう言ってニヤっと笑った。

自分らしくとはどういうものなのか、考えてそうわかることではない。

だがわからなくても、麗夏のように後押ししてくれる人がいるだけでとりえあえず前に進める気がした。

「私、強くなります。この街を守れるくらいに」

「へへ、その意気、その意気!」

麗夏はマミの背中を軽くたたいた。

マミには背中を押してくれる麗夏の姿がとても大きく輝かしく見えた。

Re: 第十二章 絶望は死を纏いて狂い踊る 第6話 ( No.477 )
日時: 2012/11/12 10:27
名前: icsbreakers (ID: WV0XJvB9)

■もう何も恐くない⑧

「マシンガンパーンチ!!」

麗夏は目にも留まらぬ速さで繰り出したパンチの連激を蝶の姿をした魔女に叩き込んだ。

「よっしゃ!」

麗夏は吹き飛ぶ魔女を見るなりガッツポーズをした。

しかし吹き飛んだ魔女は地面に叩きつけられる寸前で空中停止し、体制を立て直すと一気に麗夏に突っ込んでいった。

「ぎゃあ!?」

麗夏はもろに直撃を受け、自分自身が地面に叩きつけられた。

「いつつ……や、やばっ」

とどめと言わんばかりに蝶の魔女は急上昇し、麗夏にめがけて急降下してきた。

先ほどの衝撃が残っている麗夏はすぐに動くことが出来なかった。

「ちょ、ちょっとタンマ!うわああ!」

もう駄目だ———そう麗夏が思ったとき、急降下してきていたはずの蝶の魔女は身体から火をあげて落下していった。

「ティロ・フィナーレ!!」

麗夏の隣に着地したマミは必殺技を蝶の魔女めがけて放った。

強力な魔力の塊は蝶の魔女を貫いて身体を消し飛ばした。

「油断しすぎですよ、夜科さん」

「おー、持つべきものは良き弟子だなぁ〜」

打ち付けた背中をさすりながら麗夏は立ち上がった。

その様子を見たマミは苦笑を浮かべてため息をついた。

麗夏と出会い、麗夏と魔女を倒していくうちにマミは魔法少女としての腕をあげていった。

今では麗夏と充分に肩を並べられるほどで、今のように助けることもある。

Re: 第十二章 絶望は死を纏いて狂い踊る 第6話 ( No.478 )
日時: 2012/11/12 10:29
名前: icsbreakers (ID: WV0XJvB9)

■もう何も恐くない⑨

「夜科さんは強いのに今みたいに油断していつもピンチになるんですから……」

「アタシは一撃にかけてるんだよ。これだっ!って一撃が入るとついついやった気になっちゃうんだよねぇ」

「それが油断なんですよ。それにいつも思ってたんですけど、技名……かっこ悪いです」

「アタシのが!?かっこいいでしょうよ!?」

マミは首を振って全否定した。

麗夏は口を尖らしてそっぽを向いていじけた。

「マミのはオシャレすぎるって。意味わかんないし」

「オシャレっていうのがカッコいいじゃないですか」

二人は他愛のない会話をしながら魔女結界を出た。

結界を出た先は何もない野原だった。

その野原は少し高い位置にあり、見滝原をある程度一望できた。

「アタシはこの街を守るために、この街のヒーローになるために魔法少女になったんだ。アタシに出来ることは少ないから、せめて大好きなこの街は守りたい」

麗夏はいつも魔女を倒すとまるで呪文を唱えるかのようにこの言葉をつぶやいた。

自分の好きな街を守るヒーロー。

そんな響きも悪くはないと、マミは思った。

そしてこのまま麗夏と街を守るヒーローでいれるのであれば、きっと楽しいだろう。

このままなら———。


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117



この掲示板は過去ログ化されています。