二次創作小説(映像)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 魔法少女まどかマギカ 〜True hope 〜
- 日時: 2017/09/05 00:10
- 名前: icsbreakers ◆3IAtiToS4. (ID: sdLb5.Z4)
■はじめに
はじめまして!!
icsbreakersと申します。
今更……という感じがするかもしれませんが、タイトル通り『魔法少女まどかマギカ』の二次創作の投稿です。
以前アップしていたサイトで更新することが出来なくなってしまい、これを機にこちらで投稿させて頂く事にしました。
別のサイトでアップしていた物の再アップということで、話数も結構多いです……。
またオリジナルキャラの登場や、一部作者の自己解釈で進んでいくところもあります。
なるべく原作崩壊ということにならないようには気をつけているつもりです。
さらにまたまだ未熟者で、拙い文章でもあります。
それでも良い!無茶苦茶な投稿に目を瞑ってやる!と言う方がいましたら、読んでいただけるととても嬉しいです。
感想とか頂けると元気が出ます。
■次回更新予定
不定期
■更新履歴
2014/03/04 第十三章 間奏 Ⅱ〜漆黒の死神、紡がれる記憶のカケラ〜 第十二話 追加
2014/03/03 第十三章 間奏 Ⅱ〜漆黒の死神、紡がれる記憶のカケラ〜 第十一話 追加
2014/02/27 第十三章 間奏 Ⅱ〜漆黒の死神、紡がれる記憶のカケラ〜 第十話 追加
2013/12/20 第十三章 間奏 Ⅱ〜漆黒の死神、紡がれる記憶のカケラ〜 第九話 追加
2013/12/16 第十三章 間奏 Ⅱ〜漆黒の死神、紡がれる記憶のカケラ〜 第八話 追加
■世界設定
ワルプルギスの夜を全員生還で倒すことの出来た後のお話。
■登場人物紹介 >>19
かなりの人数になりそうなので別枠にしました。
■時系列
プロローグ〜ある日のインキュベーターたち 〜 [ワルプルギスより1年後:7月]
第一章 間奏 Ⅰ〜刻まれた記憶のカケラ〜 [ワルプルギスの夜討伐前]
第二章 ほのぼのアフター① 〜風邪ときどき友達〜 [ワルプルギスの夜討伐後:12月]
第三章 ほのぼのアフター② 〜クリスマスプレゼント〜 [ワルプルギスの夜討伐後:12月]
第四章 羽ばたけない鳥たち [ワルプルギスより1年後:7月]
第五章 ほのぼのアフター③ 〜キュゥべぇの一日〜 [ワルプルギスより1年後:8月]
第六章 ほのぼのアフター④ 〜魔法少女たちの午後〜 [ワルプルギスより1年後:9月]
第七章 眠り姫の存在証明 [ワルプルギスより1年後:9月]
第八章 塞ぎ込みがちな残響音 [ワルプルギスより1年後:10月]
第九章 ほのぼのアフター⑤ 〜ネコの手も借りたいまどかちゃん〜 [ワルプルギスより1年後:10月]
第十章 人魚の歌声 [ワルプルギスより1年後:10月]
第十一章 ほのぼのアフター⑥ 小さな魔法少女の冒険 [ワルプルギスより1年後:10月]
第十二章 絶望は死を纏いて狂い踊る [ワルプルギスより1年後:11月]
第十三章 間奏 Ⅱ〜漆黒の死神、紡がれる記憶のカケラ〜 [ワルプルギスより1年後:11月]
■目次 >>170
表示方法を変更しました。
■ひとこと
お久しぶりです。
職場の自分のPCでコッソリ書き溜めていたこともあり、出向を命じられて早3年ほど戻ることもできず更新もできないでいました(言い訳ですが)。
未だに出向中なのですが、久しぶりに自社に戻る機会があったため書き溜めていたものを吸い出そうと思ったら……私のPCがなくなっていました(汗)
そのためまた書き直そうと思います。
パチスロのまどまぎ2も出たし、スマフォアプリで新作が出るらしいですし、まだまだ熱は冷めていないと思うので、私も目標の完結を目指します。
未だ更新頻度は不定期ですが、頑張って続けたいと思います。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117
- Re: 第六章 天音リンの午後① ( No.154 )
- 日時: 2012/06/07 10:45
- 名前: icsbreakers ◆3IAtiToS4. (ID: WV0XJvB9)
「ほわぁぁ〜」
天音(あまね)リンは大口開けてあくびをした。
寝起き顔のリンは居候している屋敷の廊下をフラフラと歩いていた。
(今日はどーしようかな)
いわゆる暇人のリンは毎日やることを探すのが起きてからの仕事だった。
「あー!リンちゃん居た!!」
「うげっ」
後ろから大声上げて走ってきたのは屋敷のメイドをしている良子(りょうこ)だった。
良子とリンは性格が似ているせいか気が合う。
だが良子は超がつくほどの世話焼きだ。
自分のほうが年上だと思っている良子はリンに立派なレディになって貰いたいようで、だらしないリンによく文句を言いにきたりする。
「リンちゃん!起きたらちゃんと布団は畳んでって言ってるでしょ!」
「いいじゃん。どうせ帰ったらまた使うんだからさぁ」
「そーいうのがダメなの。起きた瞬間からきっちりしてないと、一日もだらしないものになっちゃうよ」
「オレは見ての通りだらしないヤツなんだ。今に始まったことじゃねーだろ」
「ダメダメ!そういう問題じゃない!それにそんな男っぽい話し方もだーめ!」
こうなってしまうと手がつけられない。
どこかチャンスを見計らって逃げ出さなければ。
そう考えていると向こう側から人が歩いてくるのが見えた。
「おー!クロード!」
「えっ!クロード様!」
気楽に手招きするリンに対し、良子は頭から足の先までピーンとして固まった。
「おやおや、またリン様にお説教ですか?」
「いやぁーそういうわけじゃないんですけど……」
良子の視線はあらぬ方を見ていた。
- Re: 第六章 天音リンの午後② ( No.155 )
- 日時: 2012/06/07 10:46
- 名前: icsbreakers ◆3IAtiToS4. (ID: WV0XJvB9)
クロードはメイドたちを取り仕切る一番偉い存在だ。
クロードたちの仕えている鷺宮(さぎみや)家は前の主が亡くなり、その娘である千鶴(ちづる)が事実上の当主となっている。
クロードは千鶴のお抱え執事で、千鶴の次にこの屋敷で権力を持っている。
だが今は当主である千鶴は昏睡状態で眠ったまま。
つまり今現在、この屋敷で一番の権力を持っているのはクロードということになる。
またクロードは執事としても一流で、屋敷の者からは一目置かれる存在なのだ。
あらゆる点において良子はクロードに頭が上がらないのだ。
「そうだ、良子さん。お庭の掃除係りが一人体調を崩してしまいましてね。手伝いに行ってあげて頂けませんか?」
「は、はい!よろこんで!」
良子は猛ダッシュで行ってしまった。
リンはいい気味だと笑った。
「リン様、あなたは大事なお客様なので口うるさく言うつもりはありませんが、あまりメイドたちに迷惑はかけないでくださいね」
「わかってるよ。ん?どこか出かけるのか?」
リンはクロードが外出用の執事服に着替えていることに気が付きそう聞いた。
「えぇ。お嬢様に手紙を頼まれまして。お渡しに行くところなのです」
「お嬢様の手紙……ねぇ」
リンは訝しげな表情を浮かべてクロードを見た。
「そこには悪魔のささやきでも書かれているのかい?」
「まさか。お友達に送る純粋な気持ちで書かれたお手紙ですよ」
「ふーん」
リンはクロードから視線をはずした。
「まぁいいわ。オレは行くぜ」
クロードの横を抜け、リンは歩き出した。
「あなたが本気になればこの街一つくらいどうにでもできるでしょうに……」
「そういうのには興味ないんだ。欲しいものさえ手に入ればそれでいい」
そう言ってリンは手をひらひら振って行ってしまった。
- Re: 第六章 天音リンの午後③ ( No.156 )
- 日時: 2012/06/07 10:46
- 名前: icsbreakers ◆3IAtiToS4. (ID: WV0XJvB9)
リンは正門を抜け、外へとでた。
「あらぁ、リンちゃん。奇遇ねぇ」
「更紗(さらさ)か。こんなとこで何してんだよ」
門前でフリフリの日傘をさし、フリフリのドレスを纏った九条更紗(くじょうさらさ)が立っていた。
「冷たいわねぇ。同じ目的を持った仲間じゃないの」
リンは嫌そうな顔して更紗から顔をそらした。
「目的は同じでもお前と仲間になったつもりはねーよ。虫唾が走るぜ」
「相変わらずねぇ。そんなに嫌わなくてもいいじゃない。私はリンちゃんのこと好きよぉ」
更紗はクスクス笑った。
「好かれても困るぜ。特にお前にはな」
「そう?それは残念だわ。私、リンちゃんのお人形欲しかったのに……ふふ」
更紗は睨みつけるリンのことなどお構いなしにゆっくり歩き出した。
「今日も可愛いあの子たちのケアをしてあげなくっちゃ」
独り言をブツブツ言いながら去っていった。
「気持ちわるい野郎だ」
リンは思わずそう愚痴っていた。
- Re: 第六章 天音リンの午後④ ( No.157 )
- 日時: 2012/06/07 10:48
- 名前: icsbreakers ◆3IAtiToS4. (ID: WV0XJvB9)
それから適当に街をブラブラし、夕飯と暇つぶしにデカ盛りメニューの店荒らしをした。
「お、おとといきやがれーー!」
膝を落とし落ち込む店の店主を背にリンは鼻歌混じりに店を後にした。
「この界隈じゃすっかり出禁の常連になっちまったなぁ」
暴食クイーンの肩書きを持つリンはその手の世界では超有名人で、顔を見た瞬間にお断りする店も多い。
少し程度を考えればよかったか。などと今更ながら思った。
「まぁ、今日はこれぐらいにするか」
リンはその足である公園を目指した。
(ここでお前は死んだのか?)
リンは人気の無い公園の中心にあるジャングルジムの頂上で空を見上げた。
叶(かなえ)ゆかりという魔法少女がいた。
リンにとって一番の友達。
些細なすれ違いで別々となり、それ以来会うことはなかった。
嫌いになったわけではない。
出来ることなら会いたかった。
でも今の自分をゆかりに見てもらいたくない———その気持ちのほうが強かった。
一年ほど前くらい。
突如ゆかりの気配が消えた。
自作の結界に身を隠すゆかりを探し出すのはリンでも無理だったが、ゆかりはまるで自分が生きていることを知らせるかのように魔力を流していた。
それを感じ取れなくなった。
不安がよぎり、リンは無我夢中でゆかりを探した。
だが見つかったのは残り香程度の魔力だった。
この公園で見つけたその魔力をその身に感じた時、やはりゆかりは死んだのだと思った。
前に突如として溢れた涙はそれを無意識に悟っていたのだと。
リンはその日を命日と自身の中で決め、ちょうど一年後の今日ここにやってきた。
- Re: 第六章 天音リンの午後⑤ ( No.158 )
- 日時: 2012/06/07 10:49
- 名前: icsbreakers ◆3IAtiToS4. (ID: WV0XJvB9)
「よくこうやって三人で月を見たよな。オレとゆかりとあと———」
突如魔女の気配と、魔法少女の気配を感じた。
魔法少女の気配にリンは覚えがあった。
(ありゃ、美樹さやかか)
さやかがサメ型の使い魔相手に剣を振るっていた。
結構な数居たが、さやかはそれを見事に退けた。
(へぇ、中々やるじゃん。あとは……)
あとは魔女を倒すだけ。
だがどういうわけかさやかは警戒を解いてしまっていた。
(あいつ……魔女の気配に気が付いてないのか?使い魔だけとか思ってんか?)
背後からさやかを狙う魔女の姿がリンの位置から見えた。
だがそれにさやかが気付く様子はない。
「あのバカ!」
リンは思わず魔女とさやかに向かって飛び掛っていた。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117
この掲示板は過去ログ化されています。