二次創作小説(映像)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 魔法少女まどかマギカ 〜True hope 〜
- 日時: 2017/09/05 00:10
- 名前: icsbreakers ◆3IAtiToS4. (ID: sdLb5.Z4)
■はじめに
はじめまして!!
icsbreakersと申します。
今更……という感じがするかもしれませんが、タイトル通り『魔法少女まどかマギカ』の二次創作の投稿です。
以前アップしていたサイトで更新することが出来なくなってしまい、これを機にこちらで投稿させて頂く事にしました。
別のサイトでアップしていた物の再アップということで、話数も結構多いです……。
またオリジナルキャラの登場や、一部作者の自己解釈で進んでいくところもあります。
なるべく原作崩壊ということにならないようには気をつけているつもりです。
さらにまたまだ未熟者で、拙い文章でもあります。
それでも良い!無茶苦茶な投稿に目を瞑ってやる!と言う方がいましたら、読んでいただけるととても嬉しいです。
感想とか頂けると元気が出ます。
■次回更新予定
不定期
■更新履歴
2014/03/04 第十三章 間奏 Ⅱ〜漆黒の死神、紡がれる記憶のカケラ〜 第十二話 追加
2014/03/03 第十三章 間奏 Ⅱ〜漆黒の死神、紡がれる記憶のカケラ〜 第十一話 追加
2014/02/27 第十三章 間奏 Ⅱ〜漆黒の死神、紡がれる記憶のカケラ〜 第十話 追加
2013/12/20 第十三章 間奏 Ⅱ〜漆黒の死神、紡がれる記憶のカケラ〜 第九話 追加
2013/12/16 第十三章 間奏 Ⅱ〜漆黒の死神、紡がれる記憶のカケラ〜 第八話 追加
■世界設定
ワルプルギスの夜を全員生還で倒すことの出来た後のお話。
■登場人物紹介 >>19
かなりの人数になりそうなので別枠にしました。
■時系列
プロローグ〜ある日のインキュベーターたち 〜 [ワルプルギスより1年後:7月]
第一章 間奏 Ⅰ〜刻まれた記憶のカケラ〜 [ワルプルギスの夜討伐前]
第二章 ほのぼのアフター① 〜風邪ときどき友達〜 [ワルプルギスの夜討伐後:12月]
第三章 ほのぼのアフター② 〜クリスマスプレゼント〜 [ワルプルギスの夜討伐後:12月]
第四章 羽ばたけない鳥たち [ワルプルギスより1年後:7月]
第五章 ほのぼのアフター③ 〜キュゥべぇの一日〜 [ワルプルギスより1年後:8月]
第六章 ほのぼのアフター④ 〜魔法少女たちの午後〜 [ワルプルギスより1年後:9月]
第七章 眠り姫の存在証明 [ワルプルギスより1年後:9月]
第八章 塞ぎ込みがちな残響音 [ワルプルギスより1年後:10月]
第九章 ほのぼのアフター⑤ 〜ネコの手も借りたいまどかちゃん〜 [ワルプルギスより1年後:10月]
第十章 人魚の歌声 [ワルプルギスより1年後:10月]
第十一章 ほのぼのアフター⑥ 小さな魔法少女の冒険 [ワルプルギスより1年後:10月]
第十二章 絶望は死を纏いて狂い踊る [ワルプルギスより1年後:11月]
第十三章 間奏 Ⅱ〜漆黒の死神、紡がれる記憶のカケラ〜 [ワルプルギスより1年後:11月]
■目次 >>170
表示方法を変更しました。
■ひとこと
お久しぶりです。
職場の自分のPCでコッソリ書き溜めていたこともあり、出向を命じられて早3年ほど戻ることもできず更新もできないでいました(言い訳ですが)。
未だに出向中なのですが、久しぶりに自社に戻る機会があったため書き溜めていたものを吸い出そうと思ったら……私のPCがなくなっていました(汗)
そのためまた書き直そうと思います。
パチスロのまどまぎ2も出たし、スマフォアプリで新作が出るらしいですし、まだまだ熱は冷めていないと思うので、私も目標の完結を目指します。
未だ更新頻度は不定期ですが、頑張って続けたいと思います。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117
- Re: 第七章 眠り姫の存在証明 3日目 21話① ( No.279 )
- 日時: 2012/07/17 14:28
- 名前: icsbreakers ◆3IAtiToS4. (ID: WV0XJvB9)
「これが私が聞いた話です」
千鶴は一息ついた。
織莉子は高鳴る心臓の鼓動に思わず表情を歪めた。
(まさかこんな所であなたのことを聞くことになるとは思わなかった……ゆかりさん)
織莉子はゆかりの最後を予知し、それを伝えた。
このときのゆかりはまだ『真実』を知らなかったはずだ。
恐らく出会った人にゆかりの記憶を刻み込んだのは、親友である天音(あまね)リンのためだったのだろう。
だが『真実』を知ったゆかりはその力を生かしてたった一人で来るべき日を待ち続けた。
(さすがは記憶の魔女の異名を持った人だわ。頭が下がるわね……)
織莉子は力なく笑った。
高鳴る鼓動は止まらない。
その理由はわかっている。
「なぜ今の話を私に?」
「それは織莉子が既にこの世界の矛盾に気付いているはずだからですよ」
「……」
織莉子は内心、「やっぱりそうか」と思った。
ゆかりはそのことでさえ予想しており、千鶴に伝えるべき相手として選出していたのだ。
- Re: 第七章 眠り姫の存在証明 3日目 21話② ( No.280 )
- 日時: 2012/07/17 14:29
- 名前: icsbreakers ◆3IAtiToS4. (ID: WV0XJvB9)
「ええ。ワルプルギスの夜が倒されていないことを知っていたわ。視えてしまったから」
未来を予知する能力者であることをゆかりは知っていた。
ゆえにこの矛盾を予知するであろうと推測したのだ。
(ゆかりさんと最後会った時は、まだワルプルギスの夜に暁美ほむらたちが敗北するという予知だった。ゆかりさんも私から聞いてそれは知っていたはず……。だとすれば———)
ゆかりは死後、記憶だけの存在になってから恐らく『ある魔法少女』に出会った。
その時聞いた話から、ワルプルギスの夜が現れないと予想していた。
その理由は簡単だ。
女神となったまどかを陥れるという目的の一環でもあったのだろうが、一番はこの時間軸のまどかに死なれないためだ。
まどかがワルプルギスの夜と遭遇して生き残ったケースは無い。
それはほむらがループし続けていたという事実からも明白だ。
ゆえに『無慈悲なる悪魔』はワルプルギスの夜を遠ざける方法をとったのだ。
本来なら起こるはずだったワルプルギスの夜の到来。
それが『無慈悲なる悪魔』の手によって捻じ曲げられようとしていると聞かされれば、それによって一度視た予知が改変されると推測するのは容易だ。
ゆかりはそのことから織莉子がこの矛盾に気付くであろうと推測し、千鶴に織莉子に託すように伝えたのだろう。
- Re: 第七章 眠り姫の存在証明 3日目 21話③ ( No.281 )
- 日時: 2012/07/17 14:30
- 名前: icsbreakers ◆3IAtiToS4. (ID: WV0XJvB9)
(どこまで先を見通しているのかしらね……。私よりよっぽど予知能力者が様になっているわ……)
だがこの矛盾に気がついてしまった以上、いずれどのような形にせよ何かが起こると覚悟はしていた。
「それで私はこのことを誰に伝えればいいの?」
「ゆかりさんは、『ある魔法少女』の記憶を持っているって言っていたわ。それを見せることが伝達者としての最終的な目標だと」
「ならゆかりさんに会う必要があるわね」
ゆかりは人の記憶を本にする能力がある。
そしてその本を対象者に見せることで持ち主の記憶を刻むことができる。
だがそれが出来るのは無論ゆかりだけである。
「ゆかりさんはどこかに自分自身を刻んでいるのね?」
記憶は人以外にも、場所や物に自身の記憶を刻み込むことが出来た。
ゆかりが出会ったもの全てが、ゆかりにとっては刻みたい記憶なのだ。
「ゆかりさんの能力はある意味、肉体を失ってもなお生き続けることの出来る無敵の能力。でもそれはそう思えるだけで実際は違うと……。ありとあらゆる場所に記憶を刻むことで存在できるけど、それはあくまで記憶のカケラだから存在自体はとてもあやふやでいつ消えてもおかしくないらしいんです」
千鶴はそれを噂話に例えた。
語られているうちは人々の中に生き続けるが、語られなくなってしまえば噂は人知れず消えてしまう。
そういうあるか無いかわからないものはいずれ消えてしまう運命なのだ。
- Re: 第七章 眠り姫の存在証明 3日目 21話④ ( No.282 )
- 日時: 2012/07/17 14:30
- 名前: icsbreakers ◆3IAtiToS4. (ID: WV0XJvB9)
「ゆかりさんはそういった記憶たちを繋ぎとめるブレインが居ると言っていました。もっとも強く刻み込まれたその場所にそれは存在すると———」
「もっとも強く刻み込まれた場所……?そこはどこなの?」
織莉子がそう問うと、千鶴は首を振った。
「教えて貰っていないんです。ゆかりさんはとても注意深い人でしたから……情報を分散して敵に気付かれないようにしているみたいです」
「それじゃあ、どこにいるかわからない……」
「ゆかりさんはこう言っていました。鹿目さんの記憶に本と共に刻み込んだって……。そのカギは……もう渡してあります」
織莉子はそれがすぐにクロード経由で渡された千鶴からの手紙だと悟った。
だがその内容にはカギとなるようなものは書かれていなかったはずだ。
「ゆかりさんがしたように私も注意深くやらないといけませんから。その手紙、ある条件を満たすと魔法で書かれた文章が浮かび上がるようになっているんです」
「なるほどね。それならそう簡単にばれない。それで条件って?」
千鶴は微笑んだ。
その笑みに織莉子は背筋が凍った。
何せそれはすべてを終えて目標にたどり着き、達成した者の死に際の笑みだったからだ。
「条件は私が死ぬことです」
恐怖心も後悔の欠片も無く、当たり前のことを言うかのように千鶴はそう告げた。
- Re: 第七章 眠り姫の存在証明 3日目 22話① ( No.283 )
- 日時: 2012/07/17 14:31
- 名前: icsbreakers ◆3IAtiToS4. (ID: WV0XJvB9)
クロードが駆け出すのを見て、蒼井彰(あおいあきら)は舌打ちをした。
(ヤツの狙いはおそらく双樹……。双樹がやられたらまずい!)
彰たちの中で唯一まともに戦えるのは樽咲双樹(たるさきそうじゅ)だけだ。
双樹さえ倒してしまえばクロードは勝ったも同然なのだ。
案の定、クロードは双樹に目掛けて手刀を振り下ろしてきた。
双樹はそれを軽く避け、デザートイーグルをクロードの足に狙いを定めて発砲した。
だがそれはあらぬ方向に着弾してしまい、掠りさえしなかった。
それを見たクロードはさらに攻撃の手数を増やしてきた。
「っ!」
先ほどとは違い、攻撃が避けきれずに掠り始めた。
しかも致命傷を避けるのが精一杯で攻撃に転じることが出来なかった。
(双樹……!)
生傷を増やしていく双樹を見ながら彰は身体がまともに動かない己を呪った。
双樹は戦闘タイプの魔法少女ではあるが、能力によって他人から力を借りることで発揮する。
そのため双樹単体の戦闘能力はあまり高くない。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117
この掲示板は過去ログ化されています。