二次創作小説(映像)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

魔法少女まどかマギカ 〜True hope 〜
日時: 2017/09/05 00:10
名前: icsbreakers ◆3IAtiToS4. (ID: sdLb5.Z4)

■はじめに

はじめまして!!
icsbreakersと申します。

今更……という感じがするかもしれませんが、タイトル通り『魔法少女まどかマギカ』の二次創作の投稿です。

以前アップしていたサイトで更新することが出来なくなってしまい、これを機にこちらで投稿させて頂く事にしました。

別のサイトでアップしていた物の再アップということで、話数も結構多いです……。
またオリジナルキャラの登場や、一部作者の自己解釈で進んでいくところもあります。
なるべく原作崩壊ということにならないようには気をつけているつもりです。
さらにまたまだ未熟者で、拙い文章でもあります。

それでも良い!無茶苦茶な投稿に目を瞑ってやる!と言う方がいましたら、読んでいただけるととても嬉しいです。
感想とか頂けると元気が出ます。

■次回更新予定
不定期

■更新履歴
2014/03/04 第十三章 間奏 Ⅱ〜漆黒の死神、紡がれる記憶のカケラ〜 第十二話 追加
2014/03/03 第十三章 間奏 Ⅱ〜漆黒の死神、紡がれる記憶のカケラ〜 第十一話 追加
2014/02/27 第十三章 間奏 Ⅱ〜漆黒の死神、紡がれる記憶のカケラ〜 第十話 追加
2013/12/20 第十三章 間奏 Ⅱ〜漆黒の死神、紡がれる記憶のカケラ〜 第九話 追加
2013/12/16 第十三章 間奏 Ⅱ〜漆黒の死神、紡がれる記憶のカケラ〜 第八話 追加

■世界設定
ワルプルギスの夜を全員生還で倒すことの出来た後のお話。

■登場人物紹介 >>19
かなりの人数になりそうなので別枠にしました。

■時系列
プロローグ〜ある日のインキュベーターたち 〜 [ワルプルギスより1年後:7月]
第一章 間奏 Ⅰ〜刻まれた記憶のカケラ〜 [ワルプルギスの夜討伐前]
第二章 ほのぼのアフター① 〜風邪ときどき友達〜 [ワルプルギスの夜討伐後:12月]
第三章 ほのぼのアフター② 〜クリスマスプレゼント〜  [ワルプルギスの夜討伐後:12月]
第四章 羽ばたけない鳥たち  [ワルプルギスより1年後:7月]
第五章 ほのぼのアフター③ 〜キュゥべぇの一日〜  [ワルプルギスより1年後:8月]
第六章 ほのぼのアフター④ 〜魔法少女たちの午後〜  [ワルプルギスより1年後:9月]
第七章 眠り姫の存在証明  [ワルプルギスより1年後:9月]
第八章 塞ぎ込みがちな残響音  [ワルプルギスより1年後:10月]
第九章 ほのぼのアフター⑤ 〜ネコの手も借りたいまどかちゃん〜  [ワルプルギスより1年後:10月]
第十章 人魚の歌声  [ワルプルギスより1年後:10月]
第十一章 ほのぼのアフター⑥ 小さな魔法少女の冒険 [ワルプルギスより1年後:10月]
第十二章 絶望は死を纏いて狂い踊る [ワルプルギスより1年後:11月]
第十三章 間奏 Ⅱ〜漆黒の死神、紡がれる記憶のカケラ〜 [ワルプルギスより1年後:11月]

■目次 >>170
表示方法を変更しました。

■ひとこと
お久しぶりです。
職場の自分のPCでコッソリ書き溜めていたこともあり、出向を命じられて早3年ほど戻ることもできず更新もできないでいました(言い訳ですが)。
未だに出向中なのですが、久しぶりに自社に戻る機会があったため書き溜めていたものを吸い出そうと思ったら……私のPCがなくなっていました(汗)

そのためまた書き直そうと思います。
パチスロのまどまぎ2も出たし、スマフォアプリで新作が出るらしいですし、まだまだ熱は冷めていないと思うので、私も目標の完結を目指します。

未だ更新頻度は不定期ですが、頑張って続けたいと思います。

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117



Re: 第十二章 絶望は死を纏いて狂い踊る 第6話 ( No.479 )
日時: 2012/11/12 10:30
名前: icsbreakers (ID: WV0XJvB9)

■もう何も恐くない⑩

「マミ……アンタは逃げな———」

「そ、そんな!置いていけないです!」

麗夏の右腕は千切れてしまい、飛び出た血で服をどす黒く染めていた。

止血自体は魔法でどうにかしたが、自らの身体を武器として戦う麗夏にとって腕を奪われたことは致命的だった。

姿の見えない魔女。

聞こえるのは鈴の音だけ。

どこから攻撃してくるのか、どのように攻撃しているのか、まったくわからないのだ。

「アタシと一緒にいたらマミもやられる。アタシはどうせロクに戦えないんだ……。だからアンタだけ逃げるんだよ」

「まだ負けたわけじゃ———!」

「マミ!!」

「!!」

マミは麗夏の怒声に表情を強張らせた。

「無駄死にはしちゃ駄目だ。アタシもマミも居なくなったら、誰がこの街を守るんだい?」

「でも……私一人じゃ———」

泣き言を言うマミに麗夏は「ふふ」と笑った。

Re: 第十二章 絶望は死を纏いて狂い踊る 第6話 ( No.480 )
日時: 2012/11/12 10:30
名前: icsbreakers (ID: WV0XJvB9)

■もう何も恐くない⑪

「未熟者だな、マミは。自分の力量も測れないのかい?」

「え?」

「アンタは一人でも立派にやっていけるよ。アタシなんかよりずっとね……」

「そんなこと……」

「いや、本音さ。アンタは人を引っ張る力もある。これから先、きっとアンタを頼りにしてくれる仲間が出来る……。そうなったとき、アンタがそいつらを引っ張って戦うんだよ」

麗夏は立ち上がると、マミの腕をつかんだ。

そして突然マミを引っ張りながら走り出した。

「よ、夜科さん!?」

麗夏はマミのことなどお構いなしに走った。

そして魔女結界の出入り口と思われる歪のところまでくると、麗夏はマミを歪の外に投げ飛ばした。

「夜科さん!?」

マミは宙に舞いながら、歪の向こう側にいる麗夏の名を叫んだ。

「この街を頼ん———」

麗夏の言葉が届ききる前に、歪が消えた。

おそらく魔女がこれ以上魔法少女を逃がさないために閉じたのだろう。

「夜科さん!!」

消えた歪に手を伸ばしたが、マミの手は空を切った。

「無責任なことばかり……」

マミは地面に膝をついてうなだれた。

そして声を押し殺しながら静かに泣いた。

その日以降、二度として夜科麗夏の姿を見なかった。

Re: 第十二章 絶望は死を纏いて狂い踊る 第6話 ( No.481 )
日時: 2012/11/13 11:24
名前: icsbreakers (ID: WV0XJvB9)

■もう何も恐くない⑫

「最後の日からだいぶ年月が過ぎたもんだね。過ぎていった年月の中で、アンタは強くなったのかい?」

麗夏は自分の言ったことを否定するかのように首を横に振った。

「聞くまでもないか。これからそれを確かめるんだしね」

「夜科さん……」

麗夏が話した昔話は、マミにとってかけがえのない思い出だった。

同時に、自らを魔女と言ったこの『夜科麗夏』は紛れもなくマミの知る『夜科麗夏』であること証明していた。

「思い出に浸ることは悪いことじゃあない。でもそれと過去に縛られることはまったく違う。わかるだろ?」

マミはもはや何を言っても無駄なのだと悟った。

それはどうすることも出来ないという訳ではなく、どうするべきかを麗夏が知った上で目の前に立ちはだかっているのだと理解したからだ。

麗夏は昔も、そしても今もマミの背中を押そうとしてくれている。

マミはマスケット銃を一丁出現させた。

戦うという意思を示したのだ。

麗夏はその様子を見て心底うれしそうに微笑んだ。

そして両拳を握り締め、麗夏は構えをとった。

Re: 第十二章 絶望は死を纏いて狂い踊る 第6話 ( No.482 )
日時: 2012/11/13 11:25
名前: icsbreakers (ID: WV0XJvB9)

■もう何も恐くない⑬

「手加減はしないからね」

麗夏は地を蹴ると一気にマミに近づいた。

マミは後ろに飛んで間合いをあける。

魔女とはいえ、麗夏は麗夏の姿のままをしている。

すなわちそれは麗夏が昔同様に格闘スタイルであることを示している。

ならば近づかれるのはまずい。

逆に間合いをあけていれば攻撃も届かず、遠距離から攻撃できるマミが優位に立てる。

マミはさらに後方に飛ぶとそこからマスケット銃を放った。

しかし銃弾はいとも簡単に避けられてしまった。

(間合いがあればあるほど、弾道が読まれやすくなってしまうわね。ある程度は近づかないと……)

近接戦闘を得意とし、しかも自らが傷つくことも厭わない特攻スタイルの麗夏は休むことなくマミに迫ってくる。

間合いをあけられたのなら詰める。

麗夏は銃弾が飛んでくることなどお構いなしにそれを実行するのだ。

「おらよっ!!」

「っ!」

マミの頬を麗夏の拳が掠めた。

マミは再び飛んで間合いをあけた。

(速さは夜科さんのほうが上。こっちが狙いを定める前に近づかれてしまうわ)

銃弾をよけるのが困難な位置まで近づいたとしても、狙いを定めているうちに近づかれてしまい、今のように麗夏に攻撃のチャンスを与えてしまう。

優位に立っていたと思っていたが、いつのまにか立場が逆転していた。

Re: 第十二章 絶望は死を纏いて狂い踊る 第6話 ( No.483 )
日時: 2012/11/13 11:26
名前: icsbreakers (ID: WV0XJvB9)

■もう何も恐くない⑭

「ずいぶん戦いなれてるね。あの頃よりずっと強いよ」

急に立ち止まったかと思うと、麗夏はそんなことを言った。

間合いは麗夏の射程圏外。

様子見のための行動———マミはそう思った。

「マミ、アンタは確かに強くなった。でも……アタシだって昔のままじゃないんだよ」

麗夏は今の間合いのまま、突然拳を振るうモーションを取った。

すると本来届かないはずのマミのわき腹の辺りに何か殴打されたような感覚が走り、マミは吹き飛ばされた。

「な……に?」

マミは咳き込みながらもすぐに体勢を立て直して立ち上がった。

「わからないかい?なら見せてあげるよ」

麗夏が前に突き出した紫の煙で構成された右腕が伸びたり縮んだり、鞭のようにうねったりと、人間ではありえない動きをして見せた。

『アンタたちの敵、『魔女』なんだよ』

麗夏の言葉が頭の中を木霊した。

そしてマミが唇を噛み締め、マスケット銃を握る手にグッと力をこめた。

(もう戻れないのね……)

麗夏と戦い、倒すことを決心したはずなのに、心の奥底ではまだ救えるのではないかと思っていた。

だが目の前で人ならざる行為をして見せた麗夏を見て、それは所詮願望でしかないのだと改めて思い知らされた。

マミは一度深呼吸をして自分を落ち着かせた。

そして麗夏に鋭い視線を向けた。

「良い眼、してるじゃない」

麗夏は決意に満ちた、魔女を倒さんとするときの『魔法少女』の眼差しを向けてくるマミに、嬉しそうにそう言った。

「今度こそ、お互い本気で……ぶつかろう!!」

二人の戦いが、今度は倒す倒されるの本気の戦いが始まった。


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117



この掲示板は過去ログ化されています。