二次創作小説(映像)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

魔法少女まどかマギカ 〜True hope 〜
日時: 2017/09/05 00:10
名前: icsbreakers ◆3IAtiToS4. (ID: sdLb5.Z4)

■はじめに

はじめまして!!
icsbreakersと申します。

今更……という感じがするかもしれませんが、タイトル通り『魔法少女まどかマギカ』の二次創作の投稿です。

以前アップしていたサイトで更新することが出来なくなってしまい、これを機にこちらで投稿させて頂く事にしました。

別のサイトでアップしていた物の再アップということで、話数も結構多いです……。
またオリジナルキャラの登場や、一部作者の自己解釈で進んでいくところもあります。
なるべく原作崩壊ということにならないようには気をつけているつもりです。
さらにまたまだ未熟者で、拙い文章でもあります。

それでも良い!無茶苦茶な投稿に目を瞑ってやる!と言う方がいましたら、読んでいただけるととても嬉しいです。
感想とか頂けると元気が出ます。

■次回更新予定
不定期

■更新履歴
2014/03/04 第十三章 間奏 Ⅱ〜漆黒の死神、紡がれる記憶のカケラ〜 第十二話 追加
2014/03/03 第十三章 間奏 Ⅱ〜漆黒の死神、紡がれる記憶のカケラ〜 第十一話 追加
2014/02/27 第十三章 間奏 Ⅱ〜漆黒の死神、紡がれる記憶のカケラ〜 第十話 追加
2013/12/20 第十三章 間奏 Ⅱ〜漆黒の死神、紡がれる記憶のカケラ〜 第九話 追加
2013/12/16 第十三章 間奏 Ⅱ〜漆黒の死神、紡がれる記憶のカケラ〜 第八話 追加

■世界設定
ワルプルギスの夜を全員生還で倒すことの出来た後のお話。

■登場人物紹介 >>19
かなりの人数になりそうなので別枠にしました。

■時系列
プロローグ〜ある日のインキュベーターたち 〜 [ワルプルギスより1年後:7月]
第一章 間奏 Ⅰ〜刻まれた記憶のカケラ〜 [ワルプルギスの夜討伐前]
第二章 ほのぼのアフター① 〜風邪ときどき友達〜 [ワルプルギスの夜討伐後:12月]
第三章 ほのぼのアフター② 〜クリスマスプレゼント〜  [ワルプルギスの夜討伐後:12月]
第四章 羽ばたけない鳥たち  [ワルプルギスより1年後:7月]
第五章 ほのぼのアフター③ 〜キュゥべぇの一日〜  [ワルプルギスより1年後:8月]
第六章 ほのぼのアフター④ 〜魔法少女たちの午後〜  [ワルプルギスより1年後:9月]
第七章 眠り姫の存在証明  [ワルプルギスより1年後:9月]
第八章 塞ぎ込みがちな残響音  [ワルプルギスより1年後:10月]
第九章 ほのぼのアフター⑤ 〜ネコの手も借りたいまどかちゃん〜  [ワルプルギスより1年後:10月]
第十章 人魚の歌声  [ワルプルギスより1年後:10月]
第十一章 ほのぼのアフター⑥ 小さな魔法少女の冒険 [ワルプルギスより1年後:10月]
第十二章 絶望は死を纏いて狂い踊る [ワルプルギスより1年後:11月]
第十三章 間奏 Ⅱ〜漆黒の死神、紡がれる記憶のカケラ〜 [ワルプルギスより1年後:11月]

■目次 >>170
表示方法を変更しました。

■ひとこと
お久しぶりです。
職場の自分のPCでコッソリ書き溜めていたこともあり、出向を命じられて早3年ほど戻ることもできず更新もできないでいました(言い訳ですが)。
未だに出向中なのですが、久しぶりに自社に戻る機会があったため書き溜めていたものを吸い出そうと思ったら……私のPCがなくなっていました(汗)

そのためまた書き直そうと思います。
パチスロのまどまぎ2も出たし、スマフォアプリで新作が出るらしいですし、まだまだ熱は冷めていないと思うので、私も目標の完結を目指します。

未だ更新頻度は不定期ですが、頑張って続けたいと思います。

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117



Re: 第九章 ほのぼのアフター⑤ 第五話① ( No.329 )
日時: 2012/07/31 13:15
名前: icsbreakers ◆3IAtiToS4. (ID: WV0XJvB9)

まどかはリビングのソファーに下ろされた。

「今日はもう遅いから明日から君の家をさがしてあげるからね」

そう言うと彰は台所に向かって行ってしまった。

一人残されたまどかはソファーから周りを見渡した。

(男の人の家に来たの初めてかも……)

そう思うと少しドキドキした。

(変なこと考えてる場合じゃないっ。なんとかして彰さんに私だってわかってもらわないと……)

何か伝える手段は無いかと思い、部屋の中を探してみることにした。

人の姿であれば何てことないマンションの一室なのだろうが、ネコの姿だと見えるものすべてがどこか新鮮だった。

(なんだか小人になった気分……。ちょっと楽しいかも♪)

ネコの姿にも慣れてきたのか、少し余裕が出てきた。

普段では出来ないような体験をすると心躍ってしまうのは人……というか子供の性なのだろう。

(彰さん、明奈ちゃんとここで暮らしてたんだよね……)

彰の妹である明奈が亡くなってからは一人で暮らしている。

だがこうやって歩き回ってみると、二人で暮らしていた思われる痕跡がそこら中に見受けられた。

Re: 第九章 ほのぼのアフター⑤ 第五話② ( No.330 )
日時: 2012/07/31 13:16
名前: icsbreakers ◆3IAtiToS4. (ID: WV0XJvB9)

(あっ……)

部屋の扉に『明奈』と書かれたプレートが下げられていた。

(ここ、明奈ちゃんの部屋だ……)

彰から話だけは聞いているが、明奈とは面識が無かった。

もし知り合っていたら何か変わっていたのだろうか?

(彰さんも苦しまずに済んだのかな……)

そう思うと少し哀しい気分になった。

まどかは明奈の部屋から離れた。

ここは特別な場所。

彰の許可なしに近づくのは気が引けた。

明奈の部屋を過ぎたすぐ近くの扉が開いていた。

(あ、ここおふろ———)

まどかは開いた口がふさがらなかった。

「ん?ネコ……?」

(あわわわわ……)

洗面所にはバスタオルを巻いたお風呂上がりの小学生くらいの女の子がいた。

「千里。また勝手に風呂使ってぇ……。え?」

「え?」

彰と綾女千里の間の抜けた声が揃った。

「にゃにゃにゃ!にゃ!にゃ!!(彰さんの変態!ロリコン!バカぁ!!)」

「ぎぇえええー!」

まどかの肉球から伸びた爪が彰の顔をザクザクっと引っ掻きまわした。

「し、ししょー!?」

「な、なぜ……俺が……」

倒れこみ顔を抑えて悶える彰に見向きもせず、まどかは走り去って行った。

Re: 第九章 ほのぼのアフター⑤ 第六話① ( No.331 )
日時: 2012/07/31 13:23
名前: icsbreakers ◆3IAtiToS4. (ID: WV0XJvB9)

(うぅ……。彰さんが小学生を連れ込むような変態さんだったなんて……)

まどかはソファーの下でビクビクと震えていた。

人は見かけによらないと言うが、あんな『よらない』はまったくもって期待していない。

「あー、いたいた」

「にゃ!?」

さっき風呂場で見かけた女の子だった。

そしてその女の子を改めて見てみると知っている子だった。

(千里ちゃんだったんだ……。あんまりビックリしたものだから気付かなかった)

千里はソファーの下に隠れるまどかを引っ張り出し、抱きかかえた。

お風呂上がりのため、身体が火照っていて暖かい。

髪の毛から良い匂いがした。

「いきなりあんなことするからビックリしたよ。可愛い顔して結構やるねー、君」

千里はまどかの耳を引っ張っりながら笑った。

「まぁ、いきなりたくさんの人に囲まれたらビックリするよね。しょーがない」

千里がこんなに笑っている姿をみるのは初めてだった。

どういうわけか、まどかの前ではいつもブスっとした顔で素っ気ないのだ。

(これが自然な千里ちゃんなのかな?)

ネコが相手だからか、千里は年相応の表情を見せてくれた。

こうやって無邪気に笑えるのだと思うと、何となくホッと出来た。

Re: 第九章 ほのぼのアフター⑤ 第六話② ( No.332 )
日時: 2012/07/31 13:24
名前: icsbreakers ◆3IAtiToS4. (ID: WV0XJvB9)

(そういえば双樹さんも一緒に住んでるみたいだし……。そもそもどういう理由で彰さんと二人が知り合って一緒に居るか、全然知らないんだ……)

聞くのも野暮な感じもするし、そもそも聞いて良いものかもわからない。

だから未だに訪ねられずにいるのだ。

「ししょーは良い人だよ」

千里は突然そんなことを言った。

「ししょーは妹さんを亡くしたばっかだって言うのにさ……。ちーやそーちんに行く場所も住む場所も無いって知ったら、『良かったら家来るか?』って言ってくれたんだよ」

「……」

「妹さんを亡くした悲しみとかあるだろうし……。それに大事な妹さんとの思い出が詰まった場所をちーたちみたいな見ず知らずの人に住むか?なんて言うんだから……お人よしというか、何と言うか……」

「にゃぁ……。(千里ちゃん……)」

千里が泣いていた。

「出会ってからまだちょっとだけど、そのちょっとの間にたくさん優しくしてくれた。いくら感謝してもしきれないくらい。だからちーたちはししょーと戦うって決めたの。命をかけたっていいって、ほんとに思うくらい」

千里や双樹が彰とどのように出会い、何があったのかはわからない。

だが彰は目に見えるもの達を救いたいと願い、そうすることを明奈に誓ったという。

その誓いの結果の一つが千里や双樹なのだろう。

Re: 第九章 ほのぼのアフター⑤ 第六話③ ( No.333 )
日時: 2012/07/31 13:24
名前: icsbreakers ◆3IAtiToS4. (ID: WV0XJvB9)

(どうしよう……。わけも知らずに引っ掻いちゃった。謝らないと……)

謝ると言っても言葉が話せるわけではない。

でもとにかく彰のもとに行かなくては。

まどかはそう思い、千里の膝の上から飛び降りた。

「ししょーならたぶん妹さんの部屋だよ」

「にゃにゃん。(ありがとう)」

まどかはお礼を言うと明奈の部屋を目指した。

部屋の扉は先ほどは閉まっていたのだが、今は少し開いていた。

「にゃー」

「ん?あー、君か」

彰はまどかを抱き上げた。

「さっきはいきなりでビックリしたよ」

「にゃにゃ〜。(ごめんなさい〜)」

彰はまったく怒っている様子はなかった。

顔の傷も魔法の力で塞いだのか、もう無かった。

彰はベッドに腰掛けると、横にまどかを下ろした。

「ここは妹の部屋でね。今はもう死んでしまって居ないのだけど……片づけられなくてね。女々しいとか思うかもしれないけど、まだ死んだような気がしないんだ」

彰は優しい笑顔をしてはいるが、瞳には確かに悲しみが浮かんでいた。

「こうやって部屋の電気を消して、ベッドから見る月が好きだって良く言っていた」

真っ暗な部屋が月明かりで明るくなった。

まどかは窓から差し込む月明かりを追って、空に浮かぶ月を見た。


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117



この掲示板は過去ログ化されています。