二次創作小説(映像)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

魔法少女まどかマギカ 〜True hope 〜
日時: 2017/09/05 00:10
名前: icsbreakers ◆3IAtiToS4. (ID: sdLb5.Z4)

■はじめに

はじめまして!!
icsbreakersと申します。

今更……という感じがするかもしれませんが、タイトル通り『魔法少女まどかマギカ』の二次創作の投稿です。

以前アップしていたサイトで更新することが出来なくなってしまい、これを機にこちらで投稿させて頂く事にしました。

別のサイトでアップしていた物の再アップということで、話数も結構多いです……。
またオリジナルキャラの登場や、一部作者の自己解釈で進んでいくところもあります。
なるべく原作崩壊ということにならないようには気をつけているつもりです。
さらにまたまだ未熟者で、拙い文章でもあります。

それでも良い!無茶苦茶な投稿に目を瞑ってやる!と言う方がいましたら、読んでいただけるととても嬉しいです。
感想とか頂けると元気が出ます。

■次回更新予定
不定期

■更新履歴
2014/03/04 第十三章 間奏 Ⅱ〜漆黒の死神、紡がれる記憶のカケラ〜 第十二話 追加
2014/03/03 第十三章 間奏 Ⅱ〜漆黒の死神、紡がれる記憶のカケラ〜 第十一話 追加
2014/02/27 第十三章 間奏 Ⅱ〜漆黒の死神、紡がれる記憶のカケラ〜 第十話 追加
2013/12/20 第十三章 間奏 Ⅱ〜漆黒の死神、紡がれる記憶のカケラ〜 第九話 追加
2013/12/16 第十三章 間奏 Ⅱ〜漆黒の死神、紡がれる記憶のカケラ〜 第八話 追加

■世界設定
ワルプルギスの夜を全員生還で倒すことの出来た後のお話。

■登場人物紹介 >>19
かなりの人数になりそうなので別枠にしました。

■時系列
プロローグ〜ある日のインキュベーターたち 〜 [ワルプルギスより1年後:7月]
第一章 間奏 Ⅰ〜刻まれた記憶のカケラ〜 [ワルプルギスの夜討伐前]
第二章 ほのぼのアフター① 〜風邪ときどき友達〜 [ワルプルギスの夜討伐後:12月]
第三章 ほのぼのアフター② 〜クリスマスプレゼント〜  [ワルプルギスの夜討伐後:12月]
第四章 羽ばたけない鳥たち  [ワルプルギスより1年後:7月]
第五章 ほのぼのアフター③ 〜キュゥべぇの一日〜  [ワルプルギスより1年後:8月]
第六章 ほのぼのアフター④ 〜魔法少女たちの午後〜  [ワルプルギスより1年後:9月]
第七章 眠り姫の存在証明  [ワルプルギスより1年後:9月]
第八章 塞ぎ込みがちな残響音  [ワルプルギスより1年後:10月]
第九章 ほのぼのアフター⑤ 〜ネコの手も借りたいまどかちゃん〜  [ワルプルギスより1年後:10月]
第十章 人魚の歌声  [ワルプルギスより1年後:10月]
第十一章 ほのぼのアフター⑥ 小さな魔法少女の冒険 [ワルプルギスより1年後:10月]
第十二章 絶望は死を纏いて狂い踊る [ワルプルギスより1年後:11月]
第十三章 間奏 Ⅱ〜漆黒の死神、紡がれる記憶のカケラ〜 [ワルプルギスより1年後:11月]

■目次 >>170
表示方法を変更しました。

■ひとこと
お久しぶりです。
職場の自分のPCでコッソリ書き溜めていたこともあり、出向を命じられて早3年ほど戻ることもできず更新もできないでいました(言い訳ですが)。
未だに出向中なのですが、久しぶりに自社に戻る機会があったため書き溜めていたものを吸い出そうと思ったら……私のPCがなくなっていました(汗)

そのためまた書き直そうと思います。
パチスロのまどまぎ2も出たし、スマフォアプリで新作が出るらしいですし、まだまだ熱は冷めていないと思うので、私も目標の完結を目指します。

未だ更新頻度は不定期ですが、頑張って続けたいと思います。

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117



Re: 第七章 眠り姫の存在証明 3日目 3話② ( No.209 )
日時: 2012/06/21 13:14
名前: icsbreakers ◆3IAtiToS4. (ID: WV0XJvB9)

『おおおお!』

恐ろしい雄たけびがまどかの耳をついた。

「ま、またきてるよ!」

「大丈夫、私たちの足でも逃げ切れるわ!」

まどかたちが学校を出てすぐに長身の白い化け物に襲われた。

何体もいるのか、巻いても巻いても襲ってくる。

明らかに狙われていた。

「まどか、こっちよ!」

ほむらに促され、まどかはトンネルの中に入った。

当然、白い化け物も追ってくるがスピードがあまり早くないため、何とか乗り切れそうだった。

どんどん離れていく化け物を見ていると、やはり自分が狙われているのだという実感がひしひしと沸いてきた。

実感すると共に、ほむらたちを巻き込んだあげく取り返しのつかなくなる寸前まできてしまったことに後悔した。

(ちゃんと言わなきゃ。三日前のこと!)

ここまで来てしまった以上、真実を話してほむらに敵を知らせるべきだろう。

Re: 第七章 眠り姫の存在証明 3日目 3話③ ( No.210 )
日時: 2012/06/21 13:15
名前: icsbreakers ◆3IAtiToS4. (ID: WV0XJvB9)

「ほむらちゃん!待って!」

ほむらはまどかの呼びかけに足を止めた。

「どうかした?もうすぐ出口よ。そこまで行けば身体を休められるわ」

「ううん、違うの。話があって……。ほんとならもっと早く皆に話すべきだったんだけど———」

「わかった。でも立ち止まってると危ないわ。先を進みながら聞くわ」

まどかが言おうとしていることの重大さに感づいたのか、ほむらはそう提案した。

二人は先ほどよりは少し速度を落としながら走った。

「あのね、三日前くらいなんだけど……私、ある人に会ったの」

ほむらは何も言わずに前を向いたままだった。

しかしまどかの声がしっかりと聞こえる間合いは保っており、むしろ話の腰を折らないための配慮と言えた。

まどかはそう感じ取って話を続けた。

「おじさんと言うよりかは、もうおじいちゃんに近いのかな?どこかのお屋敷に仕えているって言ってた。その人に私、急に凄いこと言われて……。ちょうどこんな感じのトンネルを抜けたところ———」

まどかの足が止まった。

少し前でほむらも立ち止まった。

二人の立っているすぐ目の前がトンネルの出口で、その先には見覚えのある噴水広場が見えていた。

Re: 第七章 眠り姫の存在証明 3日目 3話④ ( No.211 )
日時: 2012/06/21 13:17
名前: icsbreakers ◆3IAtiToS4. (ID: WV0XJvB9)

「な、なんで……?ここって……。ね、ねぇ、ほむらちゃん?」

足が震えていた。

ほむらに促されてたどり着いた先が、クロードがかつて結界の中と答えたその場所だった。

また迷い込んだのか?

しかしほむらは最初からここを目指していたかのように行動していた。

「ねぇ、ここは危ないよ……。早く出よう!」

「その必要は無いわ」

淡々と、感情無く、吐き捨てるかのようにそう言うと、ほむらが振り向いた。

まどかはほむらの目を見てゾッとした。

輝きの無い、死者ようなの目。

「まどか、クロード様がお待ちよ」

まどかの頬に一筋の涙が伝った。

「嘘だよ……。こんなの……」

まどかは目の前の出来事がまるで理解できなかった。

思考停止状態と言っていいほど、まどかの頭の中は真っ白だった。

それでもまどかの瞳からは涙が流れ続けた。

何がどうしてそんなに悲しいのか、それすらまともに考えられなかった。

Re: 第七章 眠り姫の存在証明 3日目 3話⑤ ( No.212 )
日時: 2012/06/21 13:17
名前: icsbreakers ◆3IAtiToS4. (ID: WV0XJvB9)

感情の無い目でまどかを見つめるほむらは、最早まどかの知っているほむらではない。

一番大切な、信じて疑わない友達が口にした言葉の先にあるものは、敵に仲間を売る行為に他ならない。

思考力を取り戻してきた頭に浮かんでくるのは、『自分は裏切られたのか?』ということだった。

今まで共に築いてきたほむらとの思い出を思い返せば思い返すほど、ほむらが裏切るような人間ではないことをまどかの中で裏づけていった。

だからこそ聞かずにはいられなかった。

「ほむらちゃん……何かの間違いだよね?きっと何か理由があるんだよね?」

ほむらは何も答えなかった。

「間違えでは、ありませんよ」

「!!?」

ほむらの代わりに答えたのは低いがよく通る声の持ち主———クロードだった。

「暁美ほむらさんは、その手であなたをここに導きました。そしてあなたのお友達を陥れたのもね」

「さやかちゃんたちも……?」

さやかたちの行方について何も知らない———そんな風な態度をとっていたほむらだったが、それも演技だったというのか。

「予告の三日後までまだ少し時間がありますね。まぁ、舞台はもう整っているのですが、そこは時間厳守としておきましょう。ですからどうですか?私と暁美ほむらさんの出会いのお話でもいたしましょうか?」

「出会ったときの話……?」

「えぇ、三日前……。あなたと出会う少し前の話ですよ」

Re: 第七章 眠り姫の存在証明 3日目 4話① ( No.213 )
日時: 2012/06/22 16:06
名前: icsbreakers ◆3IAtiToS4. (ID: WV0XJvB9)

 ほむらはキュゥべぇとは別のインキュベーターであるゴンべぇに呼び止められていた。

「ろくな話ではなないのでしょう?どうせお前もキュゥべぇと変わらないのだろうし」

 ほむらがそういうとゴンべぇは大げさに首を振って否定した。

「先輩と同じだなんてもったいないっすよ!オイラは名前すらもらえないただの量産型っすから。『ゴンべぇ』って名前だって名無しのごんべぇからとってリンちゃんがつけたものっすからねぇ」

 ゴンべぇはケラケラと笑った。

「……」

 このゴンべぇはキュゥべぇと違い感情を表現できるらしい。

 そのためキュゥべぇより人間的で接しやすくなっている———というのがゴンべぇ自身の説明だ。

 だがほむらからすれば感情が余計にある分、キュゥべぇよりも何を考えているのかわからない。

 そういう意味ではキュゥべぇより気味が悪かった。


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117



この掲示板は過去ログ化されています。