二次創作小説(映像)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 魔法少女まどかマギカ 〜True hope 〜
- 日時: 2017/09/05 00:10
- 名前: icsbreakers ◆3IAtiToS4. (ID: sdLb5.Z4)
■はじめに
はじめまして!!
icsbreakersと申します。
今更……という感じがするかもしれませんが、タイトル通り『魔法少女まどかマギカ』の二次創作の投稿です。
以前アップしていたサイトで更新することが出来なくなってしまい、これを機にこちらで投稿させて頂く事にしました。
別のサイトでアップしていた物の再アップということで、話数も結構多いです……。
またオリジナルキャラの登場や、一部作者の自己解釈で進んでいくところもあります。
なるべく原作崩壊ということにならないようには気をつけているつもりです。
さらにまたまだ未熟者で、拙い文章でもあります。
それでも良い!無茶苦茶な投稿に目を瞑ってやる!と言う方がいましたら、読んでいただけるととても嬉しいです。
感想とか頂けると元気が出ます。
■次回更新予定
不定期
■更新履歴
2014/03/04 第十三章 間奏 Ⅱ〜漆黒の死神、紡がれる記憶のカケラ〜 第十二話 追加
2014/03/03 第十三章 間奏 Ⅱ〜漆黒の死神、紡がれる記憶のカケラ〜 第十一話 追加
2014/02/27 第十三章 間奏 Ⅱ〜漆黒の死神、紡がれる記憶のカケラ〜 第十話 追加
2013/12/20 第十三章 間奏 Ⅱ〜漆黒の死神、紡がれる記憶のカケラ〜 第九話 追加
2013/12/16 第十三章 間奏 Ⅱ〜漆黒の死神、紡がれる記憶のカケラ〜 第八話 追加
■世界設定
ワルプルギスの夜を全員生還で倒すことの出来た後のお話。
■登場人物紹介 >>19
かなりの人数になりそうなので別枠にしました。
■時系列
プロローグ〜ある日のインキュベーターたち 〜 [ワルプルギスより1年後:7月]
第一章 間奏 Ⅰ〜刻まれた記憶のカケラ〜 [ワルプルギスの夜討伐前]
第二章 ほのぼのアフター① 〜風邪ときどき友達〜 [ワルプルギスの夜討伐後:12月]
第三章 ほのぼのアフター② 〜クリスマスプレゼント〜 [ワルプルギスの夜討伐後:12月]
第四章 羽ばたけない鳥たち [ワルプルギスより1年後:7月]
第五章 ほのぼのアフター③ 〜キュゥべぇの一日〜 [ワルプルギスより1年後:8月]
第六章 ほのぼのアフター④ 〜魔法少女たちの午後〜 [ワルプルギスより1年後:9月]
第七章 眠り姫の存在証明 [ワルプルギスより1年後:9月]
第八章 塞ぎ込みがちな残響音 [ワルプルギスより1年後:10月]
第九章 ほのぼのアフター⑤ 〜ネコの手も借りたいまどかちゃん〜 [ワルプルギスより1年後:10月]
第十章 人魚の歌声 [ワルプルギスより1年後:10月]
第十一章 ほのぼのアフター⑥ 小さな魔法少女の冒険 [ワルプルギスより1年後:10月]
第十二章 絶望は死を纏いて狂い踊る [ワルプルギスより1年後:11月]
第十三章 間奏 Ⅱ〜漆黒の死神、紡がれる記憶のカケラ〜 [ワルプルギスより1年後:11月]
■目次 >>170
表示方法を変更しました。
■ひとこと
お久しぶりです。
職場の自分のPCでコッソリ書き溜めていたこともあり、出向を命じられて早3年ほど戻ることもできず更新もできないでいました(言い訳ですが)。
未だに出向中なのですが、久しぶりに自社に戻る機会があったため書き溜めていたものを吸い出そうと思ったら……私のPCがなくなっていました(汗)
そのためまた書き直そうと思います。
パチスロのまどまぎ2も出たし、スマフォアプリで新作が出るらしいですし、まだまだ熱は冷めていないと思うので、私も目標の完結を目指します。
未だ更新頻度は不定期ですが、頑張って続けたいと思います。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117
- Re: 第六章 美樹さやかの午後① ( No.119 )
- 日時: 2012/05/29 10:18
- 名前: icsbreakers ◆3IAtiToS4. (ID: WV0XJvB9)
「やっほー、ミキティ」
前から小走りで走ってきたのは隣のクラスにいる友人の梶浦優子(かじうらゆうこ)だった。
中学1年生のときに同じクラスになり、仲良くなった。
「何よ、その変なあだ名」
「美樹だからミキティじゃない」
「一週間前はさやさやだったじゃない」
「細かいこと気にしてばっかいるとハゲるわよ〜」
優子は人にあだ名をつけるというのが趣味と言うちょっと迷惑な人間だった。
親友の鹿目(かなめ)まどかはほっぺたが某ゲームのスライムのように柔らかいと言う理由で『マドリン』と命名されていた。
「なんか用?」
「つれないなぁ〜。まぁそれは置いといて……。今日の放課後って暇?」
放課後は特に予定が無かった。
強いて言えばテスト勉強くらいか。
「その様子だと暇そうね。校門前で待ってるから!じゃね♪」
「ちょ、ちょっと!」
優子はさやかの返事を聞かずに半ば押し付けるようにして行ってしまった。
「相変わらず無茶いうわぁ〜」
さやかは呆れ顔で優子を見送った。
- Re: 第六章 美樹さやかの午後② ( No.120 )
- 日時: 2012/05/29 10:19
- 名前: icsbreakers ◆3IAtiToS4. (ID: WV0XJvB9)
放課後、さやかは校門の前で優子を待っていた。
ここに来る途中、まどかに一緒に勉強しないかと誘われたのだが、一応優子との約束があったため断った。
「まどかには悪かったかなぁー。今回のテスト範囲、わからない事だらけだって嘆いてたっけ……」
そう口にしてから自分も人のこと言えないなと思い、ちょっと空しくなった。
「やっほー、サヤエンドウちゃん!」
さやかはとりあえず優子にゲンコツをかました。
「いったーい。もー冗談だって」
「いや、なんかイラっとしちゃってさ」
2人は並んで学校を出た。
「ミキティはさ、確かエレキできたよね?」
頭をさすりながら優子はそうたずねて来た。
「え?まぁ……」
幼馴染の上条恭介(かみじょうきょうすけ)がヴァイオリンをしているのを見て、自分も似たことで肩を並べられたらと思い色々な楽器を手にしてきた。
その中でそこそこ相性が良かったのがエレキギターだった。
恭介が事故にあってからはまったくやらなくなってしまったが。
「あたしってさ、バンドやってるじゃない?でね、来月の文化祭で1ステージ設けて貰えることになったのよ」
文化祭では毎年文化部系の部活が自慢の技を披露する自慢大会なものが行われていた。
昨年も卒業した先輩がバンド演奏していた。
「でさー、せっかくチャンス貰ったってのにメンバーの1人が怪我しちゃってね。全治二ヶ月の骨折よ」
さやかは既に優子が何を言いたいのか理解できていた。
「それであたしにその子の代わりをやれってわけ?」
「ざっつらいと〜!」
優子は盛大な拍手を1人でさやかに送った。
さやかは首を横に振って、やれやれとつぶやいた。
「嫌だよ。仮にやったとしてもかなりブランクあるんだから」
「えー。さやかならやってくれると思ったんだけどなぁ」
優子は大げさに落ち込んで見せた。
- Re: 第六章 美樹さやかの午後③ ( No.121 )
- 日時: 2012/05/29 10:20
- 名前: icsbreakers ◆3IAtiToS4. (ID: WV0XJvB9)
「出来れば、私からもお願いしたいんだけど」
「え?」
さやかは声のしたほうに身体を向けた。
そこには季節はずれのマフラーをした女の子が立っていた。
「あー!せっちゃん!」
「白井雪良?」
白井雪良(しらいせつら)のことは、さやかも知っていた。
見滝原中で知らない者は居ないと言われているほどの有名人だ。
かなりの歌唱力の持ち主で、プロデビューの話もあったとか。
しかしなぜか身を引いてしまい、今ではほとんど歌わなくなったという。
「優子のバンドのゲストでお呼ばれしてるの。私も歌うの久しぶりだから、そういう意味ではあなたと同じよ」
雪良の声はとても透明感があった。
ただ話しているだけだと言うのに、心に響いてくるような不思議な声だった。
聞きほれてしまっていたさやかはハッとして我に帰った。
「いやいや、あたしはやらないって!」
そういうと雪良は首をかしげた。
「なんで?あなたと私は同じでしょ?」
「は?」
意味不明なことをいう雪良にさやかの頭はパニック寸前だった。
「……」
今度は言葉なしでジーっとさやかを見つめてきた。
- Re: 第六章 美樹さやかの午後④ ( No.122 )
- 日時: 2012/05/29 10:20
- 名前: icsbreakers ◆3IAtiToS4. (ID: WV0XJvB9)
(な、なんなの!)
さやかは優子に目配せをして助け舟を出した。
「せっちゃんはいつもこんな感じだよ。んで、さやかを指名したのはせっちゃん」
「あたしを?この子が?」
雪良のことは噂でしっているというくらいで実際に話すの今日が初めてだ。
なぜ自分が指名されるのかまったく理解できなかった。
「私は変なことなんて言ってないよ?あなたと私は似たもの同士なの」
「どういうことなのよ、それ」
雪良は首をかしげてなぜか困ったようなポーズをとった。
「困ってるのはあたしのほうじゃー!」
さやかは頭を抱えて奇声をあげた。
「とにかくさ、お試しってことで一週間でもいいからあたしらに付き合わない?せっちゃんの言いたいこともわかるかもよ?」
「む……うーん」
正直あまり関わりたくない。
だが妙に雪良のことが気になる。
「わかった……。やるかやらないかはそのお試し期間ってやつで決めるわ」
「よっしゃー!それじゃあ、お試し期間開始はテスト後ね!」
「今からじゃないの!?」
優子はゲラゲラ笑って「やーねぇ」とおばさんの様に言った。
「あたしら学生の本業は勉学に励むことでしょうに。テスト優先よ」
「それはちょっとずるいんじゃ……」
「それじゃあ、とりあえずカラオケでもいこっか?」
優子はさやかのことを無視して雪良に言った。
雪良は「おー」と手をグーにして空に掲げた。
「なんでそうなるのよ!」
「いかないの?」
「行かないなんてっ!って、あぁ!」
「けって〜い♪」
さやかは強引にカラオケに付き合わされてしまった。
ちなみに優子とさやかの期待を裏切り、雪良は一度も歌わなかった。
- Re: 第六章 美樹さやかの午後⑤ ( No.123 )
- 日時: 2012/05/29 10:22
- 名前: icsbreakers ◆3IAtiToS4. (ID: WV0XJvB9)
優子に解放された、さやかはトボトボと1人で夜道を歩いていた。
「ほんと疲れるわ……まだ杏子(きょうこ)のほうがマシかも。でもあいつはあいつで滅茶苦茶だし……」
杏子が居ないことを良いことにさやかは愚痴をはいた。
「ん?」
ふと足が止まった。
児童公園と呼ばれる近所の子供達用に作られた小さな公園だ。
小さいため目ぼしい遊具はなく、子供達はいつも砂場で遊んでいた。
もちろんこんな時間に子供が遊んでいるはずもなく、公園はものけの殻のはずなのだが———。
(ソウルジェムが光ってる……魔女が近くにいる!)
さやかは荷物を置き、魔法少女に変身した。
それを待っていたかのように景色が変わっていった。
ざざざー!
あたり一面砂場と化したその空間のそこら中から何かが移動する音が聞こえた。
「!!」
突然、砂場から30センチくらいのサメが飛び出してきた。
さやかはそれを斬り払った。
「この音って全部こいつらの音?」
音から推測するに結構な数がいると思われた。
一匹のサメがさやかに襲い掛かった。
それを合図に次々とさやかに襲い掛かる。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117
この掲示板は過去ログ化されています。