二次創作小説(映像)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 魔法少女まどかマギカ 〜True hope 〜
- 日時: 2017/09/05 00:10
- 名前: icsbreakers ◆3IAtiToS4. (ID: sdLb5.Z4)
■はじめに
はじめまして!!
icsbreakersと申します。
今更……という感じがするかもしれませんが、タイトル通り『魔法少女まどかマギカ』の二次創作の投稿です。
以前アップしていたサイトで更新することが出来なくなってしまい、これを機にこちらで投稿させて頂く事にしました。
別のサイトでアップしていた物の再アップということで、話数も結構多いです……。
またオリジナルキャラの登場や、一部作者の自己解釈で進んでいくところもあります。
なるべく原作崩壊ということにならないようには気をつけているつもりです。
さらにまたまだ未熟者で、拙い文章でもあります。
それでも良い!無茶苦茶な投稿に目を瞑ってやる!と言う方がいましたら、読んでいただけるととても嬉しいです。
感想とか頂けると元気が出ます。
■次回更新予定
不定期
■更新履歴
2014/03/04 第十三章 間奏 Ⅱ〜漆黒の死神、紡がれる記憶のカケラ〜 第十二話 追加
2014/03/03 第十三章 間奏 Ⅱ〜漆黒の死神、紡がれる記憶のカケラ〜 第十一話 追加
2014/02/27 第十三章 間奏 Ⅱ〜漆黒の死神、紡がれる記憶のカケラ〜 第十話 追加
2013/12/20 第十三章 間奏 Ⅱ〜漆黒の死神、紡がれる記憶のカケラ〜 第九話 追加
2013/12/16 第十三章 間奏 Ⅱ〜漆黒の死神、紡がれる記憶のカケラ〜 第八話 追加
■世界設定
ワルプルギスの夜を全員生還で倒すことの出来た後のお話。
■登場人物紹介 >>19
かなりの人数になりそうなので別枠にしました。
■時系列
プロローグ〜ある日のインキュベーターたち 〜 [ワルプルギスより1年後:7月]
第一章 間奏 Ⅰ〜刻まれた記憶のカケラ〜 [ワルプルギスの夜討伐前]
第二章 ほのぼのアフター① 〜風邪ときどき友達〜 [ワルプルギスの夜討伐後:12月]
第三章 ほのぼのアフター② 〜クリスマスプレゼント〜 [ワルプルギスの夜討伐後:12月]
第四章 羽ばたけない鳥たち [ワルプルギスより1年後:7月]
第五章 ほのぼのアフター③ 〜キュゥべぇの一日〜 [ワルプルギスより1年後:8月]
第六章 ほのぼのアフター④ 〜魔法少女たちの午後〜 [ワルプルギスより1年後:9月]
第七章 眠り姫の存在証明 [ワルプルギスより1年後:9月]
第八章 塞ぎ込みがちな残響音 [ワルプルギスより1年後:10月]
第九章 ほのぼのアフター⑤ 〜ネコの手も借りたいまどかちゃん〜 [ワルプルギスより1年後:10月]
第十章 人魚の歌声 [ワルプルギスより1年後:10月]
第十一章 ほのぼのアフター⑥ 小さな魔法少女の冒険 [ワルプルギスより1年後:10月]
第十二章 絶望は死を纏いて狂い踊る [ワルプルギスより1年後:11月]
第十三章 間奏 Ⅱ〜漆黒の死神、紡がれる記憶のカケラ〜 [ワルプルギスより1年後:11月]
■目次 >>170
表示方法を変更しました。
■ひとこと
お久しぶりです。
職場の自分のPCでコッソリ書き溜めていたこともあり、出向を命じられて早3年ほど戻ることもできず更新もできないでいました(言い訳ですが)。
未だに出向中なのですが、久しぶりに自社に戻る機会があったため書き溜めていたものを吸い出そうと思ったら……私のPCがなくなっていました(汗)
そのためまた書き直そうと思います。
パチスロのまどまぎ2も出たし、スマフォアプリで新作が出るらしいですし、まだまだ熱は冷めていないと思うので、私も目標の完結を目指します。
未だ更新頻度は不定期ですが、頑張って続けたいと思います。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117
- Re: 第九章 ほのぼのアフター⑤ 第六話④ ( No.334 )
- 日時: 2012/07/31 13:25
- 名前: icsbreakers ◆3IAtiToS4. (ID: WV0XJvB9)
「ちょうどこの時間は明奈の薬の時間でね。それが習慣になっていたせいか、居なくなった今でもついついここまでフラフラっと来ちゃうんだよ」
人に心配させまいといつも彰は笑顔を絶やさない。
だがその笑顔の合間、合間に悲しさをちらつかせていた。
それをいつも見ながら、まどかは心を締め付けられるような気持ちになった。
今は一人ではない為、幾分かマシなのだろうが、それでも彰の悲しさを癒しきれるわけでは無い。
彰を癒せるたった一人の妹はもうこの世に居ないのだから。
(私も何かしてあげなくちゃ!)
彰は前に笑顔のまどかが好きだと言ってくれた。
まどかのことを護りたいと言ってくれた。
だからまどかも何かしてあげたいと思った。
「にゃーにゃー」
とりあえず甘えてみた。
ネコと言えば甘えるしぐさが可愛く、それを見ていると自然と穏やかな気分になる。
それを狙ったのだ。
「ほんと人懐っこい子だなー」
彰はまどかの頭を撫でた。
(撫でられると気持ちいい……)
自然とゴロゴロと音を出していた。
「お、いい感じみたいだなぁ」
さらに彰は背中を撫で、お腹を撫でた。
「にゃにゃ!(くすぐったいよぉ!)」
くすぐったさのあまり、まどかは身体を右、左とうねらせた。
「面白い子だな。ここがいいの?」
人から見れば猫が甘えてきてさらにねだっている様に見える。
彰も当然そう思い、さらにお腹を撫でてやる。
- Re: 第九章 ほのぼのアフター⑤ 第六話⑤ ( No.335 )
- 日時: 2012/07/31 13:26
- 名前: icsbreakers ◆3IAtiToS4. (ID: WV0XJvB9)
(うぅー!くすぐったいし……なんだか変な気持ちに……)
言いようの無い感覚が次第に身体を支配し始めた。
このままだと可笑しくなってしまう!
そう思った途端、願いが通じたかのように彰の動きが止まった———鈍い音と共に。
「危なかったわ……。危うくまどかが汚されるところだった!」
「にゃにゃ!(ほむらちゃん!)」
窓から入ってきたのは暁美ほむらとキュゥべぇだった。
「遅くなってごめん。たまたま身体のスペアが切れててさぁー。あとほむらを呼んでくるのに時間がかかったんだ」
「まどかの危機と聞いたら動かないわけにはいかないわ」
ショットガンを構えて見事なまでのドヤ顔を見せた。
「でもショットガン殴って気絶させることは無かったんじゃないかい?それこそ拳銃のグリップで充分じゃ……」
「重いほうが一撃も重たいでしょ?」
「殺す気かい……?というか、生きているかい?」
ほむらはキュゥべぇを無視し、さらに気を失う彰を無視してまどかを抱き上げた。
「……」
ほむらはまどかをジッと睨みつけるように見つめた。
「にゃにゃ……?(ほむらちゃん……?)」
「———いいかしら……」
ボソボソっとほむらが呟いた。
「にゃ?」
「撫でていいかしら……」
「にゃ、にゃにゃにゃ……。(べ、別にいいよ……)」
まどかがそう答えると、キュゥべぇが通訳した。
ほむらは抱きかかえたまどかを丁寧に撫でた。
だがすぐに辞めるとまどかから顔を逸らした。
窓辺に座るキュゥべぇからは疑問符を浮かべるまどかと、だらしない顔で笑みを浮かべるほむらの姿が映った。
- Re: 第九章 ほのぼのアフター⑤ 最終話① ( No.336 )
- 日時: 2012/07/31 13:29
- 名前: icsbreakers ◆3IAtiToS4. (ID: WV0XJvB9)
翌日。
「ほむらちゃ〜ん」
まどかは自宅の少し先で待つほむらに手を振った。
「まどか、身体はなんとも無い———ぶっ!」
ほむらが突然顔を真っ赤にして顔を逸らした。
「ど、どうしたの!?」
「み、耳が……。し、しっぽもっ」
「へっ?」
まどかは頭とお尻を触ってみた。
生えていた。猫の耳としっぽが。
「えー!何これ!?」
まどかは大慌てでカバンでお尻を、空いた腕で頭を隠した。
「まどか、どうやら君はバウム・クウェーレンに好かれてしまったようだね」
いつの間にか居たキュゥべぇが耳でまどかの足元を指した。
まどかが足元に目をやると、足に抱きつくくまのぬいぐるみが居た。
「きっとまどかの力に引かれているんだろうね。大した悪さもしないし、大目にみてやってよ」
「そんなぁ〜。ほむらちゃん〜」
ほむらに助けを乞おうとほむらを見た。
ほむらは顔を赤くしてまどかから顔を逸らすと、バウム・クウェーレンに向かって「グッジョブよ」と親指を立てた。
「ほ〜む〜らちゃ〜ん!!」
まどかがほむらに抱きつく。
ほむらはまどかの頭を撫でた。
「朝から賑やかだね。二人とも」
二人の前に現れたのは制服を着た彰だった。
- Re: 第九章 ほのぼのアフター⑤ 最終話② ( No.337 )
- 日時: 2012/07/31 13:29
- 名前: icsbreakers ◆3IAtiToS4. (ID: WV0XJvB9)
彰の姿を見たまどかは何となく緊張してしまった。
「あ、彰さん!?」
「な、なに?」
「そ、あの……」
今更、昨日の猫が自分だとは言いづらく、かといって言わなければ勝手に彰を騙すことになる。
その葛藤がまどかの頭を真っ白にさせ、その結果。
「あ、彰さんのこと、ロリコンだとか思ってないですから!!」
と、訳もわからないことを言ったあげくに逃げてしまった。
「え……?ろ、ロリコン?」
取り残された彰を、ほむらは見下すような顔で見た。
「ふふ。ロリコン」
鼻で笑ってほむらはまどかを追いかけていった。
「まどかちゃん?ほむらちゃん?」
知らぬ間にロリコンのレッテルを貼られていることを知った彰は茫然自失となった。
「蒼井彰……。君も大変だね」
キュゥべぇの同情の声も彰には届いていなかった。
呆然とする彰の後ろでバウム・クウェーレンがクスクスと笑った。
今日の天気は快晴。
見滝原は平和そのものだった。
- Re: 第十章 人魚の歌声 前日 16:00① ( No.338 )
- 日時: 2012/08/02 15:31
- 名前: icsbreakers ◆3IAtiToS4. (ID: WV0XJvB9)
秋空もすっかり見慣れたこの頃。
夏の熱気にあふれた光景はまったく無く、あるのはゆっくりゆっくりと落ちていく枯葉ばかりだ。
そんな中、見滝原中学校はその光景とは正反対の賑やかな風貌を見せていた。
明日は年に一度の文化祭。
各クラス、各部活が各々の見世物をより良く見せようと躍起になっていた。
美樹(みき)さやかもそのうちの一人だった。
さやかは同級生の梶浦優子(かじうらゆうこ)がやっているバンドの演奏を手伝うことになった。
そのための練習でここ一ヵ月音楽室に篭りっぱなしだった。
「さっすが、ミキティ。筋がいいわぁ」
ドラムセットを前にして座る優子が手を叩いて褒め称えた。
「やるからには徹底的にやらないと気がすまないのよね」
さやかはそう言いながら辺りを見渡した。
「そういえば白井さんは?」
ボーカルを担当する白井雪良(しらいせつら)がいなかった。
「せっちゃんはたぶん西棟の空き教室じゃないかなぁ?」
「なんでまた?」
「昔から本番の前日には人気の無いところで心を落ち着かせてるのよ。この学校に来てからは西棟の空き教室がその場所になってるのよ」
「へぇー」
さやかは未だに雪良に言われたことが気になっていた。
"私は変なことなんて言ってないよ?あなたと私は似たもの同士なの"
あの言葉の意味が何なのか、前は聞くタイミングを失ってしまい、結局聞けなかった。
「私、ちょっと様子みてくる」
「そう?んじゃ、せっちゃん連れ帰ってきてよ。前日だし、ちゃんと皆で練習しておかないとさ」
「うん、わかった。ちょっと行って来るね」
さやかはギターをおろすと、音楽室を出て行った。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117
この掲示板は過去ログ化されています。