二次創作小説(映像)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 魔法少女まどかマギカ 〜True hope 〜
- 日時: 2017/09/05 00:10
- 名前: icsbreakers ◆3IAtiToS4. (ID: sdLb5.Z4)
■はじめに
はじめまして!!
icsbreakersと申します。
今更……という感じがするかもしれませんが、タイトル通り『魔法少女まどかマギカ』の二次創作の投稿です。
以前アップしていたサイトで更新することが出来なくなってしまい、これを機にこちらで投稿させて頂く事にしました。
別のサイトでアップしていた物の再アップということで、話数も結構多いです……。
またオリジナルキャラの登場や、一部作者の自己解釈で進んでいくところもあります。
なるべく原作崩壊ということにならないようには気をつけているつもりです。
さらにまたまだ未熟者で、拙い文章でもあります。
それでも良い!無茶苦茶な投稿に目を瞑ってやる!と言う方がいましたら、読んでいただけるととても嬉しいです。
感想とか頂けると元気が出ます。
■次回更新予定
不定期
■更新履歴
2014/03/04 第十三章 間奏 Ⅱ〜漆黒の死神、紡がれる記憶のカケラ〜 第十二話 追加
2014/03/03 第十三章 間奏 Ⅱ〜漆黒の死神、紡がれる記憶のカケラ〜 第十一話 追加
2014/02/27 第十三章 間奏 Ⅱ〜漆黒の死神、紡がれる記憶のカケラ〜 第十話 追加
2013/12/20 第十三章 間奏 Ⅱ〜漆黒の死神、紡がれる記憶のカケラ〜 第九話 追加
2013/12/16 第十三章 間奏 Ⅱ〜漆黒の死神、紡がれる記憶のカケラ〜 第八話 追加
■世界設定
ワルプルギスの夜を全員生還で倒すことの出来た後のお話。
■登場人物紹介 >>19
かなりの人数になりそうなので別枠にしました。
■時系列
プロローグ〜ある日のインキュベーターたち 〜 [ワルプルギスより1年後:7月]
第一章 間奏 Ⅰ〜刻まれた記憶のカケラ〜 [ワルプルギスの夜討伐前]
第二章 ほのぼのアフター① 〜風邪ときどき友達〜 [ワルプルギスの夜討伐後:12月]
第三章 ほのぼのアフター② 〜クリスマスプレゼント〜 [ワルプルギスの夜討伐後:12月]
第四章 羽ばたけない鳥たち [ワルプルギスより1年後:7月]
第五章 ほのぼのアフター③ 〜キュゥべぇの一日〜 [ワルプルギスより1年後:8月]
第六章 ほのぼのアフター④ 〜魔法少女たちの午後〜 [ワルプルギスより1年後:9月]
第七章 眠り姫の存在証明 [ワルプルギスより1年後:9月]
第八章 塞ぎ込みがちな残響音 [ワルプルギスより1年後:10月]
第九章 ほのぼのアフター⑤ 〜ネコの手も借りたいまどかちゃん〜 [ワルプルギスより1年後:10月]
第十章 人魚の歌声 [ワルプルギスより1年後:10月]
第十一章 ほのぼのアフター⑥ 小さな魔法少女の冒険 [ワルプルギスより1年後:10月]
第十二章 絶望は死を纏いて狂い踊る [ワルプルギスより1年後:11月]
第十三章 間奏 Ⅱ〜漆黒の死神、紡がれる記憶のカケラ〜 [ワルプルギスより1年後:11月]
■目次 >>170
表示方法を変更しました。
■ひとこと
お久しぶりです。
職場の自分のPCでコッソリ書き溜めていたこともあり、出向を命じられて早3年ほど戻ることもできず更新もできないでいました(言い訳ですが)。
未だに出向中なのですが、久しぶりに自社に戻る機会があったため書き溜めていたものを吸い出そうと思ったら……私のPCがなくなっていました(汗)
そのためまた書き直そうと思います。
パチスロのまどまぎ2も出たし、スマフォアプリで新作が出るらしいですし、まだまだ熱は冷めていないと思うので、私も目標の完結を目指します。
未だ更新頻度は不定期ですが、頑張って続けたいと思います。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117
- Re: 第十三章 間奏 Ⅱ〜漆黒の死神、紡がれる記憶 第一話 ( No.568 )
- 日時: 2013/08/12 10:43
- 名前: icsbreakers ◆3IAtiToS4. (ID: WV0XJvB9)
■第一話①
九条更紗の事件から2日が経った。
あのあと、更紗に囚われていた巴マミと呉キリカは無事に元に戻ることが出来た。
さやかは、世間的には行方不明ということで扱われ、消えていってしまうのだろう。
結界の中で死んでしまったことで、肉体は残らず、かといって魔女が原因だなんて一般の人に言うことなど出来ない。
誰かに聞かれたとしても、知らないと言う事しか出来ないのだ。
杏子は身寄りが居なかったため、そういった問題は無かったが、千歳ゆまの悲しみようは見るに耐えなかった。
杏子はゆまにとって家族同然だった。
その失望は計り知れないだろう。
今回の事件は失うものが大きすぎた。
魔法少女仲間だけではなく、普通に暮らす人々にも悲しみをもたらしてしまったのだから。
*****************
「なんでっ!!なんで死なせちゃうのよっ!!」
綾女千里にそう掴みかかられたのは事件直後のことだ。
ソウルジェムを破壊され、動かなくなった蒼井彰を自宅に連れ帰った。
千里は彰にしがみついて大声で泣いていた。
側にいた樽咲双樹は、泣きはしなかったが唇を噛み締めて沈痛な面持ちで千里の姿を見ていた。
(何が良かったのかな)
鹿目まどかは千里と双樹の様子を見ながら、そう思った。
(最悪の事態は避けられたのかもしれない。でも何も良い事なんてなかった……。たくさんの悲しみが生まれただけだった)
何も出来なかったこと、自分のせいでたくさんの人が悲しんでいること。
まどかは胸が締め付けられる思いだった。
- Re: 第十三章 間奏 Ⅱ〜漆黒の死神、紡がれる記憶 第一話 ( No.569 )
- 日時: 2013/10/04 09:48
- 名前: icsbreakers ◆3IAtiToS4. (ID: WV0XJvB9)
■第一話②
「私、どうしたらいいのかな……」
いつもこればかり口にしている気がするな、とまどかは思った。
しかし思わずこぼれてしまうほど、どうしていいのかわからなかった。
「彰さん……」
ベッドに寝かされた彰は何も答えなかった。
暗くなった彰の部屋の中で、まどかはうな垂れた。
触れた彰の手はどういうわけかまだ暖かく、死んでいるようには思えなかった。
「目、覚ましてくれるよね?」
死んでいると思えないから、信じたくないから、まどかは彰の側に居たいと申し出た。
さやかも杏子も織莉子も、自分は何も出来ないまま死なせてしまった。
極めてゼロに近いとわかってはいるが、何もしないまま諦めるのはもう懲り懲りだった。
だからせめて生きていると信じている間は出来ることをしたい。
そして認められるときが来たら、笑顔で送ってあげたい。
そうまどかは思っていた。
(お水、もらおうかな……)
今、この家には誰も居なかった。
彰の側にいることに、千里は猛反対した。
彰が死んだ理由の大きな原因はまどかにあると、千里は思っていたからだ。
しかし双樹がそんな千里を抑え、気を使って家を空けてくれた。
二人は今頃、ゆまを慰めるために教会にいるのだろう。
まどかは台所の明かりをつけ、水を一杯飲み干した。
元の部屋に戻ろうと、踵を返したときだった。
ダイニングテーブルの上に彰宛の白い封筒が置かれていた。
まどかはそれを手に取り、まるで操られているかのように封筒を開封し、中身を取り出した。
中には一枚の手紙が入っていた。
その手紙の真ん中には一言こう書かれていた。
「『True Hope』?」
その言葉を口にした瞬間、まどかの頭の中で濁流のように記憶が過去へと遡って行った。
そしてある記憶にたどり着くと記憶の逆行は止まった。
そしてまるで録画映像を再生するかのように記憶が頭の中で流れ始めた。
- Re: 第十三章 間奏 Ⅱ〜漆黒の死神、紡がれる記憶 第一話 ( No.570 )
- 日時: 2013/10/07 09:53
- 名前: icsbreakers ◆3IAtiToS4. (ID: WV0XJvB9)
■第一話③
記憶の中で、叶ゆかりが暁美ほむらの記憶の本を渡してきた。
それはかつてゆかりから、ほむらが同じ時間をループしていた理由と、その苦しみをまどかに知らせようとしてきた時のものだった。
記憶の本を渡され、ほむらの記憶がまどかの中に入り込んでくる。
そこまではあの時と同じだった。
ほむらの記憶の最後の最後、終わりで見たことも無い扉が現れた。
記憶の中のまどかはなぜかその扉の鍵を持っており、怪しむことなく扉を開けた。
扉の向こうにはゆかりが立っていた。
『この記憶の扉を開けたということは、あの子がアナタに鍵を渡すことに成功したのね』
『この扉は、暁美さんの記憶の本の中に刻んだ私の記憶への入り口。暁美さんの記憶の本を見たアナタの記憶にこの扉は刻まれている』
『アナタが鍵を手にしたときだけ、この扉は開かれ、ある場所を示すようになっているわ』
『示す場所へ……。私に会いに来て欲しい』
ゆかりのその言葉と共に、ある場所の映像がまどかの頭の中に焼き付けられたのだった。
- Re: 第十三章 間奏 Ⅱ〜漆黒の死神、紡がれる記憶 第二話 ( No.571 )
- 日時: 2013/10/08 14:48
- 名前: icsbreakers ◆3IAtiToS4. (ID: WV0XJvB9)
■第二話①
まどかは薄明かりの灯る人気の無い公園に一人で来ていた。
「ここ……で良いんだよね」
何の変哲もないただの公園だ。
もしもこの場に天音リンが居れば、大切な友達との大切な場所———そう語っていたかもしれない。
まどかがそのようなことを知るはずもなく、ただフラフラと歩き回った。
しかし歩き回るほど大きな公園でもないし、もちろんゆかりに関係する物など存在しない。
まどかは歩き疲れ、少し休もうとベンチに腰掛けた。
そうすると急に眠気が襲ってきた。
「あ、あれ?」
ここ2日は確かにまともに眠っていなかった。
とはいえ、このような場所で眠たくならなくてもいいのに。
(我慢でき……な、い)
まどかは耐え切れず、そのまま眠りに落ちてしまった。
その直後、公園の風景は歪んでいったのだった。
- Re: 第十三章 間奏 Ⅱ〜漆黒の死神、紡がれる記憶 第二話 ( No.572 )
- 日時: 2013/10/10 14:35
- 名前: icsbreakers ◆3IAtiToS4. (ID: WV0XJvB9)
■第二話②
とても不思議な感覚だった。
当たり一面、本の詰まった本棚が置かれていた。
天井は無く、延々と白い空が広がっていた。
まるで図書館のようなこの空間の中心に、控えめな大きさの丸テーブルが置かれており、その上にティーポットとそれに不釣合いな煎餅が置かれていた。
「私が生きてきて、紅茶との出会いは衝撃的だったわ。でもお茶のお供は煎餅……これは譲れないわね」
目を包帯で覆い、真っ白なバッスルスタイルのドレスを着た気品ある女性は、紅茶をカップに注ぎながらそう語った。
「あの……叶ゆかりさん?」
「ゆかりで良いわ。それでどうしたのかしら、彰くん」
ゆかりの前に座る彰は、居心地の悪そうな顔で辺りを見渡した。
「なぜ俺がここにいるのか、そろそろ説明して貰えないでしょうか?」
彰がそう言うと、ゆかりは口元に笑みを浮かべた。
「彰くんは、コーヒーのほうが好きなのよね。確か角砂糖が2個、ミルク入りよね」
いつの間にか用意されたコーヒーに、ゆかりは角砂糖とミルクを入れてかき混ぜた。
「毒は入ってないから安心して」
コーヒーを彰に差し出し、ゆかりは自分で淹れた紅茶を口にした。
「あのっ!!」
「来たわね」
ゆかりは彰を無視して、ポツンと存在する扉に視線を向けた。
扉がゆっくりと開き、そこからまどかが現れた。
「ま、まどかちゃん!?」
「あ、彰さん!?」
二人の声はほぼ同時に放たれ、見事重なった。
「どうしてこんな所に……?何がどうな———」
突然まどかに抱きつかれ、彰は出しかけの言葉をのどに詰まらせた。
「夢、なのかな?もうお話することも出来ないと思っていたのに……」
まどかは顔を彰に埋めたまま、肩を震わせていた。
今の彰には、自分が謎の少女に斬られたあとの記憶が無かった。
そのためその後、まどかたちがどうなったのかわかっていなかった。
それでもこのまどかを見ていれば、とても辛い思いをしていたのだろうことは理解できた。
「見せつけられるとちょっと妬けちゃうわね。若いって羨ましい」
まどかはハッとなって彰から離れた。
「ゆかり……さん?」
彰に続き、思いがけない人物がそこには居た。
「幽霊を見るような顔ね。まぁ無理もないわね。でもアナタを導いたのがワタシなんだから、ワタシがここに居る可能性は充分にあるでしょ?」
ゆかりは意地悪そうな笑顔をまどかに向けた。
「立ち話も何だし、こちらにどうぞ」
ゆかりはそう言って、二人をテーブルの方へと誘った。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117
この掲示板は過去ログ化されています。