二次創作小説(紙ほか)
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- この世界の運命
- 日時: 2015/12/06 15:03
- 名前: 雪覇 (ID: EPm2ln81)
三門市人口28万人
ある日この街に異世界への門が開いた
「近界民」(ネイバー)
後にそう呼ばれる異次元からの侵略者が、
門付近の地域を蹂躙 街は恐怖に包まれた。
こちらの世界とは異なる技術を持つ
近界民には地球上の兵器は効果が薄く、
誰もが都市の壊滅は時間の問題と思いはじめた。
その時、
突如現れた謎の一団が近界民を撃退し こう言った。
「こいつらのことは任せてほしい」
「我々はこの日のためにずっと備えてきた」
※この小説はワールドトリガーの二次小説です。
- Re: この世界の運命 ( No.216 )
- 日時: 2015/12/24 20:22
- 名前: 雪覇 (ID: EPm2ln81)
やっと大規模侵攻!
よしっ!頑張るぞ〜(。≧〇≦。)ノ
戦闘だぁ〜!戦闘だぁ〜!
ヒャッフゥー!(笑)
太刀川さん、米屋風に言ってみた(笑)
- Re: この世界の運命 ( No.217 )
- 日時: 2015/12/24 20:53
- 名前: 雪覇 (ID: EPm2ln81)
米「ところでこれからどうするんだ?」
出「そうだな。俺は太刀川さんと合流するかな」
零「私は・・・どうしよう」
学校を出てきたのは良いものの、どうするか考えていると
「聞こえるか、桜谷!」
突然本部から通信が来た。忍田さんだ。
零「はい、聞こえます」
忍「そうか。今、どこに誰と居る?」
零「私たちの学校の近くで、出水、米屋と一緒です」
忍「桜谷はこれから一人で市街地の近くを回って近界民を倒していってくれ。場所は近くの市街地からで構わない。そして、米屋と出水は慶や三輪とは合流せず、警戒区域の近界民の出現率が多い地域を回ってくれ」
零「了解しました」
出「忍田さんからか?」
零「うん。今後の動きについて。出水と米屋は太刀川さん達と合流はせず、警戒区域の近界民の出現率が多い地域を回れだってさ」
米「お前は?」
零「私は別行動らしいよ。市街地を回るの」
出「別行動かぁー。じゃ、ここでお別れだな」
零「ま、また後で会うとは思うけど、とりあえずバイバイ」
米「頑張れよー!負けんなよ!」
零「そっちこそ!」
- Re: この世界の運命 ( No.218 )
- 日時: 2015/12/24 21:05
- 名前: ヤミ (ID: Yv1mgiz3)
太刀川さんwww米屋風に言うとかwww
……あー出水達とは別行動か…どうなるんだろ(*>∀<*)
- Re: この世界の運命 ( No.219 )
- 日時: 2015/12/24 21:10
- 名前: 雪覇 (ID: EPm2ln81)
零「皆さん!こちらに避難してください」
避難誘導をしながら近くに来た近界民をスコーピオンで切りつけていく。
零「もー!キリが無いよ。トリオン兵多すぎ!」
半ギレしながらも、トリオン兵を切っていく。
民間人が居すぎてアステロイドを撃つこともできない。
零「早く避難し(「キャア!」・・・!?」
逃げ遅れた親子がモールモッドに襲われようとしているのが見えた。
スパンッ
間に合ったッ!
モールモッドを真っ二つにし、親子を避難場所の近くまで移動させた。
「あ、あの!娘を助けてくださってありがとうございます!」
「ありがとう!お姉ちゃん!」
零「いえいえ。それよりも早く逃げてください。安全な所に」
「本当にありがとうございました!」
ペコペコしながらシェルターに逃げていく親子。
無事で良かった。
グオオン
バムスターが何体も押し寄せてきた。
これは一人で捌ききれるかな。
さっきより避難が進んできた。
民間人も減った。
よし、これなら
零「アステロイド!」
遠慮なく戦える。
- Re: この世界の運命 ( No.220 )
- 日時: 2015/12/24 23:02
- 名前: 雪覇 (ID: EPm2ln81)
太刀川さんだったら言いそうじゃない?(笑)
米屋も(笑)
ヒャッフゥー!って。
零ちゃんは一人で近界民片っ端から切っていくよ。
新型どれくらい倒すかな。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155