二次創作小説(新・総合)

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

ナンバーズ8
日時: 2019/07/27 16:34
名前: いくちゃん (ID: ZIS7GPHN)

どうもいくちゃんです!
このお話はナンバーズの末っ子八期を主人公にしたお話のスピンオフです!
彼は長男・二に近い存在ですが、性格はほとんどを自分に入れております。
二の方も、ある程度自分の性格や考えを入れております。
あと彼にはちょっとした秘密が!
ナンバーズにちょいだしで出てきたあの人やこの人が、
一気にヒロインとして出てくるかも!
それでは始まり始まり!











僕はものすごく運が悪いと思っていた。
僕はみんなから嫌われていると思っていた。
僕はみんなより自慢できるものはないと思っていた。
そして、そんな僕を好きなってくれる人なんて、いるとも思っていなかった。
さらに、お兄ちゃん、お姉ちゃん達のような、ことになるなんて、
子の時の僕は、想像もしていなかっただろう。
僕を救ってくれた、僕を守ってくれた、僕を助けてくれた
そして、僕の気持ちを分かってくれた、
そんな人たちと過ごした僕の逆転人生のような人生!
その全貌を語ろう!

Re: ナンバーズ8 ( No.130 )
日時: 2021/04/20 22:29
名前: いくちゃん (ID: y98v9vkI)

128話・文化祭の演劇・・・⑥
本番前
昌二「ヒロイン勢集合!」

ヒロイン達「はい!」

昌二「各ヒロインの確認を取る!名前を呼ぶからそれぞれ答えろ!珊瑚!」

珊瑚「正ヒロイン!」

昌二「摩子!」

摩子「助太刀ヒロイン!」

昌二「里子!」

里子「分析ヒロイン!」

昌二「神奈!」

神奈「人気ヒロイン!」

昌二「星羅!」

星羅「謎ヒロイン!」

昌二「奏!」

奏「対抗ヒロイン!」

昌二「真美!」

真美「未来ヒロイン!」

昌二「花梨!」

花梨「裏ヒロイン!」

昌二「よし、みんな!分かれてやったときの台本持ってるな?」

全員「持ってるよ!」

昌二「俺らのシナリオでは、全員一致で人気ヒロイン、つまり神奈の役のキャラエンドだ!だが、今回最終判断は八期がする!」

神奈「そうなると・・・」

奏「選ばれるのは神奈とは限らないと言うことね!」

佑馬「そうだ!俺達は人気ヒロインの雛エンドで終わりたい」

竜平「だが、あいつは絶対雛を選ぶつもりはない!」

里子「そこで無理矢理にでも、雛エンドにするのね!」

佑馬「そういうことだ!」

昌二「みんな協力してくれ!」

全員「勿論!」

裕太「だが、厄介なのは昇格ヒロイン役の零だよな・・・」

昌二「大丈夫!そこは考えてある!あいつは国語が苦手だからな!なんとかなる!」

佑馬「そうか、じゃあ頼むぞ!」

昌二「最悪、途中でお前を出すという手もあるぞ!最後の結婚式のシーンとか・・・」

佑馬「分かった!一応タキシードの準備はしておく!」

昌二「みんな突然だけど不測の台本を覚えておいて!あとはアドリブでなんとかしてくれ!」

星羅「分かったわ!」

真美「自信無いけどなんとか・・・」

摩子「まず、あいつが昇格を選ぶのかしら?」

竜平「あいつが昇格ヒロインが好きなのは調査済みだ!絶対自分の好きなキャラを選ぶから、それであいつが好きなのは昇格ヒロインだから間違い無い!」

昌二「まあ、もし選ばなかった場合の台本がこれだから!頼むぞ!雛エンドに向けて行くぞ!」

全員「おー!」

本番
あらすじ
ある少年が親に1億5千万で借金取りに追いかけ回され、不測の事態でとあるお嬢様を誘拐しようと試みるが、逆に助けてしまい、彼女はそんな彼に恋をしてしまう!
捉え方の違いから勘違いが重なり彼は彼女の執事となる。
天然ジゴロの少年は、無意識に少女達を篭絡!
そんな時、好かれている9人の女性陣達と旅行の途中に事故に遭い無人島に漂流!
そこでは彼女達と協力しながらも、それぞれから好意があることを伝えられる。
無人島から無事救出されるも、彼女達の返事に答えられないまま!
そして、彼女達自身が今ここで選ぶように詰め寄る!
果たして・・・

珊瑚「さあ、早く選ぶのだ!」

摩子「結ばれるのは1人、それは私達も覚悟出来ています!」

里子「誰が選ばれようと恨みっこ無し!ってみんなで約束したもん!」

星羅「あなたの本当の気持ちを聞かせてください!」

神奈「私が好きなのよね?ねえ?」

零「私との思い出は無かったことなの?」

花梨「私はあなたの気持ちが分かります!正直に選んで下さい!」

奏「絶対私よね?」

真美「颯様、颯様・・・」

八期「この中の1人、みんなとは沢山の思い出がある!でも誰か1人を選ぶなんて・・・」

珊瑚「早くしろ!選ばれなかったとしても、私の魅力不足だ・・・」

摩子「選ばれないのは悲しいですし、悔しいです」

里子「でも、颯君の正直な気持ちを聞けないことの方がもっと嫌だ!」

八期「分かりました!では告白します!
僕はずっとずっとずっとずーっと!あなたのことを愛してました!許されるのであれば、僕をこの先一生支えて下さい!お願いします!」←1人の腕を掴む

全員「えっ?」

八期「あーたん!」

花梨「えっ!わ、わたし?」

全員「ええ!」

Re: ナンバーズ8 ( No.131 )
日時: 2021/04/21 21:52
名前: いくちゃん (ID: y98v9vkI)

129話・文化祭の演劇・・・⑦
花梨「わ、わたし?」

全員「ええ!」

八期「うん!」

花梨「待ちなさい!あなたは雛が好きなはずよ!そうよね?」

八期「確かに、ひなさんは文武両道で人に優しいかもしれない!
でも、自分に非があるのにそれを認めないところや負けず嫌いで、人を大変な状況に巻き込んでしまうこともある」

花梨「まあ、確かにそうね・・・」

八期「そんな人よりも、親に変わって僕をここまで育ててくれて、助けてくれたあーたんには、感謝しかない!むしろ僕はあーたんが居たからこそ、今を生きている!10年前の約束も果たしたい!」

花梨「でも、私は・・・」

八期「僕を助けたくて、敢えて大事なことは言わなかったんだよね!あれは僕のためだったんだよね?」

花梨「そうよ!そして今も・・・」

八期「それはあり得ない!」

花梨「えっ?」

八期「仮に悩んでたとしたら、お嬢様か西澤さんか泉さんだよ!それ以外の人は僕の候補にない!」

女性陣「そんな・・・」

男子達「マジかよ・・・」

舞台裏
昌二←カンペを出す

『取り敢えず、プロポーズを受け取って!そのあとはなんとかする!』

花梨「分かりました!あなたの気持ちに答えます!」

観客「おお!」

パチパチパチパチパチパチパチパチ

一旦セット変更

昌二「それから2人はしばらく付き合ったが、やはり結局うまく行かず、そんな颯を雛が救った。
そして2人は結婚を誓い、今日はその日」

全員「ええ!」

八期「はあ?どうなってんだよ!おかしいだろ!」

舞台には佑馬と神奈

佑馬「ひなさん、今日あなたとこの日を迎えられて嬉しいです!」

舞台裏
八期「認めねえ!お前じゃないだろう!」

竜平「とにかくこいつを止めろ!」

神奈「私も嬉しいです!理事長さんのことは?」

佑馬「もう完全に吹っ切りました!」

舞台裏
八期「颯はアテネ一筋だ!ひなに惚れるかよ!」

裕太「お前に選択権渡したろ!もう黙れ!」

八期「うるさい!黙れ!」

ゴン!ガン!ドン!

珊瑚「ちょっと、舞台のセットが壊れる!」

摩子「誰か止めさせて!」

佑馬「それでは僕らの未来への扉へ!」

神奈「ええ、勿論!」

昌二「こうして2人は末長く過ごしましたとさ!」

ゴン!パタリ!

八期「お前!こんなエンディング認めねえぞ!」

観客「何々?」

ピー!

香「八期、やめなさい!」

八期「こんなのおかしいもん!僕が決めたヒロインと結ばれないといけないのに・・・」

理珠「という夢をひなは見ました!」

全員「はあ?」

理珠←カンペを出す

「これを言って下さい!『私どれだけ彼のことが好きなのよ!夢にまで出てきて、しかも結婚だなんて・・・』※さもないとあなた学校から追い出されますよ!」

神奈「わ、私どれだけ彼のことが好きなのよ!夢にまで出てきて、しかも結婚だなんて・・・」

舞台裏
零「花梨!」

花梨「はい!」

零「行きなさい!」

花梨「ええ!?で、でも・・・」

零「まだ物語は終わってない!それに選ばれたのはあなたなの!あなたが行かなくて誰が行くのよ!」

花梨「神奈とか・・・」

零「八君はあんたを選んだのよ!行きなさいよ!ハッピーエンドにならないじゃない!」

花梨「ええ・・・」

零「さもないとこの学校から追い出すよ!」

花梨「そ、それは・・・」

零「なら・・・、理事長さん!ハヤ太君のことを好きなんですよね!」

花梨「ええっと・・・」

零「この前の返事は何だったんですか!あなたは私が小さい頃のハヤ太君にキスしたことに嫉妬してるかもしれませんが、私だって本当はハヤ太君のファーストキスの相手になりたかったですよ!」

花梨「そ、それはそうだけど・・・」

珊瑚「私が拾ったからか?」

花梨「えっ?(珊瑚?)」

珊瑚(うー!こう言わないと学校から追い出されるって脅された!)

花梨(あなたも!ここは言うことを聞いた方がお互い身のためね・・・)

花梨「そうです、あなたが颯を助けて、彼が幸せならそれでいいと思ってました。しかしやはり颯への想いを捨てることが出来ませんでした!」

珊瑚「なら、それで良いではないか!颯はお前のことを心から愛している、そしてお前も心から愛している!」

里子「片思いの2人よりも両想いの2人の方が絶対幸せになれますよ!(こう言えばいいのよね?)」

花梨「凪、歩美、泉・・・」

八期「あーたん!」

花梨「颯!」

八期「もう一度聞くよ!僕と結婚してください!」

花梨「はい!勿論です!」

理珠「こうして2人は末長く過ごしましたとさめでたし、めでたし!」

佑馬「そんなことさせてたまるか!」

パッと!

香「佑馬!」

佑馬「先生!」

香「あとこいつに関わった奴ら!全員放課後職員室な!」

パチパチパチパチパチパチパチパチ

結果は八期が主演男優賞、零が助演女優賞を
を取った

教室
香「良かったなあ!最優秀賞はならなかったけど、まあ凄い演技だったね2人共!」

八期「うん!」

零「はい!」

昌二「お前!よくも劇をめちゃくちゃに!」

香「ダマらっしゃい!」

シーン!

香「めちゃくちゃにしたのは誰よ!本来は八期が決めることが決まってたはずよね?なのに何勝手に話をねじ曲げて、エンディングを勝手に変えてるのよ!桜咲さんはありがとう!あなたのお陰で劇が成功して2人が賞を取れたわ!」

理珠「いえ、お気遣いなく・・・」

香「取り敢えず、主犯は昌二と佑馬ね!この2人と一緒に劇をめちゃくちゃにした人達!放課後絶対職員室に来なさい!」

その後
分裂メンバーは指示を聞いた3人以外強制転校となった。

Re: ナンバーズ8 ( No.132 )
日時: 2021/05/13 22:46
名前: いくちゃん (ID: uqFYpi30)

130話・文化祭の演劇後
ビデオ鑑賞後
二「ほら、言っただろう!」

鶴「凄い!よく分かったわね!」

一「流石!」

キャー!キャー!

鶴「何々?」

希「八君の劇に興奮した女子高生と女子大生が群がってるのよ!」

青奈「有名人並みね!」

町子「一躍時の人だね」

グレーテル「あの顔満更でも無さそうだな!」

一「そりゃ、女の人達に群がられて喜ばない男子なんて居ないわよ!」

希「ああ、私も行きたい!」

ヘンゼル「あいついいなあ・・・」

バチバチバチバチ・・・

日「ちょっと、誰よ!こんなところで焼き餅焼いているのは?」

二美「八姫!焼き餅焼きながら焼き餅妬かないでよ!」

八姫「それ、私じゃないよ!」

二美「そうなの?」

八姫「私のはこっち!」

バチバチバチバチ・・・

二「結局、焼いてんのかい!」

零「・・・」

鶴「どうしたの零?」

零「なんでも無い!」

鶴「何、そんなに怒ってるの?」

零「怒ってなんか無い!」

二「めちゃくちゃ怒ってるじゃない!それにこの焼き餅零ちゃんのだろう!
八姫ちゃんから聞いたぞ!」

一「ああ、それはまさか・・・」

赤穂「零ちゃん羨ましいのかな?」

早「それとも嫉妬してるの?沢山の女の人にキャー!キャー!言われて・・・」

零「・・・」フン!

日「これ完全に図星でしょ!」

零「そんなんじゃ無いもん!ただ・・・」

鶴「ただ・・・」

零「なんでも無い!」

鶴「そんなこと無いでしょ!」

零「もういいもん!」←逃げる

二美「行っちゃった・・・」

日「みんなからかい過ぎなのよ!」

鶴「でも、何か理由がありそうだったわよね?」

理珠「私が説明します」

二「ああ、理珠!」

一「何が合ったの?」

理珠「零さんは今回の劇で、八期の好きな昇格ヒロインを担当していました」

全員「ふんふん」

理珠「理由は、八期なら好きな昇格ヒロインを最後選ぶだろうと予想してだったそうです」

鶴「ん?」

理珠「ところが蓋を開けてみたら・・・」

二「裏ヒロインだったんだな!」

理珠「はい、その通りです」

鶴「ちょっと待って!あの子八期君のこと好きなの?」

一「好きなんじゃないの?いつも世話して貰ってるし・・・」

早「好きじゃないと出来ないよね?」

理珠「私も聞いてみましたが、話を他の生徒達にねじ曲げられないようにするための対策だったそうです」

鶴「良かった、まだあの子に恋愛なんて早いもんね」

一「姉バカ!」

鶴「一ちゃんに言われたくない!」

二「俺ちょっと行って来る!」

2人「えっ?」

校舎裏
零「何で私じゃ・・・、ってそれじゃまるで私が八君のこと・・・」

二「零ちゃん!」

零「あっ、二お兄さん・・・」

二「八期が何で裏ヒロインを選んだか教えてあげるよ!」

零「えっ?お兄さん分かるんですか?」

二「俺もあのお話は好きでね、よくあいつと話してたよ!」

零「それで・・・」

二「あいつは自分の好きで選んだんじゃなくて、そのお話の主人公が好きだと思う人物を選んだんだ」

零「どういうことですか?」

二「自分の気持ちでなく、主人公の気持ちを考えて、主人公が思う好きな人があいつの中でのハッピーエンドなんだよ!零ちゃんを選ばなかったのはそういう理由さ!」

零「そうだったんですか、ありがとうございます。お陰で心のモヤモヤがスッキリしました!」

二「良かった!さあ戻ろう!」

Re: ナンバーズ8 ( No.133 )
日時: 2021/06/20 15:16
名前: いくちゃん (ID: XWukg9h6)

131話・事実の勘違い(前編)
食事中
鶴「あら、零あなた全然箸が進んでないじゃない!何か合った?」

零「べ、別になんとも無いよ!」

鶴「あなたの嫌いなものなんて入れてないわよ!まあ、野菜は除いたとしても、あなたなら食べれる筈よね!」

零「うん、勿論!でも、お腹いっぱいかなぁ・・・」

鶴「まさか、ダイエットしてるなんて言うんじゃないんでしょうね?落とす肉なんて無いのに、それにダイエットやり方間違えると命に関わるんだからね!」

零「そうなの?」

鶴「そうよ!体重なんて平均値台を保ってたら気にすることは無いわ!まあ、これ言ったの二君だけど・・・」

零「何で?」

鶴「それでダイエットに失敗した人とダイエットで、身を滅ぼしそうに成った人が居たから!」

零「ふーん、あっ、私はダイエットとかじゃなくて本当にお腹いっぱいで・・・、小腹が空いたら食べとく」

鶴「そう?分かった冷蔵庫に入れとくわね」

それから
鶴「ねえ一ちゃん!最近零の様子がおかしいの!」

一「えっ?」

鶴「よくご飯を残すし、上の空だし、私心配だわ」

一「他に何か変わったところとかは?」

鶴「え~っと、口数が少ないところとか、最近避けられてるような・・・」

一「分かった!」

鶴「何?」

一「それはきっと恋だよ!」

鶴「こい?こいって魚じゃなくて?」

一「恋愛の方ね!」

鶴「恋!!!!!」

二「うるさい!」

鶴「うるさいって何よ!うちの可愛い妹が誰かに恋したかもしれないと言うのに・・・、ああ、もうどうしよう?」

グレーテル「何騒いでんだ姉御!」

鶴「私の可愛い妹が恋してるのよ」

グレーテル「恋の1つや2つするに決まってんだろ!」

鶴「零はまだ11歳よ!早すぎるわ!」

一「恋に年齢は関係無いよ!」

グレーテル「恋なんて俺だってしてるのに・・・」

鶴「嘘!」

一・二(食い付いた!)

鶴「ねえ、誰のこと好きに成ったの?お姉さんに教えなさいよ!このこの!おませさん!」

グレーテル「零の時と反応違くない?何で興味津々なんだよ!しかも肯定的!」

鶴「あんたが好きになったって言うならいくらでも応援するわよ」

一「じゃあ零ちゃんは?」

鶴「あんな可愛い妹に彼氏なんて早いわ!きっと騙されてるのよ!愛も泉もお姉ちゃんが守ります!妹達はお嫁になんか行かせません!」

二「実と義理でえらい変わりようだなあ・・・、つうか行かせろよ!」

鶴「何?理事長に楯突くつもり?」

二「恋に理事長関係無い!」

鶴「これは私達姉妹の問題です!」

一「有君が彼女連れてきたら?」

鶴「誕生日プレゼントが彼女を連れてくる?んー、まあ、あの子も遂に!と思いつつ騙されてないか見定める」

二「根本は変わってない」

一「それにしても零ちゃんが好きになる男子ってどんな子だろう?」

グレーテル「いや、そんなのあいつしかいねえだろ!」

鶴「誰?相手によっては学校から追い出して・・・」

二「それもいじめの1つだよ!理不尽にもほどがある!」

グレーテル「八期だよ!あいつが好きになるって言ったら八期しかいないって!」

一「いや、あんなドン臭い自己中のどこに惚れる要素が・・・、運動神経悪いし、学力は中の下程度の奴に・・・」

鶴「そうよ!釣り合わないわ!あの子と結婚したらあの子はきっと貢がされるだけ貢がされて、最後は・・・」

二「いくら鶴ちゃんでもそれは怒るよ!流石にあいつの未来が真っ暗になりそうってことは認めるが、悪いことには手は出さないよ!」

一「あんた意外と辛辣ね?」

二「お姉ちゃんに言われたくはない!」

八期「何話してるの?」

全員「わあ!」

鶴「私の妹が誰かに恋してるかもって話よ!」

八期「じゃあ鶴さんは妹が結婚すると言われたらどうしますか?」

鶴「そ、そりゃ心から喜ぶわよ!可愛い妹が選んだ人ならきっと大丈夫だと思うし・・・、それに妹には幸せになって欲しいしね!」

八期「ふーん、(妹の結婚を喜ぶって言っているからきっとグレーテルだね、零ちゃん達は絶対嫁に出さない!って叫んでたし・・・)」

鶴「あなたは私の妹についてどう思う?結婚を前提として・・・」

二「鶴ちゃん、早い早い!」

八期「う~ん、頼りになるよね」

鶴「そりゃいつも一緒にいてあなたのこと助けてるんだから!」

八期「そうかな?どちらかというと遠くから見ていて何か合ったら飛んで来るみたいな・・・」

鶴「飛んでは来ないでしょう!ただ影で助けているのは事実よね」

八期「本当に凄いよ!僕より上の存在だから頭が上がらないよ」

鶴「当たり前よ!私の自慢の妹なんだから!」

八期「けど、この間町子お姉さんに勉強教えてもらってたけど・・・」

鶴「はあ?そんな筈は無いわよ!妹は頭が良いのに・・・」

八期「ええっ、町子さんびっくりしてたよ!ここまで物覚えが悪い子は初めて、だけど可愛い弟、妹が出来たみたいって!」

鶴「どこをどう間違えたら弟なのよ!確かに有は私と零と血が繋がってるけど・・・」

八期「あれ?血が繋がってないから従姉妹として見てるって行ってなかった?」

鶴「ちゃんと血が繋がっているわよ!それに頭も悪く無いわよ!そつだわ、あなた私の妹のことどう思ってるの?」

八期「えっ?」

鶴「好きなの?どうなの?」

八期「ええっと、その質問が嫌いです」

鶴「私の妹が嫌いですって?」

二「言ってない!言ってない!早とちりしない!質問内容が嫌だって言ってるんだよ!」

鶴「じゃあ質問を変えるわ、私の妹と結婚したい?」

一「直球過ぎよ!」

八期「ええっと、正直、タイプではありません・・・」

鶴「(ムキー!)私の妹の何がダメなのよ!可愛いじゃない!」

二「嫁に行って欲しいのか?嫁に行って欲しくないのか?どっちなんだよ!」

一「誰だって自分の家族に興味ないって言われたら怒るわよ!」

八期「乱暴で男勝りなところとか・・・」

鶴「誰のせいだと思ってるのよ!全部あなたを守るための行動よ!」

八期「えっ、でも・・・」

鶴「でもも、何も無い!こうなったら・・・」

八期「はい?」

鶴「私と勝負よ!」

全員「何で?!」

鶴「妹を掛けて私と勝負しなさい!知力・体力・精神力の3本勝負よ!」

二「あの鶴ちゃん・・・」

一「多分、全部負けるそれに知力なんて学年的な問題もあるし・・・」

鶴「なら私が作った問題を解いてみなさい!体力も私が距離と時間を設定するわ!精神力は後で言うわ!その中で1つでも成し遂げたら妹を自由にして良いわ!」

一「今、危ない台詞言ったと思うけど大丈夫かな?」

二「えっ?何か合った?危ない台詞?」

一「あんたは気付いてないなら良いわ」

零「ねえ、何騒いでるの?」

鶴「零、これはお姉ちゃんと八期君の話よ!そう男同士の話なの!」

グレーテル「いや、親父か!その前にあんた姉だろ!男同士じゃねーじゃん!」

零「ちょっと何八君巻き込んでるの!やめてよお姉ちゃん!」

鶴「ダメよ!もう決めたの!それに妹の婿が貧相で軟弱な体力無しって言うのもあれだしね!」

一「まあ、納得!」

二「右に同じく」

零「婿、私まだ結婚する年じゃ・・・」

鶴「お姉ちゃんはあなたの将来を考えてなの!今のままだとこんなの紐にしかならないわ!今すぐにでも鍛えないと!さあ準備しないと!」

零「お姉ちゃん!」

ガチャン!

零「ねえ?どういう状況?」

八期「わかんない!それより零ちゃん」

零「何八君?」

八期「歯が痛いんじゃないの?」

全員「えっ?ええっ!」

零「何で分かったの?」

八期「実はさっきお姉ちゃん達の話聞いてたんだけど、零ちゃんのお姉さん、きっと零ちゃんが恋に悩んでるって勘違いしてるよ!」

全員「ええっ!」

零「それで私が歯が痛いんじゃないかって?」

八期「うん!虫歯を恋の悩みと勘違いするのは漫画とかでよくあるから」

全員「何それ!」

一「それはそうと、八期、鶴ちゃんに鍛えてもらいなさい!さあ今からお姉ちゃんが勉強を教えてあげるわ!来なさい!」

八期「えっ?えっ?えっ?!ああ!」

ガチャン!

零「行っちゃった・・・、えっお姉ちゃんは私が恋してると勘違いしてたの?」

グレーテル「ああ、お前が八期に恋してるって思ってたよ!まあ、俺のせいだけどな!」

零「フェッ!!」←赤面

グレーテル「えっ?」

零「もう!お姉ちゃん!なんてこと考えるのよ!」

グレーテル(まさか嘘から出た真!?)

Re: ナンバーズ8 ( No.134 )
日時: 2021/06/27 20:17
名前: いくちゃん (ID: QnSr3K5Z)

132話・事実の勘違い・・・②
グレーテル「零のあの反応と台詞、絶対あいつ八期のことが好きだよな、恐らく最初は歯が痛かったんだろうけど、姉が自分が八期に恋してるって聞いて、意識したところか!」

次の日
鶴「さあ、この問題をやってもらうわよ!」

二「五教科だ!」

一「しかも、学校と同じくようなテスト」

鶴「あなたの学年と同じ程度の問題よ!これで全部100点取ってみなさい!」

八期「ええっ!?」

二「鶴ちゃん!厳しすぎるよ!」

鶴「これくらい普通よ!」

一「いや、パット見たけど、応用問題、時間内に解けるか解けないか位の瀬戸際だと思う!それに国語に作文あるし!」

鶴「いつもやってるじゃない!」

一「作文あると満点なんて取れないわよ!せめて、少しでも良いから下げてあげて!それと作文やめてあげて!」

鶴「仕方ないわね、じゃあ平均80点以上でどうかしら?作文も抜いておくわ」

一「まあ、妥当な数字ね!」

八期「ええっ・・・」

鶴「何か文句ある?」

八期「1つでも100点取れたらぼくの勝ちに・・・」

鶴「わかったわよ!その代わり全部50点以上が条件よ!捨てられたら困るしね!」

八期「ええっ!」

結果
国語・45

算数・80

社会・56

理科・74

英語・60

一「まあ、そこそこ取ってるわね」

鶴「算数の時うるさかったわよ!」

二「相当算数で100点取りたかったんだな、こいつ計算得意だし・・・」

一「あの応用問題は八期にはね・・・」

八期「ねえ、あれどう解くの?」

鶴「後で解説するわね!」

二「算数の問題だけは負けず嫌いだからな!」

二美「どういう意味?」

一「最後まで自分の力で解きたい、分からなかったら理解するまで話を聞く」

次の日
鶴「ええっとフルマラソンを今から正午までに帰って来なさい!」

八期「ええっ!?そんな!」

鶴「何か文句ある?」

二「あるわ!人間の限界考えろ!鬼か!」

一「まず、鶴ちゃんこそ3時間以内に走れるの?」

鶴「3時間台なら行けるかも!」

一「なら3時間以内ってオリンピック選手並じゃない!」

四美「それにマラソン大会とかは一般道を通行止めにするから、大会じゃない時は信号で止まることも考えるととても3時間どころじゃないよ!」

鶴「じゃあ場所を移動しましょう!」

陸上競技場
鶴「学校の陸上競技場でフルマラソンを・・・」

二「何周させる気だ?」

三氏「10000mで25周、10000mは10キロだから・・・、105周と195m、つまりスタートは200m走のスタート位置から5m進んだ場所だ」

二「だから鬼か!トラック約105周半も走らすのかよ!絶対50周行ったところで何周走ったか分からなくなるよ!」

一「むしろ試練と言うより、ダイエットね!」

零「そうだよ!お姉ちゃん!それに小学生が走る距離じゃないよ!」

鶴「分かったわ!じゃあ1000mを3分以内に走れたら・・・」

二「だからあんた走れるのか?」

一「そのタイムも代表レベルよ!ましてや小学生がそんな早く走れないわ!いたら今頃ニュースよ!」

鶴「分かったわよじゃあ5分以内!ちょうどカップ麺もあるから、カウントダウン形式でタイム計るわよ!」

結果
6分半を過ぎて完走

八期「はっ、はっ、はっ、無理・・・」バタン

零「大丈夫八君?」

二「頑張った、頑張った!タイムより完走することが良いんだ!よく諦めなかったな!」

鶴「これでへばるってどんだけ体力無いのよ!情けな!」

零「お姉ちゃん酷いよ!八君は八君なりに頑張ったんだよ!」

鶴「頑張りは誉めるわ!でもこんな弱腰に妹を渡すなんて姉としてごめんよ!こんな間抜けに渡す位なら一生独身の方がマシよ!」

二「嫁には行かせないんだ」

次の日
八期「ここどこ?」

鶴「最後の試練はここよ!」

一「滝?」

二「精神力って、滝に打たれて精神統一?」

鶴「兎に角服を脱いで裸でやって貰うわ!」

八期「絶対やだ!」

鶴「何?まだ文句あるの!?」

一「こんなところで裸は警察来るよ!いくら人目が無いからって言って・・・」

鶴「さすがにすっぽんぽんでやれ!なんて言わないわよ!下に水着を過ぎて着て一時間滝に打たれなさい!」

全員「ええっ?」

零「お姉ちゃん!」

鶴「もし、一時間打てたら私がその後一時間打たれて良いわよ!」

二「言ったね!」

鶴「ただ打たれるのも退屈だから、そうね私の可愛い妹の好きなところを10個言うなんてどうかしら?」

零「お姉ちゃん!恥ずかしいよ!」

鶴「だってこの子は零にいつも助けられてながら、男勝り過ぎるとか、暴れん坊だからタイプじゃないって言ったのよ!」

零「ええっ?」

鶴「だから、家の可愛い妹に助けてもらってる身なら感謝の気持ち徒かも含め可愛い所や良いところ沢山あるはずよ!滝に打たれながら一時間以内に10個!私も納得できる物言いなさい!」

零「八君無理しなくていいんだよ!」

八期「ここまで来たらやるよ!」

一「一応、救急車とカイロの用意だけはしとくわ!」

二「頑張れよ!」

八期「みんな行って来る!」

希「八君!頑張れ!」

町子「私達は見守ることしか出来ないけど・・・」

青奈「応援するわ!」

愛海「1人じゃない私達がいるから!」

バチバチバチ・・・

二美「八姫はまた焼き餅焼いてる!」

一兄「そりゃ、ギャラリーが女の子ばかりだしな・・・」

グレーテル(零が歯が痛いって言えば良いだけの話なのに・・・、あっ、それだと歯医者に連れて行かれるのか、いやなんだろうな、いや待て、今ある意味事実なんだ!もしかして・・・)

次回、八期から見た零!


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99



小説をトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 7000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。