二次創作小説(新・総合)
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- ポケットモンスター REALIZE
- 日時: 2020/11/28 13:33
- 名前: ガオケレナ (ID: qiixeAEj)
- 参照: http://www.kakiko.info/profiles/index.cgi?no=12355
◆現在のあらすじ◆
ーこの物語に、主人公は存在しないー
夏の大会で付いた傷も癒えた頃。
組織"赤い龍"に属していた青年ルークは過去の記憶に引き摺られながらも、仲間と共に日常生活を過ごしていた。
そんなある日、大会での映像を偶然見ていたという理由で知り得たとして一人の女子高校生が彼等の前に現れた。
「捜し物をしてほしい」という協力を求められたに過ぎないルークとその仲間たちだったが、次第に大きな陰謀に巻き込まれていき……。
大いなる冒険が今、始まる!!
第一章『深部世界編』
第一編『写し鏡争奪』>>1-13
第二編『戦乱と裏切りの果てに見えるシン世界』>>14-68
第三編『深部消滅のカウントダウン』>>69-166
第四編『世界終末戦争』>>167-278
第二章『世界の真相編』
第一編『真夏の祭典』>>279-446
第二編『真実と偽りの境界線』>>447-517
第三編『the Great Journey』>>518-
Ep.1 夢をたずねて >>519-524
Ep.2 隠したかった秘密>>526-534
Ep.3 追って追われての暴走>>536-
行間
>>518,>>525,>>535
~物語全体のあらすじ~
2010年9月。
ポケットモンスター ブラック・ホワイトの発売を機に急速に普及したWiFiは最早'誰もが持っていても当たり前'のアイテムと化した。
そんな中、ポケモンが現代の世界に出現する所謂'実体化'が見られ始めていた。
混乱するヒトと社会、確かにそこに存在する生命。
人々は突然、ポケモンとの共存を強いられることとなるのであった……。
四年後、2014年。
ポケモンとは居て当たり前、仕事やバトルのパートナーという存在して当然という世界へと様変わりしていった。
その裏で、ポケモンを闇の道具へと利用する意味でも同様に。
そんな悪なる人間達<闇の集団>を滅ぼすべく設立された、必要悪の集団<深部集団>に所属する'ジェノサイド'と呼ばれる青年は己の目的と謎を解明する為に今日も走る。
分かっている事は、実体化しているポケモンとは'WiFiを一度でも繋いだ'、'個々のトレーナーが持つゲームのデータとリンクしている'、即ち'ゲームデータの一部'の顕現だと言う事……。
はじめまして、ガオケレナです。
小説カキコ初利用の新参者でございます。
その為、他の方々とは違う行動等する場合があるかもしれないので、何か気になる点があった場合はお教えして下さると助かります。
【追記】
※※感想、コメントは誠に勝手ながら、雑談掲示板内にある私のスレか、もしくはこの板にある解説・裏設定スレ(参照URL参照)にて御願い致します。※※
※※2019年夏小説大会にて本作品が金賞を受賞しました。拙作ではありますが、応援ありがとうございます!!※※
- Re: ポケットモンスター REALIZE ( No.80 )
- 日時: 2019/01/02 18:03
- 名前: ガオケレナ (ID: aVnYacR3)
- 参照: http://www.kakiko.info/profiles/index.cgi?no
橋の周辺は石畳で覆われている。もしも、ここが光っているのならさらに辺りを覆っている芝生よりかは見つかりやすいのだが……
「……ねぇな」
辺りを見てもそれらしい物は見当たらない。
「芝生にも石畳にも橋の下にも見当たらねぇ。ダメなのか?やっぱり、キーストーンがここに無いと……」
もしそうだとしたらかなり面倒だ。また基地に戻らなければならなくなる。行って戻ってあるか分からないメガストーンを探すのはかなり効率が悪い。
だとしたらどうすべきか。橋を見上げながらジェノサイドは悩む。
すると。
「何を諦めているのですか?まだ探していない所がありますよ。あなたの目の前の池とか」
いきなり、後ろから声がした。
一瞬振り向こうとしたが、それよりも池の中が気になる。
濡れて冷えるのも躊躇わずに飛び込んだ。
「ここか!?ここのどっかにあるんだな?ここら辺に……」
あまり綺麗とは言えない濁った水に手を突っ込んで辺りを探る。
すると、何か石に当たる感覚が伝わった。そこらにあるような、物とは明らかに違う材質。
硬くて、あまり大きくない。
すぐにその手を水から上げた。
見たことのない石だ。
手には、透き通った青と黒の綺麗な石が握られている。
「これは……」
見たことない代物だが、それは明らかにキーストーンに似ているように見えた。
「まさかメガストーン?」
「はい。その通りです」
先程と全く同じ声がまた聞こえた。
今度こそ、振り向く。
そこには、二人の人影があった。
一人はキャップを深く被ってシンプルな柄のカーディガンを着、カーキ色のチノパンを履いた人物と、白装束に身を包み、服だけでなく髪も真っ白に長い人物。声の主は白い方だろう。
「お前は……」
「失礼ですが、あなたはジェノサイドでよろしいでしょうか。いえ、言葉を間違えました。あなたはジェノサイドですよね?」
言っている途中に遮られ、さらにローブも着ていない、普段着であるにも関わらず見破られた。
ピリピリとした敵意が支配する空気へと変貌する。
- Re: ポケットモンスター REALIZE ( No.81 )
- 日時: 2019/01/02 20:26
- 名前: ガオケレナ (ID: 9hHg7HA5)
- 参照: http://www.kakiko.info/profiles/index.cgi?no
「ったく……」
ジェノサイドは鞄からローブを掴んだ。それを上から羽織るように着ていく。
「わざわざ私服でフラフラしてたのに、それでもダメか。それに……」
白装束に身を包んだ長く白い髪の男をじっと見つめる。
「今深部では和服でも流行ってんのかねぇ?」
直後に、衝突が起こる。
ジェノサイドはポケットからゾロアークが入ったダークボールを、白装束の男がもう一人の人物にアイコンタクトを送り、もう一人がモンスターボールからエルレイドを召喚する。
エルレイドがこちらに駆ける。一足遅れてボールからゾロアークが飛び出し、エルレイドの肘の剣をその手で受け止めた。
「やはり、私の目に狂いは無かった」
白装束の男が呟くと、エルレイドとゾロアークの両者が互いに離れ、主の元へ近寄った。
「何の真似だよ。お前は何がしてぇんだ。さっきのメガストーンが欲しいのか?」
「いいえ」
あっさりと男は否定する。
始めはあったはずの敵意も、何だか薄れているように思えてきた。
互いのポケモンは睨みあっている。それに共鳴するが如くジェノサイドも、二人を睨む。
「お前は誰だ」
静かに、尚且つ敵意を込めた恐ろしげのある声色。ジェノサイドは再び彼らに言葉を投げた。
「お前は誰だ」
ジェノサイドは同じ質問をする。一向に答える雰囲気ではないが。
だが、それを察してか、白い男が口を開いた。
「私は……、私たちは、赤い龍。この名前を聞いたことは?」
赤い龍。聞き覚えのない名前だった。ジェノサイドは無言で首を横に振る。
「そうですか……。私たちはAランクの組織の『赤い龍』と申します。私はレイジ。首長の補佐役と言ったところでしょうか」
そして、と言ってもう一人の肩に手を乗せる。
「この方が、我ら赤い龍の首長のミナミと言います。以後、お見知り置きを」
リーダーではないと思っていた方がリーダーだったパターンである。
意外すぎる事実に、ジェノサイドは2秒ほど固まる。
その後に、ハッとしたかと思うと、ジェノサイドはレイジを睨みつけながら、
「じゃ、じゃあ此処で何で俺なんかに接触した?メガストーン目的じゃないとなると、やっぱ俺の命と金か」
「いいえ」
レイジは再び否定した。さっきよりも強い口調だ。
「私は、あなたを探しに、ここまでやってきました。私たちの目的はメガシンカでも、あなたの財産や名誉ではありません」
「あぁ?じゃあ何なんだよ……」
不信感が頂点に達している。それゆえ、相手が何を伝えたいのかいまいち分からずにいる。
すると、突如ミナミが自身のエルレイドをボールに戻した。戦闘中にポケモンを戻し、別のを繰り出さないという事は武装解除。言い換えてしまえば「戦う意思がないということ」だ。つまり。
「お願いがあってここまで参りました。ジェノサイド。どうかお願いです。私たちを、赤い龍を助けてください」
- Re: ポケットモンスター REALIZE ( No.82 )
- 日時: 2019/01/03 07:31
- 名前: ガオケレナ (ID: 9hHg7HA5)
- 参照: http://www.kakiko.info/profiles/index.cgi?no
「えっ……?」
あまりにも予想外な言動に、ジェノサイドは間抜けな声を漏らす。
当のレイジはこちらに頭を下げていた。
出会って攻撃してきたと思ったら助けてくださいなとど言っている。
やっていることの意味が分からない。
しばらく互いに黙りこんでしまい、沈黙が空気を包む。
だが、ジェノサイドがそれにずっと耐えることはできなかった。
「とりあえず」
彼の言葉にレイジも顔を上げた。
「助けてくださりますか!?」
「いや、そうじゃなくて……何というか意味が分からない。もっとちゃんと説明してくれないか?」
許可する旨の返答では無かったことにレイジは顔を曇らす。だが、この様子だとジェノサイドは何も知らないことをも察することができる。
仕方なさそうなぎこちない動作で、レイジは懐から一枚の紙を取り出した。
「これはあまり見せたくなかったのですが……以前こんな手紙が私たちのもとに届いたのです」
紙を向けられ、ジェノサイドはそれを受けとる。A4サイズの、簡潔なものだった。
『解散令状
当該深部組織は、議会による審議と調査の結果、解散するに相当する危険な行為が認められたことにより、組織の解散を命ずる。
該当組織:赤い龍 (該当クラス:A)
なお、命令に従わなかった場合は、強制執行の適用を認める。
中央議会下院議長 杉山渡』
「……」
ジェノサイドは無言でその紙をレイジの掌に叩きつける。
「いかかでしょう……?」
「どうもこうもねーよ。ただのイタズラじゃねぇか馬鹿馬鹿しい。議会の連中がこんな不幸な手紙染みたイタズラをする暇があるのかっつーの」
そう言うと、ジェノサイドは彼らに背を向ける。
「どこへ行かれるのですか?」
レイジが声をかけるが、ただ離れていくばかりである。
「待ってください!私たちをどうか見捨てないでください!このままでは殺されてしまいます!」
最後の物騒な言葉により、ジェノサイドの足が止まる。
そして、振り向く。
「待て、それどういう意味だ。詳しく話せよ」
- Re: ポケットモンスター REALIZE ( No.83 )
- 日時: 2019/01/03 08:08
- 名前: ガオケレナ (ID: 9hHg7HA5)
- 参照: http://www.kakiko.info/profiles/index.cgi?no
どうやら、外はもう夜のようだった。
ジェノサイドはふと、点けっぱなしの蛍光灯の光に目を覚まし、片目を開ける。
自分がいたのは、秘密基地の中にある自室だった。
体を起こし、ボサボサの頭を掻いたあと、ぐるっと見回す。
自分の部屋には、扉の平行線上にあまり大きくない机があった。とは言っても、机には充実していない文房具に大学で使うファイルが2つと明らかに基地での生活を始めてから勉強していないのを物語るかのような、一切開けてない筆記用具が一つ。
この机は大きくない代わりに、縦に高かった。あまり大きくない本棚が上にあった。その中には授業で使うであろう教科書や問題集、参考資料が幾つか。あまり手を加えてないからかかなり綺麗だ。
目を机から他に移す。
部屋の真ん中には安そうな椅子が一脚。机のとは違う種類のものだ。壁の一ヶ所はクローゼットと一体化しており、私服はすべてこの中に入っている。
ローブも普段着るため、基地にいる時など使わないときは小まめに洗っている。今もその最中だろう。
そして、扉に足を向ける形でベッドが置かれている。
こうして見ると空間いっぱいに家具を置いているように見える。ジェノサイドの部屋は6畳と、基地やリーダーの部屋の割には狭すぎるのだ。
尤も、ここにあるすべての個室はほとんどこの部屋と同じ広さだが。
ベッドの上で何も考えずに座っていると、誰かがノックしたところだった。
長いとこ共同生活をしているとノックの感覚で誰だか分かってしまう。ハヤテだ。
「寝てたんですか?」
ドアを開けてジェノサイドの姿を見るなりそう発する。
「あぁ。ちょっと疲れてな」
眠そうな目を擦りながらジェノサイドは適当に返事した。
だが、彼のこの反応はいつものことなのでハヤテもそれ以上追及はしない。
「とりあえず、」
ハヤテはクリップで止めた2,3枚程の紙を捲る。
「今日リーダーが会ったと言っていた赤い龍と彼らの言い分の信憑性についてです。色々と調べてはみたんですが……」
ジェノサイドがあの公園でメガストーンを発見し、赤い龍を名乗る二人組に出会って話を聞き、そこを去ってから三時間も経っていた。
ジェノサイドは助けを求めていた彼等の言葉を無視し、そしてハヤテたちに“ある調査”をさせていた。
その調査とは。
「事例がかなりあります。リーダーの言っていた脅迫文と同じ内容の文書があらゆる組織に送られていますね。その組織らに共通点はなく、ランクもバラバラ。ランダムに送っていると思われます」
「ランダム、ね。なんか益々イタズラくせぇな。ソイツは何の目的で議員の名を騙ってこんな呪いの手紙をバラ撒いているんだか」
「いえ。イタズラではないかと」
ハヤテがジェノサイドの言葉を遮る。
「実際にスギヤマ ワタルという議員は実在しています。それも、中央議会下院議長の肩書きを持った大物の議員が」
ハヤテの言葉により、興味の無さそうなやる気のない目がギョロっと動く。彼の持つ紙を捉えていた。
「これまで分かったことですが、スギヤマ ワタルという人物は調査という名目で辺りにこの脅迫文を送り、あらゆる組織を解散させています。それから、この強制執行という文言ですが……」
ハヤテの言葉が一旦詰まる。
言いにくい内容なのだろうか。
「強制執行なんですが、これはかなりエグいものでして、どうやらこの脅迫文の命令に従わなかった場合、強制執行という名目で強制的に議会によって排除されるらしいのです。財産はすべて没収、住みかも奪われ、ほとんどの場合リーダーを含む構成員全員がその場で殺害される……とのことです。存在そのものが無かったことにされてしまうんですね」
想像以上だった。
てっきり文字通り強制的に解散させられるだけだと思っていたが冷静に考えると確かに議会ならやりかねない。
暗部の組織同士を戦わせるよう促したのは紛れもない議会だ。
では何故そんな事をさせたか。
まず、議会が一つの組織を生み出すのに援助としてかなりの金が動く。組織が増えすぎた以上議会側の出費も馬鹿にならない。
さらに、ルールとして、ある組織が別の組織を潰して財産を得た時、その財産の6割をも議会に献上しなくてはならないことになっている。
ジェノサイドが狙われる理由が正にこれだった。
だが、今回のような事をすれば財産が6割どころか10割、つまりすべて得られるし、組織設立の抑止にも繋がる可能性もある。
一見野蛮な行為だが、利益を得るには適していそうなやり方だった。
「まさかそれ程とはな……まぁこんな世界造り出した連中なんてマトモな人間じゃねぇだろ。殺すことも厭わないなんて俺達と変わりやしねぇ。それどころか、どちらが闇か分かったもんじゃねぇよ」
どちらも変わりませんよ、と言いたくなったが自身のリーダーを見てその言葉を直前で飲み込む。
深部最強とか、深部最悪とか言われている割には善人すぎるからだ。
- Re: ポケットモンスター REALIZE ( No.84 )
- 日時: 2019/01/03 08:22
- 名前: ガオケレナ (ID: 9hHg7HA5)
- 参照: http://www.kakiko.info/profiles/index.cgi?no
「ところで、リーダー」
ハヤテは持っていた紙を丸めた。報告は終わったようだ。
「なんだ?まだ何か言うことがあるのか?」
「いえ、それほどの事では無いのですが……」
ハヤテは、視線を窓へと向ける。
「基地の前に、見慣れない二人組がいるんですけど……」
「……」
「あれが赤い龍で合ってますよね?」
「……」
「何か答えてくださいよ」
「しらない……」
ジェノサイドが何か言ったが、声が小さすぎて聞き取れなかった。すると、また同じ言葉を繰り返す。
「いや……俺は知らないぞ……決して連れてきたとかじゃないぞ!あいつらが勝手について来ただけで……」
分かり易すぎる反応に、ハヤテは半ば呆れつつも笑う。これが、リーダーの善人すぎる部分だ。
「俺だってさぁ……あいつらの言ってる事なんて信用してなかったよ?最初は。でもさ、助けてくれなんて言うのよ。無理に決まってんじゃん?此処になんて連れて来れるわけ無いじゃん!?なのにあいつら勝手にさ……」
「いや、もういいですよリーダー……呼びましょう。彼等をいつまでも外で待たせるわけには行きませんからね」
「い、いやだから俺助けた訳じゃねぇからな!?まぁ、これであいつらの言ってる事本当だったけどさ……」
いつまでも訴えかけてるリーダーを放っておいて、ハヤテは外へと進む。
階段を登り、扉を開け外に出ると、基地の前に広がっている森へと足を向けている二人組がいた。
ちなみに、この森を抜けると街へと出ることになる。
「お二人さーん!入ってもいいとリーダーが許可してくれましたよー!どうぞこちらへー!!」
ハヤテから見て大分遠くに居たので大声で気づかせる。
二人のうち、それにすぐ気づいたのはレイジだった。彼は、声の主へと振り向いた後、こちらに向かってきた。
一方、もう片方は何やらキノガッサを出して何かしていた。よく見ると'やどりぎのたね'を使って植物を増やそうとしていた。
「リーダー、早く!」
レイジの言葉に頭を上げ、素早くキノガッサをボールに戻すと駆け足でこちらへ向かってきた。
ーーー
「んで、お前らはどうして欲しいの?」
ただっ広いリビングと同じ階、地下一階の談話室に、ジェノサイド、ハヤテ、レイジと赤い龍のリーダーのミナミが揃う。
4人で1つのテーブルを囲んでいる状態だ。
「お望み通り話も聞いたし基地にも入れた。それで、どうしたいのさ?」
未だ心の内に残っている敵意の残骸を吐き出す態度で、ジェノサイドは臨む。
ジェノサイドの性格とまではいかないが、深部の人間と接触するときは普段からこのような態度をわざと取って相手していた。
今ではその癖が現れているのだろう。
「はい」
応じたのはレイジだ。何だかこの男しか喋っていない気がする。
「ご理解頂けたでしょうか。現在深部では我が儘な議員によって翻弄されている状態です。ただの我が儘なら良かったのですが……何より身の危機まで感じる程です。実際、私たちにもそれが向けられました。ですが、私たちはこんな所で倒れたくもないし死にたくもない。だからこそ、それらが保障できる場へ逃げたかった。それで……」
「それで、絶対に倒れることの無い俺たちの所へ逃げ込んで来た訳か」
レイジが言い終える前に、ジェノサイドが察した。
「そりゃそうだもんな。俺らはこの世界の頂点に立つSランク。これは中々壊れないもんな。けど、場所を間違えてるぞお前。ジェノサイドに避難して、それで安心って訳にはいかねーぞ。此処は深部最強の組織。常に多くの奴らから狙われている、それこそ深部で一番危険な場所だぞ」
「いえ、それはありません」
敵意を向けているジェノサイドに臆することなくレイジはきっぱりと断言し、前を、ジェノサイドの目を見つめる。
逆にジェノサイドが目を逸らしたくなるほどだった。
「仰る通り、ここは深部最強の組織のジェノサイド。それの秘密基地です。外敵から身を守るため生活上の空間をわざわざ地下に作っている。端から見れば工場しか見えませんもんね。いい考えです。ですがジェノサイドさん。それは間違いですよ。ここは世界一危険な場所なんかじゃない」
「なんだって?」
レイジの発言に、思わずジェノサイドの目が反応した。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107