コメディ・ライト小説 ※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

秘密
日時: 2020/07/02 17:37
名前: 雪 (ID: Id9gihKa)

ここは皆の秘密基地。

そこに響く彼女の歌声。

これは彼女と彼女を取り巻く皆の物語———————

〜・目次・〜
序章
>>1->>3

1章
>>4->>6->>9->>14->>21->>22

行間
>>23

2章
>>28->>35

3章
>>42->>52

行間
>>53->>55

4章
>>56->>62

5章
>>92->>96

6章
>>97->>100

行間
>>101->>102

7章
>>103->>107

8章
>>108->>112

9章
>>113->>117

10章
>>118->>122

11章
>>123->>127

12章
>>128->>132

13章
>>133->>137

14章
>>138->>142

15章
>>143->>145

16章
>>146->>149

行間
>>150

17章
>>151->>154

18章
>>155->>159

19章
>>160->>163

20章
>>164->>168

21章
>>169->>172

22章
>>173->>176

23章
>>177->>180

24章
>>181->>185

25章
>>186->>189

26章
>>190->>193

27章
>>194->>197

28章
>>198->>202

29章
>>203->>206

30章
>>207->>210

31章
>>211->>214

32章
>>215->>218

33章
>>219->>223

行間
>>224

34章
>>225->>228

35章
>>229->>232

36章
>>234->>237

37章
>>238->>241

38章
>>242->>245

39章
>>246->>249

40章
>>250->>254

41章
>>255->>258

42章
>>259->>262

43章
>>263->>266

44章
>>267->>270

45章
>>271->>274

46章
>>275->>278

47章
>>279->>282

48章
>>283->>286

49章
>>287->>290

50章
>>291->>294

51章
>>295->>299

52章
>>300->>303

53章
>>304->>307

54章
>>308->>313

55章
>>314->>317

56章
>>318->>322

57章
>>323->>326

58章
>>327->>330

59章
>>331->>334

60章
>>335->>338

61章
>>339->>342

62章
>>343->>346

63章
>>347->>350

64章
>>351->>354

65章
>>355->>358

66章
>>359->>362

67章
>>363->>366

68章
>>367->>371

69章
>>372->>375

70章
>>376->>379

71章
>>380->>383

72章
>>384->>387

73章
>>388->>391

74章
>>392->>395

75章
>>396->>399

76章
>>400->>404

77章
>>405->>408

78章
>>409->>413

79章
>>414->>417

80章
>>418->>421

81章
>>422->>425

82章
>>426->>429

83章
>>430->>433

84章
>>434->>437

85章
>>438->>441

86章
>>442->>445

87章
>>446->>449

88章
>>450->>453

89章
>>454->>459

90章
>>460->>463

91章
>>464->>467

92章
>>468->>471

93章
>>472->>475

94章
>>476->>479

95章
>>480->>483

96章
>>484->>487

97章
>>488->>491

98章
>>492->>495

99章
>>496->>499

100章
>>500->>503

101章
>>504->>507

102章
>>508->>511

103章
>>512->>515

104章
>>516->>519

105章
>>520->>523

106章
>>524->>527

107章
>>528->>531

108章
>>532->>535

109章
>>536->>539

110章
>>540->>543

111章
>>544->>547

112章
>>548->>551

113章
>>552->>555

114章
>>556->>559

115章
>>560->>563

116章
>>564->>567

117章
>>568->>571

118章
>>572->>575

119章
>>576->>579

120章
>>580->>583

121章
>>584->>587

122章
>>588->>591

123章
>>592->>595

124章
>>596->>599

125章
>>600->>603

126章
>>604->>607

127章
>>608->>611

128章
>>612->>615

129章
>>616->>619

130章
>>620->>623

131章
>>624->>627

132章
>>628->>631

133章
>>632->>635

134章
>>636->>639

135章
>>640->>643

136章
>>644->>647

137章
>>648->>651

138章
>>652->>655

作者の言葉
>>401

作者の言葉 2020.7.2
>>656

*参照10000 有難うございます*

これは自分の案を組み合わせて作ったオリジナルストーリーです。

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124



Re: 秘密 ( No.602 )
日時: 2016/07/12 23:11
名前: 雪 (ID: Id9gihKa)

「私は沢山のものを捨てた。娘と、復讐心以外の全てを捨てた。」

そうやって過ごしているうちに、私はそれらなしでは生きていけなくなった。

何をしていても、どこにいても。

心はあの牢に戻ってしまう。

彼の傍にいて、ようやく私は生きている心地がする。

そこでなければ、私は死んだのと変わらない。

何も食べた心地がしない。

眠った心地もしない。

痛みも、安らぎも、全てが鈍くなる。

全てが、まるで夢の様に。

何も感じられない。

全てが、灰色のまま。

「あなたの隣でだけ…私は生きていられるの」

彼の傍にいて、初めて世界が彩られ。

痛みや安らぎに安堵することが出来る。

「あなたが私をこんな風にした。」

憎くて、たまらない。

だからきっと、この私の気持ちはなにかの呪い。

少しでも。

彼のことを愛しいと想う、なんて。

彼に残された時間が少ないのなら。

その最後の一瞬まで、彼の中を私でいっぱいにしてやる。

絶対に忘れられない様に、心に杭を打ち込んでやる。

「忘れさせてたまるか。私が、あなたの中でいかに小さな存在であろうと。」

絶対に、絶対に、忘れさせてたまるか。

吐かれる言葉は憎しみに満ちているのに。

私の中には、それでは同じくらいの愛しさが溢れてる。

でも、それは絶対口にしない。

彼の命が消えるまで。

彼は救われることを望んでいない。

苦しむことを、幸せとしている。

許されることを、望んでいない。

だから、私は彼の傍にいる。

「だから、私はお前を殺さない。」

部屋の隅にナイフを投げ捨てる。

私にも、彼にも、届かない様に。

死んで楽になんてさせない。

彼の最大の理解者として、彼の傍に留まる。

死んでしまったら、もう何も伝えることも。

私のことを覚えていることも出来ない。

そんなの、許さない。

「生きて生きて、私の存在を刻みつけろ。」

花瓶の破片が、私の腕を傷つける。

小さな傷から、血が流れる。

それでも構わず、彼の頭を抱き寄せる。

どうしようもないほど、愛に近い憎しみを。

私は彼に抱いている。

Re: 秘密 ( No.603 )
日時: 2016/07/14 23:51
名前: 雪 (ID: Id9gihKa)

バタンッと扉を叩きつける様に開けられた。

部屋には、両手を広げて倒れているテオドールと。

そこに馬乗りになっているアリスそっくりの女のひと。

長い金髪が絨毯の上に広がる。

少し艶めかしくも見える、その光景だが。

けれど、2人の間に漂う濃密な空気は他を寄せ付けなかった。

たった2人だけの世界で完結している様に。

閉ざされた歪な世界を。

垣間見た気がした。

Re: 秘密 ( No.604 )
日時: 2016/07/17 23:46
名前: 雪 (ID: Id9gihKa)

〜・126章 残された時間、傍にいる為に・〜
「…トールか」

調べていたので、知っている。

テオドールの、右腕ともいえる存在だ。

鉄砲玉というよりもなんでもこなす汎用武器の様な存在で重宝されている。

やがてバタバタと足音が続き、小柄な女の子が飛び込んできた。

アリス=エイベル

娘のアリス=ベクレルの代用品として作り出された化け物。

娘と、同じ。

完全記憶能力と、人を騙すことに長けている。

その能力はエリスにも引けを取らない。

知ってる。

知ってる。

彼の傍にいる為に、調べた。

「幽ちゃん」

ゴーストと言う通り名から幽、という日本語名を与えられている。

トールと並んで、どちらもテオドールとは切っても切れない存在だ。

知っている。

テオドールが彼らに何をしたのか。

彼らがなにを抱えていたのか。

全て、あの脆い戒めの紙に記されていた。

知らずに、彼の傍にはいられない。

傍にいる為なら、そのくらい当然。

入手するために苦労したが、この先一緒にいられるなら。

安すぎる代償だ。

「テオドールを殺しはしない。」

馬乗りになっていた所を、立ち上がる。

続くように緩慢な動きで、テオドールも体を起こす。

トール達に向き合うと、私は吐き捨てる様に告げた。

「テオドールに残った時間、全て私が貰い受けた。」

彼らの過去も今も知っている。

大変だし、苦労しただろうし、今も苦しんでいるだろう。

同情だってしてやりたいくらいだ。

正常だったら、助け出したいとか思っただろうな。

でも、もう心が麻痺して痛まない。

私が人として当たり前の様に心痛めるには。

テオドールの存在が不可欠だ。

Re: 秘密 ( No.605 )
日時: 2016/07/19 00:50
名前: 雪 (ID: Id9gihKa)

テオドールの抱えるものを知っている。

知らずに傍に、いられない。

「テオドールの残された時間は、全て私が貰おう。」

残された時間、彼の傍に留まる。

私のことを忘れられない様に。

「必要ならば、仕事の補佐もする。介護も介抱もしてやろう。
どの道、こんな容体じゃ使えないだろう。私の娘を使え。」

トールが足を振り上げる。

早さは凄まじいが、それを少しずらして受け流す。

流れる様な動きでトールは次の攻撃に移る。

それを腕を使って攻撃を逸らす。

生粋の汎用武器であり、武道派であるトールと勝負などはなから成立しない。

真向に勝負できなくても、それでも避けるだけならできる。

軌道を逸らせるくらいなら、できる。

出来る様に、訓練した。

テオドールは私が馬乗りになっても、抵抗しなかった。

否、抵抗することが出来なかったんだ。

それほど衰弱しているのに、いつも通りの激務をこなしたのは素直に感心する。

だが、いつまでも長続きするものでもない。

放置しておけば、もっと状態は酷くなるだろう。

「後継者に仕事を教えるのも、仕事のうちだ。勿論休むのもな。」

人離れしたこの男の。

人間らしい一面を一番傍で見つめてやる。

覚えていてやる。

世界中の誰一人知らない優しさを、弱さを、温かさを。

私だけは、覚えていてやる。

それが男にとって苦痛でしかなくても。

この我が儘だけは、貫き通そう。

「私の娘は、君達が思うよりずっと。有能で、強かだ。」

トールからの追撃に対応しながら、答える。

その場しのぎの避けなど、長続きしない。

経験に関しては、彼には敵わない。

彼の体力切れを狙うのも、難しい。

先に、こちらの方が限界に達してしまう。

力があるうちに、向かいうつしかない。

「文句は誰にも言わせない。」

後ろに、勢いよく跳躍する。

そうして距離を稼ぐ。

先程投げ捨てたナイフを再び握りしめる。

私の取り柄は身軽さにある。

ナイフを持つというのは、重荷を背負うのと同じ。

けれど、ナイフが使えない訳じゃない。

蹴りを正直に受けていては負荷が大きい。

幽はあまり戦闘訓練を受けていないと聞く。

あくまで人並だと。

娘の代用品としてなら、確かに護身術くらいしか覚えていなくても不思議ではない。

けれど、警戒は怠らない。

ナイフを構え、トールに向かって突っ込む。

刺さらなくていい。

ただ、一瞬防御の体勢に入るはずだ。

そしてそれだけで十分だ。

気が一瞬このナイフに向かうだけで。

「ストップ」

そこに鶴の一声がかかった。

Re: 秘密 ( No.606 )
日時: 2016/07/26 16:58
名前: 雪 (ID: Id9gihKa)

「ストップ」

見ていれば、おおむね状況は分かった。

というか、この部屋に仕込んだ盗聴器でずっと様子は確認していた。

実際に部屋を見回すと、思っていたより部屋は騒然としていた。

床には花瓶の破片が散らばり、幽は能面の様な顔で戦況を見ていた。

テオドールは緩慢な動きで、衣服を整えている。

ナイフを構えたトールと向き合っているのは、私の服を身にまとっている女。

見れば見るほど、私によく似ている。

否、私が彼女に似たのだ。

母の手にもナイフが握られ、腕からは血がいくつかの筋と成り絶えず流れている。

絨毯は母の血を吸いこんで赤くなっている箇所がある。

「状況は把握しました。」


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124



この掲示板は過去ログ化されています。