コメディ・ライト小説 ※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

秘密
日時: 2020/07/02 17:37
名前: 雪 (ID: Id9gihKa)

ここは皆の秘密基地。

そこに響く彼女の歌声。

これは彼女と彼女を取り巻く皆の物語———————

〜・目次・〜
序章
>>1->>3

1章
>>4->>6->>9->>14->>21->>22

行間
>>23

2章
>>28->>35

3章
>>42->>52

行間
>>53->>55

4章
>>56->>62

5章
>>92->>96

6章
>>97->>100

行間
>>101->>102

7章
>>103->>107

8章
>>108->>112

9章
>>113->>117

10章
>>118->>122

11章
>>123->>127

12章
>>128->>132

13章
>>133->>137

14章
>>138->>142

15章
>>143->>145

16章
>>146->>149

行間
>>150

17章
>>151->>154

18章
>>155->>159

19章
>>160->>163

20章
>>164->>168

21章
>>169->>172

22章
>>173->>176

23章
>>177->>180

24章
>>181->>185

25章
>>186->>189

26章
>>190->>193

27章
>>194->>197

28章
>>198->>202

29章
>>203->>206

30章
>>207->>210

31章
>>211->>214

32章
>>215->>218

33章
>>219->>223

行間
>>224

34章
>>225->>228

35章
>>229->>232

36章
>>234->>237

37章
>>238->>241

38章
>>242->>245

39章
>>246->>249

40章
>>250->>254

41章
>>255->>258

42章
>>259->>262

43章
>>263->>266

44章
>>267->>270

45章
>>271->>274

46章
>>275->>278

47章
>>279->>282

48章
>>283->>286

49章
>>287->>290

50章
>>291->>294

51章
>>295->>299

52章
>>300->>303

53章
>>304->>307

54章
>>308->>313

55章
>>314->>317

56章
>>318->>322

57章
>>323->>326

58章
>>327->>330

59章
>>331->>334

60章
>>335->>338

61章
>>339->>342

62章
>>343->>346

63章
>>347->>350

64章
>>351->>354

65章
>>355->>358

66章
>>359->>362

67章
>>363->>366

68章
>>367->>371

69章
>>372->>375

70章
>>376->>379

71章
>>380->>383

72章
>>384->>387

73章
>>388->>391

74章
>>392->>395

75章
>>396->>399

76章
>>400->>404

77章
>>405->>408

78章
>>409->>413

79章
>>414->>417

80章
>>418->>421

81章
>>422->>425

82章
>>426->>429

83章
>>430->>433

84章
>>434->>437

85章
>>438->>441

86章
>>442->>445

87章
>>446->>449

88章
>>450->>453

89章
>>454->>459

90章
>>460->>463

91章
>>464->>467

92章
>>468->>471

93章
>>472->>475

94章
>>476->>479

95章
>>480->>483

96章
>>484->>487

97章
>>488->>491

98章
>>492->>495

99章
>>496->>499

100章
>>500->>503

101章
>>504->>507

102章
>>508->>511

103章
>>512->>515

104章
>>516->>519

105章
>>520->>523

106章
>>524->>527

107章
>>528->>531

108章
>>532->>535

109章
>>536->>539

110章
>>540->>543

111章
>>544->>547

112章
>>548->>551

113章
>>552->>555

114章
>>556->>559

115章
>>560->>563

116章
>>564->>567

117章
>>568->>571

118章
>>572->>575

119章
>>576->>579

120章
>>580->>583

121章
>>584->>587

122章
>>588->>591

123章
>>592->>595

124章
>>596->>599

125章
>>600->>603

126章
>>604->>607

127章
>>608->>611

128章
>>612->>615

129章
>>616->>619

130章
>>620->>623

131章
>>624->>627

132章
>>628->>631

133章
>>632->>635

134章
>>636->>639

135章
>>640->>643

136章
>>644->>647

137章
>>648->>651

138章
>>652->>655

作者の言葉
>>401

作者の言葉 2020.7.2
>>656

*参照10000 有難うございます*

これは自分の案を組み合わせて作ったオリジナルストーリーです。

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124



Re: 秘密 ( No.337 )
日時: 2014/04/26 17:02
名前: 雪 (ID: cy/gk7lh)

色々と講義の上、私は生チョコでエリスはトリュフ。

マリーは流石と言うべきか難易度の高いガトーショコラ。

材料を買うと早速キッチンに並ぶ。

ここに立つのも久しぶりだ。

「2人分で…味見も含めて5人分くらい作りますか。」

チョコを湯煎で溶かす。

チョコ作るのって初めてだな。

買えば済むのに何でわざわざ溶かして形を変えるのだろう。

「気持ちをちゃんとこめてくださいね、アリス。」

気持ち…?

ぎゅう〜っとチョコを溶かしたボウルを抱きしめてみたがよく分からなかったのでやめた。

2人が温かそうな視線を送っているような気がしたが…気のせいだろう。

「前から思うんだけど…」

ボウルに既に図っておいた材料を追加する。

ん?

と反応だけはしてゴムべらを手に取る。

「アリスって圭のこと好きなの?」

「好きだよ。」

何を当たり前なことを。

「あいつは私を救ってくれたし、変えてくれた。あいつがいなかったら今の私はいない。
私を変えたのはマリーであり、リンであり、なによりケイなんだ。」

マリーもリンも大好きだ。

どんなときにも必死に走って来てくれた。

だけどね、圭じゃなきゃだめなんだって思える時がある。

圭は誰よりも私の傍にいて、初めて助けるって私に言ってくれたんだ。

皆がそう思っていたのは知っている。

でも言葉にして言われたのは初めてで…

成績も良くて、時々ちょっと人を小馬鹿にするところがあって、意地悪だし…

でも何時も傍にいてくれた。

いてほしいって思う時に。

本当は優しくて…圭が笑うと安心する。

でもそんな大事な存在だからこそ。

私の傍にいればいるほど危ない。

「でも、まだ告白する勇気はないから!義理だよ義理!それとも友チョコって言うのかな?」

この先どんなことがあっても。

私は圭以外の人を好きにはならない。

きっと圭以外の人を好きになった私はもう私じゃない。

薬漬けになって記憶が飛んでも。

例え私が圭のことを忘れても。

圭は私のことを覚えていてくれる。

きっとずっと。

だから私は自分の気持ちを伝えない。

伝えたらきっと今の関係が壊れてしまう。

圭に向かって笑えなくなってしまう。

圭達には…笑ってお別れをしたいから。

笑って再会の約束をして。

笑って圭達の記憶に残りたい。

だから今のまま。

Re: 秘密 ( No.338 )
日時: 2014/05/01 18:13
名前: 雪 (ID: JuK4DjxF)

「では、お疲れ様です!明日は寝坊せずにちゃんとチョコを渡してくださいね♪」

早朝から始めたくせにもう夜もかなり更けた。

1日中チョコを食べていたのでもう暫くはチョコを食べたくないくらいだ。

「チョコ…ね。」

友チョコだ。

圭はもう関係ない。

あいつにはあいつの生きるべき場所がある。

「友チョコって初めてなんだ!」

「私もだよ、アリス。」

「アリスって呼ぶのやめろって言ってるだろ。」

私はアリスの名を背負うのにはふさわしくない。

「い〜や!アリスはアリスだよ。他の誰でもない。」

もぉ、と小さく呟く。

「少なくともあいつ等にとってのアリスって言うのは何があってもあんたなんだよ。」

ぴたり、と足を止める。

やっぱり露骨すぎるな、私は。

「…記憶を失っても離れ離れになっても。」



にんまりと口角が上がる。

「流石エリス。」

でしょ!とふざけた様なエリスの返事。

本当にエリスと私はよく似ている。

考えることも感じることも。

でも彼女はそれでも世界に希望を持って生きている。

そこが決定的に私と違う。

私は確かにこの世界の眩しさを感じた。

そこに立ちたいと思ったのもまた事実だ。

けれど違うんだ。

決定的に。

「明日、どうやって渡そうかな〜!!」

私の笑い声がむなしく響いた。

明日はバレンタイン。

Re: 秘密 ( No.339 )
日時: 2014/05/06 10:17
名前: 雪 (ID: yHU/Lp9/)

〜・61章 大きな一歩・〜
まだ人も全然いない時間。

回りはまだ少し暗めでまだ誰も来ていない。

そんな時間帯だ。

「おはよ、リン。」

ポンっと肩を叩かれたと思って振り返ると声の主であるアリスが立っていた。

彼女にしては珍しく早めでマリーを連れていた。

何時も連れているエリスの姿は見えなかった。

「おはようございます、リン。」

「おはよ。」

「今日はバレンタインですね。」

挑発する様ににっこりと笑った。

バレンタインは苦手だ。

好きじゃないって言う事が見せつけられる。

だから苦手だ。

「エリスなら後から来るって。私は用があるから先行くね。っじゃ!」

そういうとアリスはスタスタと昇降口に吸い込まれるように消えていった。

「言っておきますけど、アリスはちゃんとバレンタインの存在を認識していますよ。」

一緒にチョコも作りましたしね、と意地悪くマリーは笑った。

「今年は義理しか作っていないのでどの道もらえますね、リン。」

…マリーのこう言ったところが少し憎い。

何も分からないくせに。

「マリー。」

ん?

と言った顔で彼女は自分の顔を見る。

「俺、お前のそう言ったところ大っ嫌いだ。」

えっ?と笑みが顔に張り付いている。

フリーズしている。

「何も知らないくせにっ…」

吐き捨てるように告げた。

マリーとはずっと一緒にいた。

けれど小さい頃からマリーのそう言ったところが苦手だった。

やつ当たりだって言うのも分かってる。

けれど吐き出さずにはいられない。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ずっとリンが好きだった。

こっちを見てくれなくてもそれでも好きでいようって決めた。

アリスのこともリンのこともいくら頑張っても嫌いにはなれなかった。

笑って応援しようって決めた。

「馬鹿っ!!!!」

空気を切り裂くような声。

それが自分から発されていることに驚いた。

思えばこんな大声を出すのは初めてかもしれない。

「私だって…今までどんな気持ちで笑ってると思っているんですか!!!」

どんな気持ちで。

ケイのことが好きなアリスを好きなリンを応援してきたと思ってる。

ずっとずっと好きだった。

決してこっちを振り向くことが無いって分かってた。

「お前何言って…」

「私が今までどんな気持ちでリンを見ていたか分かってるんですか!!!
叶わないって分かってますよ!!でもそれでも好きでい続けるって!アリスとのことも応援するって決めたんです!!
確かに私は心から応援しきれてないかもしれません!でもそれでも笑おうって決めたんです!!
私がどれだけの覚悟で笑ってると思ってるんですか!!
何で何も知らないって決めつけるんですか!!アリスのこともリンのことも全部分かって笑ってるんですよ!!
これでも諦められないなんて女々しいって分かっていますよ!!それでも諦められないんです!私はずっと本気で想っていました!!ずっと6年間ずっと!!」

溢れ出る様に言葉を吐き出す。

ぽつぽつと登校し出す生徒たちが変な目で2人を見守りつつ立ち止っている。

「おいっ…」

肩を掴まれて力いっぱい振り払った。

涙が地面へと零れていく。

「ずっと…好きだったのに…」

何でアリスが…と小さく呟いた。

ずっと好きだった。

振り向かないって分かってそれでも笑い続けた。

叶わない恋だと知っても私は笑った。

そう言うところが嫌いって…私がどういう気持ちで笑ってきたか。

「ごめんなさい…」

やがてポツリとつぶやいた。

「取り乱してしまって…お先に行かせて頂きます。」

「おいっ…」

振り向いてきっぱりと告げた。

「お願いします…今は1人にさせてください。」

上手くは笑えなかった。

それでももうリンの顔なんて見られない。

いてもたっても居られず私はその場から逃げた。

Re: 秘密 ( No.340 )
日時: 2014/05/05 20:29
名前: 雪 (ID: 4tgQeMR/)

マリーが何を言っているか…よく分からなかった。

でもきっと自分が彼女を傷つけてきたのだという事だけは分かった。

小さい頃からずっとそばにいた。

だから何時から彼女は自分を見ていたのだろう。

そして自分はそんな気持ちに気付かずどれだけ傷つけてきたか。

教室に向かってもマリーの姿は見えなかった。

「マリー、どうしたんだろう?」

ケイもアリスも心配していた。

2人が一緒にいるのを見てもいつもと同じように胸は痛んだ。

けれどマリーが隣にいないのは出会ってから初めてだった。

だから2人よりかマリーばかり気になっていた。

「今日も1日お疲れ様、明日も頑張る様に、以上!」

授業も終わったけれどマリーは結局姿を見せなかった。

雪も段々と強まってきた。

生徒会室に向かったら雪の関係で中止になっている旨を顧問から聞いた。

廊下を歩く。

マリーがいない日など1日たりともなかった。

そのマリーを恋愛対象としてみたことなどなかった。

何時から見ていたのだろう。

ピタリッと足を止める。

そこには屋上に続く階段がある。

「っ——!」

思わず駆け出した。

階段を何段も飛ばし、駈け上る。

バンッと大きな音を響かせ、扉を開けるとそこには1つの人影があった。

「万里…」

万里花と呼びかけた。

けれどそこにいたのは万里花じゃなかった。

「リン…」

そこにいたのはアリスだった。

「これ、マリーには敵わないがチョコだ。受け取ってくれ。」

ここに来ることを…見越していたのか…

「私のチョコ程度ではお前の心を埋めるのには足りないだろう。」

1歩1歩噛み締める様に近付いてチョコを差し出した。

無意識のうちに受け取っていた。

違う…

言うな…言うな…

「何時も相談に乗ってくれて有難う。私は圭のことは好きになれないが、お前の相談は実に嬉しかった。」

「それで良いのか?」

思わず言葉が口から飛び出す。

「良いんだよ。…もうケイのことは好きじゃない…」

アリスはくしゃっと泣きそうな顔をした。

「じゃあ、もし俺がアリスのことが好きだって言ったらどうする?」

アリスの驚く顔。

そして少し悲しそうにゆがんだ。

1度だけ抱きしめるとふっ、と小さく笑った。

叶わないと分かっていた。

これでいいんだ。

「悪い…嘘だ。」

ここまでだ。

自分に出来るのはここまで。

これが精一杯だ。

Re: 秘密 ( No.341 )
日時: 2014/10/31 18:41
名前: 雪 (ID: Id9gihKa)

彼女は頬を染めていた。

抱きしめられたものとしては、当然の反応だ。

けれども笑っていた。

まるで最初からすべてを知っていたように。

「やっぱり…そうだと思った。」

彼女は意地悪く笑った。

その笑顔がマリーに重なった。

アリスはそっと手を伸ばし、手を握ってきた。

引っ張る様に、励ますように。

「マリーのところに行ってきな。」

今日1日。

マリーがいなかっただけ。

朝の言葉のせいかとも思った。

でもたった半日で頭の中はマリーでいっぱいだ。

深々と降り積もる雪が段々肩にたまっていく。

その中でアリスは1言1言身に沁みるように語りかける。

「ここから先は私が言うべきことじゃない。きっと言っちゃいけないんだ。でも本当は気付いてるんでしょ?」

雪の様に深々とマリーで埋まっていく。

声も。

笑った顔も。

何時もと何もかも景色が違う。

万里花が傍にいない。

「行ってきな。」

「お前、ケイに似てきたな。」

「そうかも。」

くすりっと笑う。

以前ならきっとその表情だけで心が奪われていただろう。

でも今はもう違う。

「ありがと、アリス。」

だっと駆け出した。

手からアリスから貰ったチョコが零れた。

けれど構ってはいられなかった。

そのまま1度も振り向かず屋上から走り去った。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「頑張れ、リン。」

雪の上に落ちたチョコを拾う。

雪で少し濡れてゆがんでいる。

「これはもうお前には必要ないものだ。」

リンが私に好意を抱いているのは薄々気付いていた。

けれど私は自分で振るのが怖かった。

自分の手で誰かを傷つけるのが怖かった。

それがマリーをも傷つけていることも知っていた。

私は誰かを傷つけることしかできない。

守るなんてことは出来ないんだ。

圭に似てきたな…か。

私もそう言われて少し腑に落ちた。

「頑張れ、マリー。」

そう言って柵から校庭を見下ろした。

さて、帰るか。

くるりと振り向くと振り返らずに屋上を出ていった。

昇降口にたどり着く前にリンへのチョコをゴミ箱へ捨てた。

リンには結局こんなものいらなかったんだ。

・・・あんな堅物でも、傍にいたいんです。どうしても・・・

2人が上手く行きますように。

雪はずっと降り続けていた。


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124



この掲示板は過去ログ化されています。