コメディ・ライト小説 ※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 秘密
- 日時: 2020/07/02 17:37
- 名前: 雪 (ID: Id9gihKa)
ここは皆の秘密基地。
そこに響く彼女の歌声。
これは彼女と彼女を取り巻く皆の物語———————
〜・目次・〜
序章
>>1->>3
1章
>>4->>6->>9->>14->>21->>22
行間
>>23
2章
>>28->>35
3章
>>42->>52
行間
>>53->>55
4章
>>56->>62
5章
>>92->>96
6章
>>97->>100
行間
>>101->>102
7章
>>103->>107
8章
>>108->>112
9章
>>113->>117
10章
>>118->>122
11章
>>123->>127
12章
>>128->>132
13章
>>133->>137
14章
>>138->>142
15章
>>143->>145
16章
>>146->>149
行間
>>150
17章
>>151->>154
18章
>>155->>159
19章
>>160->>163
20章
>>164->>168
21章
>>169->>172
22章
>>173->>176
23章
>>177->>180
24章
>>181->>185
25章
>>186->>189
26章
>>190->>193
27章
>>194->>197
28章
>>198->>202
29章
>>203->>206
30章
>>207->>210
31章
>>211->>214
32章
>>215->>218
33章
>>219->>223
行間
>>224
34章
>>225->>228
35章
>>229->>232
36章
>>234->>237
37章
>>238->>241
38章
>>242->>245
39章
>>246->>249
40章
>>250->>254
41章
>>255->>258
42章
>>259->>262
43章
>>263->>266
44章
>>267->>270
45章
>>271->>274
46章
>>275->>278
47章
>>279->>282
48章
>>283->>286
49章
>>287->>290
50章
>>291->>294
51章
>>295->>299
52章
>>300->>303
53章
>>304->>307
54章
>>308->>313
55章
>>314->>317
56章
>>318->>322
57章
>>323->>326
58章
>>327->>330
59章
>>331->>334
60章
>>335->>338
61章
>>339->>342
62章
>>343->>346
63章
>>347->>350
64章
>>351->>354
65章
>>355->>358
66章
>>359->>362
67章
>>363->>366
68章
>>367->>371
69章
>>372->>375
70章
>>376->>379
71章
>>380->>383
72章
>>384->>387
73章
>>388->>391
74章
>>392->>395
75章
>>396->>399
76章
>>400->>404
77章
>>405->>408
78章
>>409->>413
79章
>>414->>417
80章
>>418->>421
81章
>>422->>425
82章
>>426->>429
83章
>>430->>433
84章
>>434->>437
85章
>>438->>441
86章
>>442->>445
87章
>>446->>449
88章
>>450->>453
89章
>>454->>459
90章
>>460->>463
91章
>>464->>467
92章
>>468->>471
93章
>>472->>475
94章
>>476->>479
95章
>>480->>483
96章
>>484->>487
97章
>>488->>491
98章
>>492->>495
99章
>>496->>499
100章
>>500->>503
101章
>>504->>507
102章
>>508->>511
103章
>>512->>515
104章
>>516->>519
105章
>>520->>523
106章
>>524->>527
107章
>>528->>531
108章
>>532->>535
109章
>>536->>539
110章
>>540->>543
111章
>>544->>547
112章
>>548->>551
113章
>>552->>555
114章
>>556->>559
115章
>>560->>563
116章
>>564->>567
117章
>>568->>571
118章
>>572->>575
119章
>>576->>579
120章
>>580->>583
121章
>>584->>587
122章
>>588->>591
123章
>>592->>595
124章
>>596->>599
125章
>>600->>603
126章
>>604->>607
127章
>>608->>611
128章
>>612->>615
129章
>>616->>619
130章
>>620->>623
131章
>>624->>627
132章
>>628->>631
133章
>>632->>635
134章
>>636->>639
135章
>>640->>643
136章
>>644->>647
137章
>>648->>651
138章
>>652->>655
作者の言葉
>>401
作者の言葉 2020.7.2
>>656
*参照10000 有難うございます*
これは自分の案を組み合わせて作ったオリジナルストーリーです。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124
- Re: 秘密 ( No.165 )
- 日時: 2016/05/10 18:56
- 名前: 雪 (ID: Id9gihKa)
そのまんまで良いって言ってくれたから…私は救われた。
あの言葉は一生忘れない。
「そう言えばそろそろ夏休みだね。」
「まだ1ヶ月くらい先でしょ…」
まだ6月後半。
…圭と再会して初めての夏。
考えると圭と再会してまだ1ヶ月ほど。
でもその1ヶ月で私の中の世界は変わった。
「全く…無茶苦茶なのは圭だよ。」
リンもマリーも大好き。
ずっと一緒にいたい。
じゃあ圭は…?
圭のは何か違うの?
「アリス。」
でも…それを知るには少し早い。
圭に会ってから不思議なことばかりが起きる。
でも不思議だけど嫌ではなかった。
正体を知るにはまだ早い。
今はまだこうしていたい。
- Re: 秘密 ( No.166 )
- 日時: 2013/12/20 21:08
- 名前: 雪 (ID: uw5W6LzU)
「ねぇ、マリー」
あれから日が経って今は基地にいる。
リンは生徒会で圭はたまった宿題を学校に残って消化している。
「最近…変なの…」
ポツリポツリと口からこぼれる。
「何がですか?」
「圭といると…変なの…」
何処となく上の空だ。
それを聞いた瞬間にマリーがピクンッ!と反応した。
「不思議なんだ…私はマリーやリン達が隣にいると落ち着く。どこかほっとする。
でも…圭は…圭が笑うと私は安心する。」
ほっとすると安心するは何か違うのだろうか?
「他には?」
他に…
「圭の手…凄く…気持ちいい…」
ポツリポツリととめどなくあふれる。
「私はアリスってあだ名が嫌い。でも…圭にアリスって呼べれるのが好き…圭のお陰で…このあだ名好きになれた。
でも…時々こよみ、って呼ばれたくなる…」
言い出すときりがない。
この気持ちは一体なんていうんだろう。
「圭と会ってから私の世界は変わって…なにもかもが楽しいの。
あっ、勿論マリー達といて楽しかったよ。でも…そう言うのじゃなくて…」
斬新なの…とアリスは続ける。
こんなアリス、見たこと無い。
「分からないの…マリーとなにが違うのか…私と圭の距離はどうなってるんだろうかって…」
顔を赤くしていることにアリスは気付いているだろうか。
見てる側としてはそれがどういう現象か分かる。
だって私も…
「私に偉そうなことを言えるほど経験に富んでいる訳ではありません…でも…」
とマリーは続ける。
「それは圭に名前で呼ばれたら、きっと分かります。
私も万里花って呼ばれると…なんか変になった…飛び上がるくらい嬉しくて…泣きそうになった。」
きっと…
「きっとアリスも私と同じ病にかかっているのかもしれませんね。」
そういってにっこりと笑った。
私がリンに恋をしている様に…
きっとアリスも…恋をしているんだろう。
- Re: 秘密 ( No.167 )
- 日時: 2013/12/22 01:36
- 名前: 雪 (ID: xIyfMsXL)
名前…私達の距離…分からない。
友達と一体なにが違うのだろうか。
名前…変になる…病…
何も分からない。
学校で圭をよく見かける。
「あっ…」
声をかけようとする直前に女生徒が走って圭に駆け寄る。
親しそうに顔を近づけ、仲陸奥ましそうに話をする。
チク
胸がチクチクと痛みだす。
やがて圭はアリスに気付いたか話を切り上げ、ゆっくり近寄ってくる。
「アリス、どうしたの?」
しばらく遅れてえっ…とアリスの声が響く。
「変な顔をしてたよ。怒ってるような…泣きそうな…顔。」
自分でも気付かなかった。
泣かないと決めたばかりなのに泣きそうになっていたとは…
「さっきのは…」
「えっ?あっ、ご近所さん。風邪引いた時差し入れを持って来てくれたの。」
お隣、さん…
「っで、アリスはどうしたの?」
「うん…ちょっと…胸が痛んで…」
胸が?と問い返す。
「保健室!!」
圭は即座に私の腕を引き、走りだした。
「あっ…ちょっ…」
いきなり走らされ足をもつれさせながら圭の横顔を見る。
何故か少し嬉しい。
保健室に行くほどのものではないこんなものでも本気で私を心配してくれる。
でもきっと誰にでもその優しさはふり撒くのだろう。
私だけには向けられない。
あれ…?
何考えているんだろう…
圭の優しさが私だけに向けてはいけない。
人のために一生懸命になれて人の幸せを自分も一緒に喜べる。
その優しさが好きだった。
そっか…私は圭が…好きなんだ…
でも…友達として?それ以上先には…何がある?
「あのさ…圭」
けじめを付ける。
「今日だけで良い。今だけでもいい。こよみって呼んで。」
真に迫るアリスの顔に不覚にも顔を赤くする。
だがそんな圭を気に止めず更に顔を近づける。
アリスはいつも圭に顔を近づけられると自分が嫌になる。
でも…今は自分を嫌いになってでも確かめたかった。
「お願い…!」
何をしたら…呼んでくれる…?
と小さく呟く。
それからうん、と小さく頷く。
「次のテスト、私が圭に勝ったら私をこよみって呼ぶ。同じく私も代償を支払おう。」
そうだな…と小さく呟き、小さく笑う。
「例えば…ItemMemberを抜ける、とか…」
圭の呼吸が一瞬止まった。
- Re: 秘密 ( No.168 )
- 日時: 2013/12/22 01:47
- 名前: 雪 (ID: xIyfMsXL)
ふっと小さく笑った。
「冗談だよ…何が良い?」
小さく意地悪く笑う。
時々アリスは性格が変わる。
「あっ…無しは無しだ。」
一応忠告しておく。
しばらくの沈黙があったがその間でもアリスは微笑みを絶やさなかった。
「…アリスと…1日…」
「なんだ?」
言葉遣いまで変わった。
「アリスと2人きりで1日遊ぶ約束を取り付けて…欲しい…かも…」
小さく消え入りそうな声ではあったが、アリスには最後まで聞こえた。
「なんだ、そんなことで良いのか?」
むしろこちらから誘いたいところだったので丁度が良い…とは言わずにおこう。
「ではこれで賭けは成立だな。私の私情にまきこんで申し訳ない。」
だが…と小さく続ける。
「どうしても…確かめたいことがあるんだ…」
- Re: 秘密 ( No.169 )
- 日時: 2014/11/15 16:47
- 名前: 雪 (ID: Id9gihKa)
〜・21章 賭け・〜
それから猛勉強を始めた。
テストは1週後である。
言っておくがアリスは勉学の面では成績はあまり良くない。
記憶力は気が向けば偉大な力を発揮できるが、勉学に関してはあまり関心が向かないため常に赤点をとっている。
だがそれをあまり気に止めてはいなかった。
補習は面倒だったが、そこまで嫌いではなかった。
だが今回ばかりは本気を出させてもらう。
授業そっちのけで勉強ばかりしていた。
「三田村。」
「えっ?」
ようやく顔を挙げると先生に指名されていた。
「堂々と内職をするな。」
「ですが、授業を聞くよりずっと有意義です。」
なっ…と教員が小さく声を挙げる。
「やはりここではだめだ…」
と小さく呟くと教科書を片付け鞄に仕舞い、席から立ち上がる。
「早退します。」
「三田村!!」
怒鳴るがそんな声も聞かず扉へと近づく。
「先生、急用が出来ましたのでテストまで休みます。」
そういうとピシャリと扉を閉めた。
向かうは基地だ。
基地の方が落ち着いて勉強できる気がする。
後での説教なんて別に構わない。
だがどうしても負ける訳にはいかない。
圭が休みなのはとてもラッキーだと思った。
圭がいたらまた集中できない。
「どうしたものか…圭がいてははかどらないが…あの教員の声も耳障りだ。」
のんびりと基地への階段を上る。
ようやくたどり着いた基地の扉を開けるとそこには圭がいた。
「圭…」
「アリス!?学校は?」
「早退だ。あの教員の声は耳触りで勉強できん。そういった圭は…作曲中か?」
圭の手元には書きかけの楽譜があった。
「うん。家じゃ落ち着かなくて…今は親戚が来てるんだ。」
詳しい理由は知らないが、圭が1人暮らしであることは知っていた。
「それは邪魔したな。悪いが私もここで勉強させてもらう。…学校では落ち着かない。」
不思議と今ここにいるのも、少し落ち着かない。
「賭けに負ける訳にはいかないのでな。」
シャーペンを持つが、相変わらず格闘する。
記憶力があったところで、数学などは覚えればいいだけのものではない。
「僕も勉強するよ。」
圭も楽譜をテーブルの隅にやり、アリスの教科書へと顔を近づける。
「構わんよ。作曲中だったのだろう?」
「良いよ。アリスが勉強してる所で作曲って言うのは何か悪い気がするし…僕も負けたくないから。」
これでは、せっかくここに来た意味がない。
「数学は得意だし。」
と小さく付け加え小さく笑う。
「メテラウスの定理だよ。こことここを分数でかけて…」
内容なんて頭に入るはずもない。
でも…
「聞いてる?アリス。」
凄く心地いい。
圭の声が気持ちいい。
例えこのかけで負けてこよみって呼ばれなくても…きっと私は満足だろう。
アリスって呼ばれるのも悪くない。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124
この掲示板は過去ログ化されています。